二草庵摘録

本のレビューと散歩写真を中心に掲載しています。二草庵とは、わが茅屋のこと。最近は詩(ポエム)もアップしています。

「風車小屋だより」のかたわらで(ポエムNO.99)

2012年12月09日 | 俳句・短歌・詩集
ラン! プラン フラン ラン! プラン フランとスキップしながらきみは走っていった。三つ編みにした髪が肩で楽しそうに躍った。ラン! プラン フラン ラン! プラン フランラン! プラン フラン ラン! プラン フランと。やつしろ草が生い茂る礫(こいし)ばかりの山道。えにしだの香が山峡(やまあい)の空気をとても清浄にしている。赤い靴 赤いいベストと白いブラウス白いスカートがぼくのまぶたの裏でいまも躍っている。楽しさは永遠につづくと おもったわけではないけれど。山羊のルノードばあさんはオオカミにくわれてしまったけれどきみもぼくも 永遠のいのちをさすかったと初夏の木々がぼくたちを祝福しているみたいで。 . . . 本文を読む
コメント

永遠のこちら側(ポエムNO.98)

2012年12月09日 | 俳句・短歌・詩集
いつのことだったか思い出せないが、ぼくはその村で生まれ、老いて死んだことがあった。村はずれには二メートルを越える道祖神の石碑が建っていた。おそらくいまから百年か、もっと昔の出来事だったろう。唇の大きな、心根のやさしいおろかな女と数十年暮らし、豆腐屋のような仕事をしたり、野菜をつくったりしながら、遠くへ出かけることもなく平穏な日々は過ぎていった。それを・・・つまり前世のようなものを想像すると、なぜか胸がずきずきと疼く。老いて病死したのではなく、飢えて死んだのかもしれない。秋になるとコオロギがうるさいほど耳について眠れないほどで、なんの特徴もないまずしい暗い村だった。ツユムシもいたな、さっき突然思い出した。 現世にいるぼくは、前世のぼくの墓碑をさがしているが、いつまでたっても見つからない。 . . . 本文を読む
コメント

冬景色

2012年12月09日 | Blog & Photo
冬型の気圧配置が強まり、耳たぶや指が凍えるような木枯らしが吹き荒れている。ことしは秋が短く、冬将軍の到来がはやいような気がする。しかも、かなり強力な(~o~)ブルブル冬景色といっても、北関東の平野部では雪はめったに降らない。三国山脈の向こうの新潟が雪だとすると、上州では空っ風がびゅーと吹きまくる。街路樹の葉っぱはほぼ90%が落ちてしまい、師走らしい冬ざれた風景になってきた。そういう風土で、風さえなければ、朝晩の冷え込みはともかく、日中はポカポカ陽気だったりする。ホームページ「メディアプラネット」をやっていたころ親しくさせていただいた方に、西上州にお住いのかぜくささんがいる。 . . . 本文を読む
コメント