野田さゆりのつぶやき日記

日々の暮らしの中で思うこと

がれきの受け入れで見えてきたゴミ問題 こんな集会がありますよ

2013-06-30 21:59:46 | 平和・憲法、政治一般


埼玉がれきネット活動報告会です。

7月7日(日)13:30開場、開会14時、終了16:30
川越南公民館
参加費500円

プログラム
◇がれき受け入れを止めた市民の力  
           小高真由美(市民ジャーナル)
◇8000ベクレル以下なら焼却OK!?  
  ~今、彩の国資源循環工場では
           加藤晶子(彩の国資源循環工場と環境を考えるひろば)
◇埼玉(日本)のごみ事情
  ~国の基本計画から見えてきた焼却炉大規模化など
           辻 芳徳(循環型社会システム研究会)
◇県内各地からの報告
◇質疑応答・ディスカッション

主催・埼玉がれきネット

私も参加しようと予定しています。
ゴミの問題について考えてみませんか。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタル観察会

2013-06-29 22:39:00 | 住民自治会など地域活動

鳩山ニュータウン住民自治会主催のホタル観察会です。
西友前で開会の挨拶と簡単にホタルの説明。

15分ほどゆっくり歩いて目的地へ。
ホタルいましたよ!
写真を撮ったけれど真っ黒でした。(^_^;)
すごく乱舞していた数年前よりは少なく感じました。
ムシムシ度も低かったからな~。

子どもたちの参加もありましたが、
手の中で観察できるほどホタルが近寄ってきてくれて、
とても楽しんでいましたよ。
小さな時にそんな体験ができるのは鳩山っ子の特権(?)ですね。
住宅からすぐの場所でホタルが見れるのは幸せなことです。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくしんぼ通信42号できました

2013-06-28 16:19:40 | 議員活動、研修報告、調査、その他

先程、印刷が終わりました。
明日くらいからポスティングが始まります。
今回は参議院選挙があるので、3日中にポスティングを終えなければ・・・・。  
お天気もどうだか・・・。
ガンバで~す。

今回は子宮頚がんワクチンのこともあるので今宿・亀井地区にも
新聞折込する予定です。
一般質問のもう1つの項目が「鳩山ニュータウンにおける自治組織について」なので
ニュータウンに配布するものと内容を変更します。
原稿の作り直し、印刷、折込依頼、そして3日には
新聞折込をせねば。
時間との競争です。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉西部環境保全組合議会 臨時会でした

2013-06-27 13:33:32 | 議会や町の動き
1日遅れの報告です。
今日締め切りの「議会だより」の原稿、「つくしんぼ通信」を
作っていたので・・・・・。(^_^;)

議案は2つ。
一般職の職員給与に関するものと一般会計補正予算です。
2議案とも原案通り可決しました。

給与に関しては、保全組合の給与は鶴ヶ島市条例に準じています。
今回の特例も鶴ヶ島市の条例に準用するために条例改正をというもの。
「厳しい財政状況及び東日本大震災に対処する必要のため、
国家公務員が給与減額しているので、組合でも・・・」という提案理由です。
給与の減額について鳩山町議会においても私は反対していますが、今回も反対。
地方自治体が自主的に職員給与については決めるべきものです。
国が押し付けてくるのはおかしいです。
厳しい財政状況?東日本大震災に対処?
被災地から遠く離れたところに復興予算をばら蒔いている国が
言えることかな。
強引なやり方は納得いきません。
国のやり方にNOです。
反対したのは、共産党2、社民党と私、4人でした。

補正予算は次期更新施設に係わる技術支援業務委託料531万円。
これまで更新施設建設のために積んでいる基金から繰り入れられます。
地元住民の皆さんが不安に思っていらっしゃる環境への影響及び
施設に関して技術的なことなど
日本環境衛生センターの方に支援をお願いするそうです。

議会に先立ち議員全員協議会の場で、小峰副管理者から更新施設建設に関して経過など報告がありました。
6月3日 藤縄管理者に対して鳩山町 小峰町長から
「高倉クリーンセンター次期更新施設建設に伴う画地(案)見直しについて(お願い)」
が提出されています。
見直し案に対する測量調査等(測量調査、地質調査、文化財試掘調査)について
泉井地区、地権者の皆さん全員から了解を得られたそうです。
しかし、まだご理解をいただけていない地元の方々もいらっしゃるので、
鳩山町が保全組合の協力をいただきながら、地元の皆さんとの合意形成を
図っていけるよう努力していくとのことでした。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「見てきました~!ドイツの自然エネルギー政策」

2013-06-26 00:19:20 | 生活クラブ生協

田島公子さん(越生町前町長)です。
脱原発首長会議のメンバーとして5月20日から27日までドイツに行かれました。
ドイツ西部のノルドライン・ヴェストファーレン州とラインラント・プファルツ州の
各地を視察されたそうです。



ドイツではご存知、福島原発事故の直後にメルケルさんが2022年までに
すべての原発を停止する方針転換をしました。

視察されたことを少しご紹介します。
・再生可能エネルギーの目標は
 2020年 35%
 2030年 50%
 2050年 80%
・風力、太陽光、バイオマスの比率が高い。
・ダルムシュタットでは大手電力会社HSEを訪問。
  市が会社の90%の株を持っています。
  ドイツでは自治体が電力会社を持つのも珍しくない。
・ミュルハイム・ケーリッヒ原発は、地震が多い地域であること、
 手続きにミスがあったということで100日しか稼働せずに10年以上
 運転停止で廃炉作業中。
・大手電力会社は4つ。小さいものは約800社。
 あちこちの自治体が水道と同じように電力や熱を売っている。
・人口1万5000人の市で巨大な揚水発電書をつくろうとしている。
 シマラー市の取り組みです。自然エネルギーの電力安定のための補完と
 考えている。
・アーヘン市
 アーヘンモデルとして知られているところ。
 1955年に太陽光は10倍、風力は2割増の価格の固定価格買取を始めた。
 市の土地を安く提供するかわりに、エネルギー消費を15%以下にする住宅を作らせている。
・ザーベック市
 人口7000人で2030年までに町全体が消費するエネルギーを自然エネルギー
 (風力・太陽光・バイオエネルギー)で賄おうとしている。

                         

楽しい旅行中のエピソードも交えて楽しいお話でした。
緑の党の副代表をはじめ、ドイツでは女性が大活躍しているそうです。
偉そうでなく普通の気さくな方が多かったとのこと。

ドイツの先進的なエネルギー政策を伺っていて心の底からうらやましいと思いました。
日本は福島原発事故という、とんでもない経験をしたにも関わらず
性懲りもなく原発は稼動し続け、自民党は原発再稼働を選挙の公約に掲げるようです。
「なに言うてんねん!まずは事故の後始末ちゃんとして~な。
外国に原発を売るなんてアホなことせんといて」
と言いたいです。
国の大きな流れを変えることの難しさを感じつつも
足元から地道に生活を考え、節電し、自然エネルギーにシフトしていくことを
考えていかなければと思います。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほたる観察会が

2013-06-24 20:46:21 | 住民自治会など地域活動


ありますよ。
今度の土曜日です。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町長出張室

2013-06-23 09:09:23 | 住民自治会など地域活動
納得できる理由が示されないこともあり、
書きたくないという思いが強いのですが、参加されていない方の中でも
どうだったか気にしてくださっている方がたくさんいらっしゃるので
簡単にご報告。

今回の出張町長室の申し込みに対して「住民自治会」としては拒否、
会長個人名でOKとなったそうです。
それって住民自治会を任意団体としても認めないということ?????
町に任意団体を認めるかどうかなんて権限があるのか????????

話の中身は“鳩山ニュータウン住民自治会が自治協力団体として
どうして認められないのか”です。
「自治協力団体設立届」について(回答)で、3つの理由が述べられています。
(1)設立総会でなく既存の団体の定期総会開催であるという討議内容。
(2)少人数が点在して組織する集まりは住民自治を行う組織とは言い難い。
   同じ地域に複数の少人数組織の自治会があっては成り立たない。
(3)住民と一緒に「自治組織のあり方」について検討を進めていくことを
   先決に取り組んでいく。

内容の1つ1つに対して説明を求めましたが、納得のいく理由は
ありませんでした。

これまで防災に対してなど担当課に要望書を出しても回答なし。
「住民に対してこんな差別的な対応をするのか」と
町の対応に対して怒りの声が挙がっていました。

鳩山ニュータウン自治会が分裂して・・・・住民自治会が設立。
町としては「鳩山ニュータウン自治会を自治協力団体として認め、
パートナーとして認めた。一方のグループ(住民自治会)に対応すると
鳩山ニュータウン自治会に対して失礼にあたる」とのことでした。
(対応しないことは住民自治会の会員に対して失礼ではないのか?)

最終的には、自治協力団体登録以前に・・・・
住民自治会に対する町の対応について、
町長は「持ち帰って相談(?)、考える」ということでした。

今後の予定としては7月に特別広報配布、9月に意見交換会(公聴会?)
開催予定のようです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドルナイトinつるがしま

2013-06-22 01:33:30 | 音楽・美術・講演・映画・その他イベント


に行ってきました。


歌手デビューした白戸さん。
知る人ぞ知る・・・・あの白戸さんで~す。(笑)
お仕事されていた頃にはこのような白戸さんを想像できませんでしたが・・・・
津軽三味線&津軽弁お笑いトークに続いて、ムード歌謡です。
とっても素敵でしたよ。
10月には文化会館でデビューコンサートをされるそうです。


ワカバウォークにある市民活動推進センターが会場です。
ショーのあとは、ロウソクの灯の中でゆったりおしゃべりを楽しんできました。
こんな時間の使い方もいいもんです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちカフェでした

2013-06-22 00:56:46 | 生活クラブ生協
月に1度のまちカフェ。
25日開催する「みてきました ドイツの自然エネルギー政策」の打ち合わせが
主な話題。
生活クラブ生協主催ですからもちろん消費材の紹介もあり。
牛乳やなたね油を使ったお菓子を用意する・・・そうですよ。
自然エネルギーについて学んで、おいしいお菓子を食べて
お得な(?)企画ですから来てくださ~い。

今後の企画もいろいろと・・・。
以前に非常持ち出し袋を話題にする防災イベントをしました。
今度は家庭で1週間の食糧を常備するように聞くけれど
どんなものをどんな風に用意しておけば良いのか考えてみたいねと。
秋ぐらいのイベントになると思います。


これこれお忘れなく。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ完成です 鳩山小学校浄水型プール

2013-06-21 11:44:26 | ♪鳩山よいとこ 何度も来てよ♪

現在93%の工事進捗率です。
ステンレス製です。
プールサイドにクッション性のあるマットを貼り付けている最中でした。


手洗い場です。


更衣室


左がプールのろ過装置、右が飲料水用浄水器。


浄水器のアップです。
災害時にプールの水を飲料水として使います。
ガソリンで動きます。また・・いざという時には手動でも動かせます。


プール外にある蛇口。ここから浄水した水が出ます。
浄水器を通すのに時間がかかりますが5000人分の水はまかなえるそうです。


プールを東側から見たところです。

7月2日にプール開きです。
子どもたちの歓声が響くことでしょう。

今日は午後と夜に予定が入っています。
夕食を作りながらのアップです。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする