二草庵摘録

本のレビューと散歩写真を中心に掲載しています。二草庵とは、わが茅屋のこと。最近は詩(ポエム)もアップしています。

「見るものすべてが写真になる」 ~ソール・ライター

2017年10月28日 | Blog & Photo
2013年に亡くなったソール・ライターのことは、わたしはつい数日前に、YouTubeで知ったばかりだ(Saul Leiter、1923年12月3日 - 2013年11月26日)。
Webで調べているうち、気になってきて、昨日「All about Saul Leiter ソール・ライターのすべて」という写真集を買ってきた。

いや、写真集ではなく、今年の4-6月、渋谷Bunkamura「ザ・ミュージアム」で開催されたソール・ライター写真展のカタログ。
したがって、写真集としてのまとまりはなく、生涯にわたる作品を寄せ集めたアンソロジーである。迫力がないのは、そのせいだろう。ヴィヴィアン・マイヤーの写真群に出会ったときのような衝撃は感じられない。

《亡くなった後に有名になる作家はいるが、一度名が売れた後に、カムバックする作家は珍しい。1950年代のニューヨークで売れっ子ファッション・カメラマンとして一躍有名になったソール・ライター。『ハーパーズ・バザー』、『エル』、『ヴォーグ』など、一流ファッション誌のほとんどで写真を撮り下ろしていたが、81年を区切りにこつぜんと業界から姿を消した。》(「美術手帖」桑田卓郎さんの記事より引用 https://bijutsutecho.com/insight/3858/)

な~るほど。そういう紆余曲折を経てきたフォトグラファーなのだ。
しかし、記事を読んでいるうち、興味がわいてきた。











・雨粒に包まれた窓の方が、私にとっては有名人の写真より面白い。

・取るに足りない存在でいることには、はかりしれない利点がある。

・わたしが写真を撮るのは自宅周辺だ。
神秘的なことは馴染み深い場所で起こると思っている。なにも、世界の裏側まで行く必要はないんだ。

・無視されることは偉大な特権である。

片言隻句に過ぎないが、ここから彼のライフスタイル、写真家としての姿勢が強烈にただよってくる。わたしは深い共感を覚え、そのあたりをしかと見届けたくて、このカタログを手にした。ソール・ライター展は残念ながら終わってしまった。
しかし、仮に展覧会に足を運んだとしても、見たその場で、彼のおもしろさや真価に、気づいたかどうか、心もとない。

ユダヤ人のラビを父として生まれ、はじめ絵画に、そしてユージン・スミスを通じて写真と出会う。
本書には画家としての彼の油彩も収録されている。

雨や雪に、とても敏感に反応しているのが興味深い。
ガラスへの映り込み、あるいはガラス越しの風景。すきまから垣間見えるものが、彼の関心をかきたてる。投げやりで、臆病な感性の持ち主であったかもしれない。人間・・・つまり他者と、正面から向かい合ったカットが一枚もないからだ。

少し時間をかけて、ソール・ライターの世界を紐解いていこう(^^♪
「わたしが写真を撮るのは自宅周辺だ。神秘的なことは馴染み深い場所で起こると思っている。なにも、世界の裏側まで行く必要はないんだ」
このことばは、わたしがふだんいっていることと同じ(^ー^)
また「取るに足りない存在でいることには、はかりしれない利点がある」ともいう。
フォトグラファーとは黒子なのである。
黒子に徹するから、見えてくるものがある。しゃしゃり出て、被写体と読者(写真を見る人)のあいだに立ちふさがってはいけないのである。


(クレジットは右下)



■ソール・ライター展
http://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/17_saulleiter/

■映画『写真家ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=zS9sgux05h8
https://www.youtube.com/watch?v=J7arEQR8PdA
https://www.youtube.com/watch?v=EbU0qg13UPo

■その他
https://www.youtube.com/watch?v=Cw5KvGUwCg4
https://www.youtube.com/watch?v=B3wSjuImGu0

■青幻舎による本書の紹介
https://www.youtube.com/watch?v=QDy0oqH-ZwA



※写真は本書から。またいちいちお断りしておりませんが、Webからお借りしたものもあります。ありがとうございました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菊と蜜柑 ~わが家の秋 | トップ | アンリ・カルチェ=ブレッソン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Blog & Photo」カテゴリの最新記事