大阪に帰りました。
チームとして、最高の形でJ・tour最終戦を終えることができました。
総合リーダーを守り切った狩野さんの胴上げ。
本当は、3階建てのビルの高さ位まで放り投げたかたんですが、危ないんで自粛しました。
胴上げなんて、滅多にする機会はありませんよね。
今年は、皆に胴上げしてもらった事もありましたが、本当にテンション上がります。
それなら普段の練習前&レース前に、胴上を恒例行事にすれば気合いが入るんじゃ?
だめか。
とにかくツアーを通し、多くの方にチームの応援をして頂きました。
結果は、皆様の応援のおかげです。
ありがとうございました!
僕もBR-3に参加して、BR-1は観戦してましたよ。
4周目ぐらいから先頭に立っていた野寺さんは相変わらずかっこよかったです。
でも長い下りの直線のせいでなかなか逃げが決まりにくかったのでしょうか?
そんな中で最後に単独でゴールした土井選手、リーダーを守った狩野選手は最高でした。
もちろん始終果敢な走りをしながら6位入賞の野寺さんもさすがです。
ジャパンカップには行けませんが、またがんばってください。
Live Blog観戦?してました。
シリーズの表彰台も狩野さん、野寺さん、真理さん
U-26で土井選手...シマノ祭り状態ですね。
この勢いのままジャパンカップも大暴れしてください~。
先頭で走っても逃げが決まりにくかったのではなくて、
狩野さんのためにあえて後続を揺さぶっていたのですね。
まだまだレースを見る目が足りないですが、納得しました。
いや~ロードレースは参加するのも見るのも本当に面白いですね。
そうなんです。揺さぶりをかけていたんです。が、アシストに回ったのは、自分より強力で勝つべく選手がチームに居たからです。それでちゃんと勝ってくれたんだから嬉しいです!
猫ぴ@もか組様
是非ジャパンカップで良い走りをしたいです。SHIMANOの応援よろしくお願いします!