Hidenori Nodera 野寺秀徳『輝く路の上で』

SHIMANO Racing野寺監督のブログ

漂流

2012-12-13 22:11:33 | インポート

Pc131678

Photo by:片山さん

この3日間、運動不足を一気に解消するくらい運動しています。

今日などは人生初のウェットスーツなどを着用するチャンスに恵まれ、海の上に浮かんでみました。

水に浮いて青い空を見あげると最高の気分です。

山瀬まみ(河童)になった気分。

すいすいすいすいせいリキッド♪

と、言う事で今日ももちろん自転車に乗ったのですが一つ気になったことが!

ブレーキを掛けるときのレバータッチが重い気がしたんです!

で、現役選手の整備が行き届いたものを乗ってみるとやはり軽い。

そりゃそうです、2年以上ワイヤー類を交換していません。

自転車は人の力を自転車に伝え進む&止まるを繰り返す乗り物。

その橋渡しとなるワイヤーやチェーンといった部品、定期的に交換すると見違えるような性能UPを得られるんですよね。

逆にどんなに高価な自転車でも、それらパーツのメンテナンスを怠れば本来の性能を引き出す事は出来ません!

皆様もリーズナブルで確実な性能UPのため、それら部品の交換はいかがでしょう。

ショップに持っていけば比較的スピーディーに対応してくれるはずです。

機材トラブルなどのリスクも事前に減らせますしね。

大阪に帰ったら自転車の整備しよー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする