野田さゆりのつぶやき日記

日々の暮らしの中で思うこと

ふーみんさんの作品展が

2013-08-31 22:41:55 | 音楽・美術・講演・映画・その他イベント


ありますよ。
場所は高坂の『珈琲ばか』です。
明日からです。
おいしいコーヒーを飲みながらふ―みんワールドを楽しめます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食品バイオマス活用推進研修会

2013-08-30 21:15:50 | ごみ問題

埼玉県・埼玉県食品バイオマス資源循環推進研究協議会の主催です。

食品リサイクル法というのがあるんですよ。

食品ロスって?
まだ食べられるのに捨てられているものだそうです。
日本で年間500万から800万tだそうです。
ちなみに埼玉西部環境保全組合管内の1年間のごみ総量が4万tくらいです。

フードバンクという取り組みがあるそうです。

<事例報告>
所沢市:

生ごみの減量や資源化に取り組んでいる個人や団体にステッカーを配布しています。
生ごみ減量・資源化の方法として
・生ごみカラット
・EM生ごみ処理器
・段ボールコンポスト
・くうたくん(動物の消化酵素を使って生ごみを減量します)
これらに精通している市民をアドバイザーに委嘱しているそうです。

のりす株式会社:
食品リサイクル堆肥を活用した『エコ循環米』を生産しています。
7年間の取り組みで約200haの田んぼで100tの食品リサイクル堆肥を散布しています。
食品バイオマス堆肥はこんな風に作られています。⇒こちら

<埼玉県での食品ロス削減の取り組み>

講座開催 ・夏休み親子で自由研究「3Rでごみを減らそう」
     ・出前講座「循環型社会の構築」
     ・「親子ECOクッキング講座」
エコぐるめ事業

詳細はこちら


こんな映画があるそうです。

公式ウェブサイトはこちら


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高年者が輝くまちづくり事業「シニア輝き協働チーム」第1回会議

2013-08-28 23:58:00 | 議会や町の動き
名前が長いのですが・・・最初の会議です。
メンバーは社協、介護保険委員会、民生委員協議会、保健推進協力委員、
健康づくりサポーターの会、社木教育委員、老人クラブから各1人。
公募委員3人、識見者2人、シルバー人材センターと議会から1人。
整備法人枠もありますが、これはまだ決まっていません。
役場職員は政策財政課、健康福祉課、生涯学習課、高齢者福祉課の課長と
担当職員の12人。総勢27人の大所帯の会議です。

福祉・健康複合施設整備計画、ようするに旧松栄小学校敷地に
「特別養護老人ホーム」「介護予防のための健康増進施設」などの施設を作る計画があります。
平成29年2月に開設するために、県へ法人認可・施設設置協議書を26年7月提出する必要があります。
平成25年12月までに計画を作成します。

10月にアンケート調査を実施するそうです。
大きな大きな事業です。
同じ作るのなら住民のニーズをしっかり把握して作りたいものです。

今日の会議でも様々な意見が飛び交いました。
高齢者だけの問題でなく、若い世代が引っ越してきてもらえる施策が必要。
町の魅力を発信できているのかと。

高齢になってもいきいきと鳩山で暮らし続けたい、多くの皆さんの願いです。

ミニ意見交換会をという意見が出ていましたが、
このテーマで、ワールドカフェをすれば面白いかも・・・・って
今、思いました。
よっしゃ、次の会で提案してみよっと。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員協議会もありました

2013-08-27 23:52:24 | 議員活動、研修報告、調査、その他
午後からは全員協議会。
議会運営委員会で決定した議会の日程など報告。

執行部からの連絡・説明は6件。
1.鳩山町地域防災計画の一部見直し
・東日本大震災による教訓、首都直下型地震等に備えるため、防災計画の一部見直しを行う。
・計画全般にわたる見直しは、県の地震被害想定の見直しが行われてから着手するそうです。
・9月6日から10月7日までパブリックコメントを求め、その後防災会議で検討されます。
2.鳩山町子ども・子育て会議条例の制定
・「子ども・子育て会議」が設置されます。
・鳩山町ではニーズ調査を25年度に実施予定。
・「子ども・子育て支援事業計画」を26年度中に策定。
3. 総合福祉センター入浴施設給湯設備等改修工事
・灯油ボイラー・給水ポンプの交換、レジオネラ菌対策、お湯漏れ対策、吊り天井の耐震化を実施します。
・再生可能エネルギー補助制度、地域の元気臨時交付金を活用予定。
・太陽熱集熱システムを導入する。
4. 町内における放射線測定実施の見直し
・計測は続けるが測定地点を10箇所に変更。

(空間放射線量の推移)今年の4月から0.08μシーベルトが最高値
・私は少なくとも5年間は続けて測定するように要望しました。
5.高倉クリーンセンター次期更新施設建設にかかる意見交換会
・17、18日に上熊井地区、泉井対策協議会と意見交換会実施
 ごみ焼却施設の必要性や環境対策など説明したそうです。
・地元対策費は8億円。泉井・上熊井地区で活用します。
・数年前に施設検討委員会でストーカー方式、160t/日と決められていますが
 方式の変更はありませんが、炉については直近のごみ量なども勘案しながら
 規模を検討するそうです。
6.見晴らしの丘(石坂の杜)周辺整備構想図作成

上部のピンクのマークがついている所です。
・全町公園化協働チームが策定した基本計画に基づくもの。
・見晴らしの丘に休憩施設、安全な散策路、展望説明板、案内板、標識など設置していく。
 駐車場についても整備を検討する。
・25年度は構想図作成、26年度は実施設計(工事も?)。


ということで、この辺で終わります。
一般質問の原稿書くには眠すぎる。
昨日1日がかりの庭木の剪定・草抜き、役場からのテクシー&りんりんウォーク。
今日も疲れた。

マメハンミョウも疲れに拍車をかけている。

今日は寝るしかない。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ議会です

2013-08-27 21:53:55 | 議員活動、研修報告、調査、その他
議会開催の1週間前に議会運営委員会が開催されます。
そして議会の日程など決定します。

で、決まりました。
9月3日から13日までです。
3日(火)議案説明
4日(水)一般質問(根岸、野田、森)
5日(木)一般質問(日坂、田中、小川、中山)
6日(金)一般質問(小鷹、松田、小峰)
9日(月)福祉文教常任委員会
10日(火)総務産業常任委員会
11日(水)議案調査
12日(木)議案審議
13日(金)議案審議

9月議会は決算議会。
12日に一般会計の決算について審議されます。

9月1日に「議会開催のお知らせ」が新聞折込されますので、
ご覧ください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じぇじぇじぇ・・・マメハンミョウ出現

2013-08-27 20:33:12 | ♪鳩山よいとこ 何度も来てよ♪

私の大事な大豆に・・・・マメハンミョウがついている。
葉っぱが、そこかしこギザギザだ。
最初にトラストを始めた年には、遅れて植えた私の畝だけマメハンミョウがついて
割り箸片手に虫取りをして、どうやら大事には至らなかった。
今年の虫の数は半端じゃない。
どの畝にもいっぱい。
議会の準備などスケジュールがいっぱいなんだけれど
大切な枝豆を守るためにハンミョウ退治に行かねば。


大豆トラストの皆さ~ん
時間のある時に虫退治に畑に行ってください。
ただしマメハンミョウは毒があるので素手で触ると危険です。
お箸等でつまんで土に落として、心を鬼にして、靴で踏んじゃいましょう。  


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『世界が食べられなくなる日』

2013-08-26 00:15:46 | 音楽・美術・講演・映画・その他イベント

24日に行田に行ってきました。
生活クラブ生協熊谷ブロックのイベントです。
ブロックは違いますが、場所は遠くないので参加させてもらいました。


駐車場の様子が分からないので、早めに出発。
行田市の商工センターです。
1回は行田の特産品など販売していました。
時間があったので、ここで一息。


行田といえば古代ハス、のぼうの城の忍城、さきたま古墳群など。
ゼリーフライ・・・・は食べられなかったけれど


ジェラートを。
ほかにきなこ、酒味がありました。
酒味のを食べた方は、結構甘酒の風味がしっかりついていたそうです。
私は奈良漬を食べても酔っぱらうので、お味見もパス。



映画は2階です。



映画を見終わってから「一体どこの国の映画かな」と話題になりました。
フランスでした。フランス語の原題は「モルモットかな?」だそうです。
公式ウェブサイトはこちら

暴走する2つのテクノロジー。
遺伝子組み換えと原発。

市場に流通している遺伝子組み換え食品の安全基準は、ラットに遺伝子組み換え作物を
3ヵ月間与え続けて問題がないという実験結果をもとにしているそうです。
そして私たちで人体実験中。モルモットなんです。
もうすでにかなりの遺伝子組み換え由来の食品がお店に並んでいます。
食用油やコンスターチなどにもはいっていますから知らずに食べてしまっています。
ここでチト自慢!生活クラブの消費材はこだわりです。
遺伝子組み換え由来のものを90%以上、取り除けています。

フランスで2年間にわたってエサに遺伝子組み換えトウモロコシと農薬(ラウンドアップ)を
混ぜてラットに与えて実験。
結果は???
映画を見てください。(笑)

原発と遺伝子組み換えをすすめることに怖さを覚えます


映画の中で、頭の中に書きとめて置きたい言葉がいっぱいありました。
残念ながら時間が経つと忘却の彼方に。(T_T)
でもとても内容の深い、そして良く理解できるドキュメンタリー映画でした。

これはおススメです。
9月には川越や所沢(生活クラブ生協所沢ブロック主催)でも上映会があるそうです。
詳細は公式ウェブサイトでごらんください。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンシャイン水族館にも

2013-08-23 23:50:18 | おでかけアラカルト
日本点字図書館の次は池袋サンシャイン水族館へ。










これっYuiくんちのカエルだ!












人気のカワウソの赤ちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本点字図書館へ

2013-08-23 22:02:49 | くらし・アラカルト

この建物が日本点字図書館です。

鳩山町にある視覚障がい者の会「はーとあい」のイベントです。
私は協力会員なので参加しました。
今回は「広報はとやま」でも参加者を募り、坂戸の視覚障がい者グループの方も参加されました。
4人の子どもたちも参加でしたよ。


玄関です。




子どもたちも視覚障がいの方の介助を体験しました。
少し緊張した様子でしたが、とても貴重な体験です。


案内板も手で触って分かるようになっています。


スタジオです。ここで音声録音をします。


小浜市のオバマまんじゅうの包装紙。
手で触って分かるようになっています。


ディズニーランドの地図。


おしりかじり虫


貸出室・レファレンスルーム


亜鉛板です。
これで点字を印刷します。


これがその機械です。
カレンダーなど大量に印刷する場合は、これを使うそうです。


これも印刷機。片面ずつ印刷するそうです。


絵本です。
画面から立体的な形が飛び出します。


盲導犬がいました。
お仕事中なので話しかけませんでした。


点字図書館は国立ではないんです。
この方、本間一夫さんが作られたそうです。

いろいろ見せて戴いて点字の本がどんなふうに作られているか、よく分かりました。
とても良い見学会でした。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごみ減でした

2013-08-22 19:18:52 | ごみ問題
今日は主に11月2日に開催される“はとやま祭”に参加するので
ブースの展示や何をするか、チラシの中身をどうするかの検討でした。
概ねまとまり、次の日程で作業に入ります。

「くんた君の部屋」というごみ減のページが町のホームページの中にあります。
「ごみの出し方」の項目から入れます。
完成のページではありませんが、もしよろしければ
ご覧いただければうれしいです。
そしてご意見もいただければ、よりよいページ作りに
反映させていきたいと思います。

はとやま祭での楽しみを残しておかないといけないので、
情報提供はここまでです。
11月2日にはとやま祭でお会いしましょう。
ちなみに生活クラブ生協も出店します。
身体はひとつなので、わたしは主にごみ減に居ることになると思います。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする