goo blog サービス終了のお知らせ 

Hidenori Nodera 野寺秀徳『輝く路の上で』

SHIMANO Racing野寺監督のブログ

どんどん焼き

2008-01-04 12:36:40 | 日記

先ほど、実家からトレーニングに出発して直ぐに目に留まった。どんどん焼きを作っていた。『どんど焼き』と呼ぶか『どんどん焼き』と呼ぶかはその地方によるらしい。

私も毎年4日に作って、15日前の休みの日に燃やす?その火で書初めを燃やし、その燃えた習字が天高く上がると、字が上手くなるって言ったけど、私の字が、未だにミミズの組み体操みたいなのは何故だろう・・・

作っている姿を見ていると、そのうちの2人が幼馴染だった事に気が付いた。話していると、海蛇のような柄の服を着た私に、子供達が珍しそうに群がる。調子に乗った私がウィリーを披露し拍車がかかり、若干パニック状態に。

はっきり言って、作業の邪魔をしてしまいました皆さんご迷惑をおかけしましたー!!

Photo_2 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊豆七島を望みながら。 | トップ | 富士山を見納めて。 »

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
3日の夕方、伊豆(伊豆高原駅近くのR135)を走って... (エスパーダ)
2008-01-05 02:45:04
3日の夕方、伊豆(伊豆高原駅近くのR135)を走って(マラソンのトレーニング)いたらシマノの選手を見かけました。
※普段は、自転車ですが、2月までマラソンしています。
もしかして、静岡といえば野寺さんではと思ったのですが…。
違っていたら失礼かと思い声は掛けられず。
野寺さんでしたでしょうか?

本日、東京に帰るとき同じような光景を数ヶ所で見かけました。
これって、「どんど焼き」だったんですね。
友人と「何かな~」と、いっていました。

このような行事は、ずっと続けてもらいたいですね。

J-TOUR富士あざみラインの時のゴールのウイリーは、感激&驚き&爆笑でした。

がんばってください。
応援しています。
返信する
>エスパーダ様 (Nodera)
2008-01-05 18:27:37
>エスパーダ様

伊豆高原の所でテレコムのジャージでランニングしていた方、もしくはそのお仲間ですか?紛れも無く私だと思います。車の渋滞の向こうから熱い視線を感じましたよ!今年もウィリーで・・・自粛します。←多分忘れてやります。
返信する
テレコムのジャージを着ていた者です。 感激です。 (エスパーダ)
2008-01-06 00:49:09
テレコムのジャージを着ていた者です。 感激です。
今年は、キャプテン&オリンピックイヤーで大変かと思いますが、がんばってください。
出来るだけ現地でレース観戦&応援に行きたいと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。