ないない島通信

「ポケットに愛と映画を!」改め。

こんまりメソッドでお片付け。(10)ToDoリストを作る

2020-11-25 11:42:16 | 片付け

先日、久しぶりに地震がありました。

地震のたびに 3・11を思い出すのはトラウマになってますね。

あの日、我家では植木鉢やら食器やらが落下して破損、惨憺たる有様でした。

いつまた大地震が起きるかわからない。こりゃアメリカの大統領選どころじゃないぞ、と改めて思いました。

なので片づけを急ごうと思います。

ハンナ・アーレントやアメリカ大統領選についてはまた後ほど書きたいと思っていますが、今は片づけを急がないと年内に終わらない。

そこで、改めて「ToDoリスト」を作ることにしました。

やることリストですが、今日やること、今月末までにやること、

と大体期限を決めてリストを作ります。

やることを文章化して整理し、やり終えたらチェックを入れる、という方法です。もうすでにやっている人も多いかと思いますが、お勧めです。

これまでに終わった作業。

洋服・・大体終わった。クローゼットもタンスもがらがら。でもまだ捨てるものある気がする。

アクセサリー類・・元々少なかったけど更に減らした。普段使っている物のみ。

靴、傘など・・これも大量に捨てた。いつも使っている物のみ残す。

本・・本棚別ですが。段ボール箱二つ分の本を手放す予定。今回も市の福祉協会に寄付しようかと。見返りはないけど、若い人たちが数人ガヤガヤいいながら家まで取りに来てくれます。なんか楽しい。

雑誌・・古い雑誌は大体捨てた。長らくとっておいたラジオ英会話や英語のテキストなどもバッサリ。

書類・・これがねえ、ネックなのですよ。まだたくさん残ってる。

食器類・・だいぶ手放した。市に陶器類の回収ボックスがあり、再利用されるようです。

シンク下の鍋類・・もともと少なかったのでOK.あ、でもストウブが欲しいのでもっと減らさないと。減らしたらストウブ買おう。

シンク下の小物類・・調味料、食品ストック、魔法瓶、麦茶ボトル、洗剤やゴム手袋等々。まだキチキチなので、もっと捨てないと。

とにかく、小物が多い、ということに気づきました。

たとえば文房具。たくさん捨てたけどまだ山のようにある。消しゴムだけで5個くらい。でもいざというとき手元にないと不便なので捨てられない。

書けるボールペン、シャーペン・・書けないボールペンを手にとってしまったときのイライラ感といったら!

クリップやポストイット、メジャー、100均で買った小さなメモ帳やノート類がたくさん(中の書き込みを読んでると一日終わる)。

爪切り、爪みがき、耳かき、携帯用の消毒液、マスク類(まとめてみるとけっこうたくさんある)、携帯用イヤホン、充電器のコード、USBメモリ・・

こうした小物は数えきれないほどあって、テーブルの上、引き出しの中、あらゆる場所に進出してきます。

ああ、小物類よ、あなたは一体どこからやってくるの?

全部、私が置いたのだけどね。

というわけで、ToDoリストですが、

できるだけ細かく書きだすといいようです。たとえば、今日やることとして・・

① 机の一番上の引き出しの中を片付ける。
② 調味料ボックスの中にある調味料の賞味期限を確かめて古いものは捨てる。
③ 小さなメモ帳を片付ける(中身を読んで捨てる)・・等々。

今月中にやること(もしかして12月になるかもしれないけど)として・・

① 粗大ゴミを出す。大型の電気スタンド、布団、低い丸テーブル・・

これだけは何としても今年中に終わらせないと。

というわけで、さっそく取り掛かろうと思います。

考えてみれば11月もそろそろ終わり。12月になったら時間はもっと駆け足で過ぎていくことでしょう。

コロナも猛威を振るい始めたし、とにかく「いつやるの? 今でしょ」と言う感じでささっとやってしまいましょう。

みなさんも、頑張ってね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする