国見町役場です。
障害者用の駐車場のほかに、高齢者用のスペースもありました。
町民憲章が役場入り口に掲げてありました。
福祉文教常任委員会研修2日目です。
健康と福祉のまちづくりについて・・・です。
副町長さん、議長・副議長、常任委員会委員長・副委員長、担当課長・担当職員、議会事務局と大勢の皆さんが研修に同席してくださいました。それも最後まで・・・。
いきいきサロン事業は20箇所で展開されています。65歳以上の家に閉じこもりがちな高齢者に対して生きがいづくりや健康増進に寄与し、社会的孤独感を解消することを目的として開始されたそうです。地域ごとに民生委員を中心に、地域の協力員が手伝って、月に1回程度実施されています。15人程度の参加のようですが、協力者も同じくらいの人が手伝っておられるそうです。
鳩山町でも実施されていますが、多分数箇所で実施されていると思います。小さな単位で開催すると参加しやすく、手伝う人もたくさん関わってくださる利点がありますね。(・・・でもいろいろな地域の人がお知り合いになるためには、鳩山方式も良いですね)
老人医療費がここ数年、顕著に伸びているそうです。理由はよく分からないそうです。鳩山町も状況は同じです。高額医療を受けられる方が増えているのかもしれません。
特定健診の受信率50%を目標としているそうです。因みに多くの自治体では30%以下のようです。
高齢者にやさしいまちづくりの取り組みをたくさん伺いました。
高齢化、人口減少など、わが鳩山町と同じような課題・問題を抱えておられるようですが、「健康で心豊かな福祉のまちづくり」という基本理念を掲げて取り組んでおられます。施策展開のヒントになるような材料をもらえました。
にほんブログ村
ブログ村に参加しました。クリックしていただくとポイントが加算され、ランキングが上がります。よろしければ・・・クリックお願いします。