goo blog サービス終了のお知らせ 

Hidenori Nodera 野寺秀徳『輝く路の上で』

SHIMANO Racing野寺監督のブログ

伊豆の踊り子マンホール

2008-11-26 23:19:54 | インポート

以前、狩野さんのブログで「ご当地マンホール」なる記事がありましたが、立候補します。Dsc08809

川端康成「伊豆の踊り子」マンホール。

観光地だけではなく、普通の田舎のさらに裏路にあったりします。

主人公の青年や踊り子達は、この路を歩いて天城峠を、下田の町を目指したのでしょうか?

が、良く考えたら一つ金型作ったら大量に作らなきゃ損ですもんねぇ。

それでも、やはり情緒があってよいものです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユックリ転じてヘットヘト | トップ | あなたならどうする »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
「伊豆の踊り子」マンホール、いいですねぇ! (ともぞう)
2008-11-27 08:05:29
「伊豆の踊り子」マンホール、いいですねぇ!
私も旅先でご当地マンホールを見かけると写真に撮ります。でも、真上から、しかも自分の足が写らないように撮るのって結構しんどいです。。どんな姿勢になるか、想像してみてください(笑)
ちなみに、お隣の大和郡山市には「金魚」マンホールがあります。
返信する
『伊豆の踊り子マンボー』とタイトルを読んでしま... (やぶ)
2008-11-27 21:35:54
『伊豆の踊り子マンボー』とタイトルを読んでしまいましたぁ~[E:coldsweats02]『ル』が改行してたものですから…(;^_^Aフキフキ
伊豆の新たなダンスかと思いやした…[E:sweat02][E:sweat02][E:sweat02]
返信する
狩野さんの撮影したご当地マンホール「お椀」の他... (加波)
2008-11-28 09:40:48
狩野さんの撮影したご当地マンホール「お椀」の他に、輪島市内には、
「朝市のおばちゃん」「御陣乗太鼓」がありますよ。来年来られたとき探してみては・・・・・。

返信する
ともぞう様 (nodera)
2008-12-02 22:24:34
ともぞう様
マンホール写真ですか!?いいですね。でも確かにしっかり撮るとなると変な格好になりそうです・・・

やぶ様
マンボー!踊り子がマンボーダンスですか!?なかなか良いアイデアかもしれませんね~。


加波 様
そうなんですか?にしても朝市おばちゃん。威勢が良いのでしょうか?来年確認してみます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。