mamo style 楽園ハワイの地味暮らし

楽園ハワイで地味ーに暮らす日々

最新ブログはこちら


このブログは2019年8月で新しいブログに引き継がれています
楽園ハワイの地味暮らし2



そして、2022年3月からはハワイから日本に戻り、新しい生活が始まりました。
画像クリックで新しいブログが見られます

【mamo style やっぱり地味暮らし。】




Youtubeはこちら
「楽園ハワイの地味暮らし」Youtubeチャンネルはこちら

https://www.youtube.com/channel/UCNK8asInKGbAEit2NUmLabQ/ >



今更ながらチアシード

2015-05-11 | おうちで「ごはん」とか「おやつ」とか




流行りもとうに過ぎ、今は普通に食材としてのチアシード




ランキングサイトに参加しています

   にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
ボタンクリックで、ハワイ情報ブログの大集合サイトへGO!




ちょっと前、爆発的に人気の出たチアシード。

流行ってる時は、手が出なかったチアシード。
「一気に人気」っていうのがなんだか企業やマスメディアに仕組まれた感がアリアリで、反発していたのだ。

わたし、ひねくれ者なので。


次から次へと、新しい健康食材が現れては消えていく。
「これは健康に良い!」と大人気になった後は、「摂り過ぎると良くない」とか「こんな副作用がある」とか叩かれて、
「じゃあ、これは”?」と新しい商品が出てくる。

情報に振り回されて、安心したり不安になったり。

そういうのって、どうなの、と思う。

体にいいからって、美味しくもないものを食べる気はない。

チアシードのことだけじゃないですよ。




最近テレビ番組で、チアシードをヨーグルトに混ぜて一晩置いておくと、ムースみたいになる、というのをやっていた。
チアシードは水分を含むと、種の周りにドロッとした粘膜のようなものを作る。カエルの卵みたいな?白身みたいな?表現が良くない?

これ、食材としてオモシロそう!

で、ついにチアシード、買ってしまった。コスコでね。


人気の商品はすぐにコスコが販売する。それもとても手に入りやすい価格だ。

もとから販売していた業者の言い分としては、
「シードのままからだに入れても吸収されないが、うちのはグラインド技術で体内に吸収される」のだと言う。(購入していた友人談)


んじゃ、グラインダーでウィーン!



これでいいんじゃない?


ある日の夕食。

胡麻和えみたいに、チアシード和え。

キャベツをサッとゆでて、お出汁と醤油とチアシードで和えてみた。
余分な水分をチアシードが吸ってくれるから、ほかのおかずがびしょびしょにならないかも、と思って。



ビンゴ。

ポータベラマッシュルームの肉詰めと合わせて。

あとは、お味噌汁とごはん。





今、トライしてるのは、ヤクルト(もどき)にチアシードを混ぜて、どれだけ粘度が出るかな?と。




このまま、1日置いてみよっと。




チアシード、袋のままだと毎回スプーンを用意するのが面倒なので、こんな容器にいれてみた。
つぶつぶが小さいので、ちゃんと出る。
いつも目に入るところに置いておかないと、ついつい使わなくなっちゃうからね。
こうしておけば、いつでもなんかにサッと振りかけられる。


何十年も主婦をやってると、ちゃんとした料理を作るのも飽きてきたので、
たまにこんなふうに、実験みたいなことをして楽しんでいる。







mamo style shopping

日本帰国時に合わせて、ネットであれこれお買い物。
今まで買ってよかったもの、失敗したもの、次の帰国に合わせて買いたいもの、など、
お買い物記録(覚え書きもふくめて(^_^;))を別ブログにアップしてみました。
海外の人へのお土産選びの参考になるかも?

この文字か下の画像クリックでショッピングページヘGo!







マッサージブログ、UPしました!
ロミロミのご依頼、最新情報はこちらのブログから