野田さゆりのつぶやき日記

日々の暮らしの中で思うこと

鳩山ニュータウン住民自治会総会

2018-03-31 20:35:30 | 住民自治会など地域活動



会員数 128人
出席者 18人
委任状 81人


議案はすべて全会一致で承認されました。
質疑、意見が活発に飛び交いました。
終了予定時刻を過ぎても続きましたが、
今後も意見を交換しながらすすめていくことを確認して終了となりました。
皆さんからの質疑や意見の項目は
  
・夏休み子ども自然体験のこと
・暑気払いの実施
・エコフェスタ
・暮らしをよくする取り組み
・意見交換会
・ごみ集積所の管理
・住民自治会の今後のすすめ方
など・・・・。

住民自治会は、10月から改定後、施行される町の自治協力団体交付金交付要綱の枠組みに
おさまるものではありません。

地域の中の問題・課題を解決すべく、活動をすすめていくこと、
2018年度もさらに着実に歩みを続けることが確認されました。


にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどものひろば ランチ会

2018-03-28 15:28:34 | みんなのひろば(こどもたちの居場所づくり)

春休みなので、今日はお昼を一緒に食べました。
サンドイッチの準備。






一寸法師のおはなし。
聞いたことがない・・・という子どもたち。
昔話は、むかしのはなしになったのかしら。
素敵なおはなしがたくさんありますからね。


入学式のおはなし。
外国は9月なんだよ。
Tさんの子どもの時の写真を見せてもらいました。
団塊の世代は1クラス50人でしたから。
お話の落としどころは、世界に目を向けよう。・・・ってね。


サンドイッチを作りました。
いろいろ工夫して、たくさんいただきました。
参加の子どもたちは少なかったけれど、時間もたっぷりあったので
お話がたくさんできました。
こどものひろばも1周年、Hちゃんも鳩山に住み始めてちょうど1年の記念日。
来年2周年はパーティーを開催することに内定しました。
気がはやっ!(^^;)



トランプや「だるまさんの1日」で、子どもたちに遊んでもらいました。

私 7並べで勝利しました。
「大人げない!」と子どもたちから大ブーイング。
『勝負の世界は厳しいのだよ、子どもたち』
子どもが勝つと「子どもげない!」と大人がブーイング。
楽しい時間でした。

次は4月23日(月曜日)です。
しばらく水曜日が続いたから今度は月曜日。



にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越生斎場新築工事を視察

2018-03-26 13:10:13 | 議会や町の動き
坂戸市が広域静苑組合(越生、鶴ヶ島、毛呂山、鳩山)に加わります。
施設の老朽化や炉が足りなくなることから、越生斎場新築工事がすすめられています。


最初は施設の増築を考えていました。
場所はこちら。
ただ擁壁など安全性の面から、奥の敷地に新築することとなりました。


鳩山町議員の希望者で現地を視察してきました。




越生斎場HPより)
工事は約18億円。
12月に完成予定です。
火葬炉は6炉です。
現在使用している施設は取り壊し、『慰霊の苑(その)』(漢字は違っているかもしれません)を作るそうです。


イメージはこんな感じです。
こんどの施設は道路から見えるそうです。

現在は散骨や樹木葬なども増えていることから、お骨を細かくする機械について
うかがいました。
数百万円で機械は購入できることから、今後、要望等があれば
設置することは不可能ではないそうです。

地元の皆さんのご理解をいただき、工事がすすめられています。


にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28日は「こどものひろば ランチ会」

2018-03-26 02:28:47 | みんなのひろば(こどもたちの居場所づくり)

今日は終業式。
今宿小校門前でチラシ配布します。


にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「学校教育と自治体議会」 市民と議員の条例づくり交流会議2018【春企画】に

2018-03-26 00:55:45 | 議員活動、研修報告、調査、その他

法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎で
市民と議員の条例づくり交流会議の春企画です。
数年ぶりの参加です。(^^;)

前川喜平さんの講演会に対して、国会議員が介入してきたことが話題になっています。
友人から「地方議員が教育をしっかり変えていかなくては・・・」的なことを言われたこともあります。
私は教育環境を整えるという観点での取り上げ方はしてきました。
直接、教育内容に関しては、どこまで質問してよいのか手探り状態でした。
その辺りのことも整理したくて参加しました。


廣瀬克哉さんの基調報告
教育委員会制度について改めて学びました。
教育委員会は「教育に関する議会」であり、教育行政執行機関。
議会のやっていることは分からないとよく言われるけれど、教育委員会も・・・わからない。
住民・保護者に対して報告はないですものね。
教育委員会の傍聴に行かなくちゃ。

所沢市議の西沢一郎さんが学校施設の整備(エアコン)について事例報告。
国からの10割補助が決まっていたのに、新市長がエアコン工事を中止。
平成27年2月 住民投票を実施したが投票率は31%。
決議、請願採択、住民投票、促すことはできても実行させることはできない。
今は市長は方針転換したそうです。
所沢市議会では市民と一緒に政策討論会を実施しています。すごいな~!





休憩時間に質問を集めて、その後ディスカッション。
教育委員会委員の選任に同意することが話題に。
追加議案として急に出されて即決の議会。
1週間前に資料を渡される議会。
希望があれば会派ごとに面談を行う議会。
教育委員をどう選んでいくかは重要なこと。

予め人となりなどを理解して、議会で同意していきたいです。
さあ、これ提案していきたいな。
自分の理解はまだまだ十分ではないけれど、さしあたってやるべきことが少し見えたような気がします。
企画して下さった方に感謝。








桜がきれいでした。
お花見ラッシュ。(^^;)


にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご卒業 おめでとうございます

2018-03-23 11:59:40 | ♪鳩山よいとこ 何度も来てよ♪
鳩山町立小学校3校の卒業式でした。
私は鳩山小学校へ。




桜湯とプログラム。
卒業生は42人。
うち10人ほどが着物に袴姿。
卒業式に参加して、子どもたちの成長を共に喜ぶことができて感謝です。
学校評議員、自治会長・区長、民生・児童委員、交通安全見守りパトロールの皆さんなど
地域の皆様も参加されました。

透明感のあるきれいな歌声が心にしみる卒業式でした。
心も身体も伸びやかに大きくな~れ!


あかみち公園


ど根性スミレ


にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「わんわんひろば」がありました

2018-03-22 00:42:43 | りんりん・わんわんひろば

日曜日は行事が多くて、選挙もあり、しばらく参加できずにいましたが、
今回は日曜日でないし、久しぶりなのでフル参加。
東京で大きなイベントがいくつもあり、そちらに行こうかと迷っていましたが、
少々疲れが過ぎているのと雪が降ったこともあり、
近場の「わんわんひろば」に参加しました。

ドッグランが欲しいよね・・・・と最初は集まり始めたのですが、
わんちゃんが亡くなったり、病気のわんちゃんもいたり、
飼い主もわんちゃんも年が重なっていきます。

犬を通じて知りあった仲間が2ヶ月に1回集まって、おしゃべりしています。
犬のしつけ、ごみ・フン拾い、家族の話、町のことなどいろいろ話は広がります。
今日は帰りがけにペットロスの話も。
いつかはその時が来るのだけれど・・・・・
人によっては、かなり重症の方もいらっしゃる。
次のわん・にゃんを飼い始めてやっと気持ちが復活する場合もあるとか。
私はジョリー(1代目わんこ)が亡くなった時には4日間泣き続け、5日目に完全復活。
思いっきり泣いたことと忙しさの中にいたので、
ペットロス症候群に陥らずにすみました。

飼い主から最期まで愛されたペットは幸せです。
高齢化や病気による苦しみや痛みから解放されて、元気に天国で走り回っています。
だから きっとパパ・ママ、もう悲しまないで・・・・と
思っているのではないかな。

わん・にゃんも1つ1つのいのちと個性。
出会えたことの幸せ、そして心豊かな時間を共有できることは最高です。

たくさん悲しんで・・・・
でも春だし、お花もたくさん咲く頃。
そろそろSさんの笑顔がみたいな。


この時間、おこたつで爆睡中のりんりん。(我が家の2代目わんこ)


次回は5月20日(日)14時~
会費200円(会場代、お茶菓子代)


にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都迷惑防止条例改正案が

2018-03-22 00:21:04 | 平和・憲法、政治一般
都議会で審議されています。
本日、委員会にて採決。
29日には本会議で採決されます。
こんなひどい内容の条例が都議会で通ってしまうのでしょうか。



自由法曹団東京支部の意見書はこちら

デモ封じ、言論封じ、民主主義封じ、
何とも怖ろしい条例改悪がすすめられようとしています。

にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月議会 終了しました

2018-03-19 14:03:45 | ♪鳩山よいとこ 何度も来てよ♪


今日は特別会計予算。
全会一致、あるいは多数ですべて可決されました。

他に議員発議で
〇鳩山町議会委員条例の一部改正
 これは来年4月より役場の組織改正が行われることによるものです。
〇鳩山町議会議員定数条例の改正
 13人から12人に1減となります。
 反対者 3人。
 私は賛成。
 次回選挙は来年4月。ぜひぜひ若い世代、女性の立候補者が出てくることを
 願っています。

追加議案で
〇副町長の選任について
 冨岡副町長が3月31日で辞職されます。
 藤野 敏さんを選任することに全会一致で同意しました。

議会が終わったので、選挙の片付けと「つくしんぼ通信」づくりを
始めます。花粉症でナマケモノ化しているのでがんばろっ!


今回、音声配信速報版3月16日(一般会計予算審議)は、発言取り消しが2件あるため
すぐには対応できず、速報版はアップされないかもしれません。
通常の音声配信には間に合うそうです。


にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般会計予算が可決

2018-03-17 01:04:01 | 議会や町の動き

フクシアです。出窓で陽射しを浴びて元気です。

一般会計予算の審議でした。
鳩山町は委員会制ではなく、本会議で審議します。
全員が質疑したと思います。
前のようにダンマリ議員はいなくて、なかなか・・・・。
多世代活動センターの改修、北部活性化など大きな問題がたくさんありました。
人口減少の中で、公共施設の整備、北部活性化という課題に取り組むことで、
将来的に町の負担はどうなるのか。
高齢者が楽しみにしている総合福祉センターのお風呂の休止、
敬老祝金の廃止なども胸が痛いことですが、
今の町の状況ではやむを得ないかと思います。
ただ、もう少し丁寧に時間をかけて話し合い、住民の皆さんに納得していただけるように
説明する責任があると思います。

私は賛成しました。
反対者は3人だったと思います。


私が質疑したことは
〇 区長・自治会長報酬 270万円
・12万円×17団体、10月からの自治協力団体交付金交付要綱改定に沿って
 プラス6万円×11団体
・ニュータウンでは新要綱にそうと13人の自治会長が出ることになる。
 区長・自治会長会のメンバーになるのか。→YES
・役割分担、責務も発生してくるのか。→今後の状況をみて対応する。
〇 行政配布配布物委託料 70万2000円
・自治会・町内会未加入世帯に配布。精査をした。
 2250世帯×12ヶ月
 10月以降の鳩山ニュータウン地域については現在と同様にカウントしている。
 新組織がどのようになるか様子を見ながらすすめていく。
〇 平和祈念式 8万9000円
・ふれあいセンター小ホール・会議室で実施。
・住民と一緒に検討していけないか→検討する。
〇 公共施設等のPPS導入状況
・役場、多世代活動センター、すべての学校・幼稚園、給食センター、図書館
〇 一時貯留槽清掃業務委託料 21万6000円
・大雨の時など、急峻な地形なので下水が流れ込むと溢水する。
 それを防ぐために、オリフィス堰を動かして地域下水処理場の貯留槽に下水を流している。
・昨年の1/2の予算。今年度実績がこの金額。
 清掃回数を4回から2回にする。
・オリフィス堰稼働は年に10回程度。
〇 アライグマ個体分析調査業務委託料(県補助金)53万7000円
・檻(箱わな)4基、手袋、マスク、殺処分用のガスなど購入。
・職員が処分している。
・素人が殺処分するのは危険。業者等に委託することを考えてはどうか。
 →周辺自治体でもそうしている自治体がある。

他の議員の質疑を少しご紹介
〇 今宿小のエレベーター改修 1725万円
・昭和40年代のもので、全面改修。
・給食用だが人も乗れるタイプ。
〇 多世代活動交流センター改修、

あららこんな時間。もうすぐ2時半。昨日も3時間半しか寝てないので途中ですが寝ます。
続きは後ほど。(*^_^*)


予算概要説明書からおおよその事業概要です。
詳細は町のホームページをご覧下さい。
















にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする