野田さゆりのつぶやき日記

日々の暮らしの中で思うこと

全町公園化・遊休地活用協働チーム委員の募集が

2010-09-30 15:57:38 | ♪鳩山よいとこ 何度も来てよ♪
始まりますよ。
明日から配布される「広報 はとやま10月号」に記事が載っていると思います。
要チェック

第5次総合計画に位置付けられた協働戦略事業の推進のために、
住民と行政の協働組織が作られます。
4つの協働チームがありますが、全町公園化・遊休地活用協働チームがまず最初に
始動開始です。

公募枠からあふれるほど応募があると・・・うれしいな

にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へにほんブログ村

よろしければクリックをお願いします。
あなたのクリックでランキングが上がります。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国保の勉強会

2010-09-29 23:35:52 | 議会や町の動き
議会改革をすすめてきていますが、議員一人ひとりのレベルアップのために
勉強会を始めています。
今日は2回目。国保についてです。

いやいや・・・・面白かった!
というか知らないことがいっぱいあるので、
改めて聞けなかったことが聞けたと。
脳の密度が3%up。(笑)

○保険料と保険税は違う・・・・、知らなかったな。
・保険税の方が納付義務観念が向上し、徴収が容易なんですって。
・保険料と保険税の違いは
 

○賦課方式は
 4方式 所得割、資産割、被保険者均等割、世帯別平等割 鳩山はこれ
 3方式 所得割、      被保険者均等割、世帯別平等割
 2方式 所得割、      被保険者均等割            
 埼玉県では9市町村が2方式。
 2方式にすると中間所得層の負担が増える傾向にあるそうです。
 将来的に自治体ごとでなく広域化がすすむことになると・・・
 2方式になるかもしれませんね。

○賦課限度額は
        医療分 50万円
        支援分 13万円
        介護分 10万円 計73万円
          これ以上を課すと違法です。

 鳩山町では   
        医療費分 47万円
        支援金分 12万円
        介護費分  9万円 計68万円

○1人当たりの療養諸費費用額(総医療費)
  平成20年度   
            奥秩父村  309164円 1位
            鳩山町   256105円 32位
            戸田市   224293円 64位

  平成21年度   
            奥秩父村  312854円 1位
            鳩山町   271599円 26位
            川口市   235557円 64位

○同             (前期高齢者分)
  平成20男度   
            和光市   433295円 3位
            鳩山町   335831円 65位
            鶴ヶ島市  202330円 70位

  平成21年度  
            和光市   482639円 2位
            鳩山町   405025円 61位
            皆野町   364719円 69位

にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へにほんブログ村

よろしければクリックをお願いします。
あなたのクリックでランキングが上がります。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の大豆だよ、食べないで~

2010-09-29 17:54:32 | ♪鳩山よいとこ 何度も来てよ♪

久しぶりの大豆畑です。
メチャ暑の夏が過ぎ、雨も適度に・・・・
で、どうだ?


借金なしです。
少し太ってきています。


でも葉っぱが・・・・レース状。
犯人は・・・コレだぁ~。
ハスモンヨトウ(斜紋夜盗)です。
ネットで見ても全国で大発生しているようです。
畦を2往復して、大きい・小さい、黒っぽい・白っぽいの
取り交ぜて100匹くらいゲット。

虫との戦いが続く・・・のかなぁ。



にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へにほんブログ村

よろしければクリックをお願いします。
あなたのクリックでランキングが上がります。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥田周辺の散策(2)

2010-09-29 00:02:30 | ♪鳩山よいとこ 何度も来てよ♪

大沼です。



水面に浮かんでいるものは・・・・?


ヒシの実です。
これが水草のようなものについていました。ヒメビシだそうです。
先生が取ってくださり、おみやげに頂きました。
食べられるそうです。


外側をちょっと剥いたもの。


ウメモドキ


マメガキ


ご存じヒガンバナ。
本名はマカマンダラゲマンジュシャカだそうです。
マカは不思議、マンダラゲは朝鮮アサガオ、マンジュシャカは赤という意味があるそうです。

今日も雨。


でも雨の中の散策も乙なものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥田の散策(1)

2010-09-28 19:20:59 | ♪鳩山よいとこ 何度も来てよ♪

女と男の生き方学級。
今日は奥田周辺を歩きます。
奥田公会堂をお借りして、最初に小林先生のお話。

<奥田に関すること>
・奥田=おく(奥)た(処)、奥処よりも奥田の方が、
 田畑が多いところ・・・財政的に豊かなところという
 印象があり、この文字を採用したようです。
・隣村の東松山神戸の出村だったようです。
 集落の成立当時は17戸。
・氷川神社は地名から考えると最初は北向きでしたが、
 途中で反対向きになったそうです。


オギ(荻)です。
ススキと似てますが・・・違います。



ユウガギク(柚香菊)
柚に似た香りがするそうです。


ツルボ(蔓穂)


ザラツキエノコログサ
普通のエノコログサよりも花穂がざらついているそうです。
エノコロとは犬ころが訛ったそうです。


ガマの穂
大国主のミコトが、サメに毛をむしられた白うさぎの赤い肌を治すのに、ガマの穂綿を使って治したという・・・あれですね。


オオブタクサ(大豚草)
別名クワモドキ
アレルギーの原因になってます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すてきな出会いが(2)

2010-09-28 00:04:09 | おでかけアラカルト

建物の敷地を通ってプライベートリバーへ。
バーベキューができるようにもなっています。
この川は氷川(ひかわ)で、都幾川に流れ込んでいくそうです。
飲んでみたくなるほどの清流です。



川の方から見た建物です。
青いシートの部分は工事中の露天風呂だそうです。


別宅にも案内していただきました。
作業場になっていました。
こちらも中を通って、プライベートリバーへ。
「奥入瀬渓谷のようだよ」とオーナーが言われていましたが、
本当にそう。
そのうえモミジが川のそばにあります。
紅葉の季節になれば最高のロケーションです。

紅葉狩りにもう一度、お尋ねすることを約束して
お別れしました。
すてきな風景とオーナーに出会うことができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すてきな出会いが・・・・

2010-09-27 20:54:43 | おでかけアラカルト


シュウカイドウを見ての帰り道、いつもは通り過ぎてしまうのですが・・・
すべてに積極的で物おじしない友人Hさん、
この建物が彼女の眼に留まりました。


大木戸の由来の説明がありました。
関所というか、ここで「人改め」をしたそうです。


川の方から大木戸を写しました。


この建物のオーナーは、古民家を直しておられるそうです。
ここはゲストハウスで、数分、車で下ったところに彼の別宅があります。


ポストです。


中はこんなになっています。


すてきな調度品です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウカイドウを見に

2010-09-27 14:32:21 | おでかけアラカルト

シュウカイドウがきれいだとニュースで放映されたとか・・・
急遽、友人と行ってみようということに。
昨日の午後、ときがわ町へ。
建具会館の手前信号を左折。


ネットで調べてみました。
シュウカイドウは秋海棠と書くそうです。
シュウカイドウ科の多年草で中国原産。
ベゴニアの一種で、観賞用に栽培。
茎は塊茎から出て、高さ約40センチメートル、葉はゆがんだ心臓形。
秋、淡紅色の花を細い柄の上に開く。
葉腋(ようえき)に珠芽が生じ、地に落ちて繁殖するそうです。



予想以上に見事でした。







山道を散策し、気持ちのよい時間を過ごしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあい広場

2010-09-26 19:51:55 | ♪鳩山よいとこ 何度も来てよ♪

絶好のイベント日和。
福祉センターでふれあい広場です。
福祉関係の方々、ボランティアグループの方々が出店されたり、
ステージ発表されていました。


にぎわっています。


グループホーム いこいの里のコーナーです。
一輪ざしをお土産に、いただきました。


おり紙・・今風にゲゲゲの鬼太郎がありましたよ。


折り紙を教えていただけるようです。


大広間は楽しいダンス。



バザーやゲーム。


にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へにほんブログ村

よろしければクリックをお願いします。
あなたのクリックでランキングが上がります。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなの意思確認を

2010-09-25 23:20:14 | 住民自治会など地域活動
基金の有効活用を考える会の意見交換会です。




今日は主に基金を町へ渡すことのメリット・デメリットについて話し合い。

環境保全協定はある=協議会もある。
  協定の清算手続きのための基金活用ということではない。
  勘違いをしている人もいるようなので、この点は明確にしておきます。

<メリット>
・1億円をめぐるゴタゴタがなくなる。 
・検査など継続してもらえる・・・基金の積極的有効活用になる。
・町であれば安定した機関。住民組織では不安定さがつきまとう。

<デメリット>
・町が目的にかなった使い方をするかが不安。
・被害が起きた場合の立替え払いが可能か。
・協議会の運営資金がなくなる。
・協定の意思が活かせるのかどうか。

<その他>
・一般寄付か特定寄付かで考え方が違ってくる。
・基金条例を作れれば、使い道が特定でき、協定の意思も活かせるのではないか。
  
           

住民の意思を確認しよう。
      ・組織率の低い鳩山ニュータウン自治会だけでなく、新自治会も非会員も
       含めてニュータウンの住民全体の意見を聞こう。たとえば住民投票など。
      ・聞くことは2つ。協定と基金をどうするか。
  
全戸配布して、今日の意見交換会の様子を知らせよう。 

 私たちの協定です。私たちの基金です。
 だれかに決めてもらうのでなく、自分たちで意思表示をして決めていきたいです。
 住民自治です。
 今こそ、より住民力を発揮していきたいですね。 
  


にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へにほんブログ村

よろしければクリックをお願いします。
あなたのクリックでランキングが上がります。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする