goo blog サービス終了のお知らせ 

neji日記+

ネジノカイテン ネジを回すと前へ進む ロクロを回していたら作品が生まれ、個展が開店(陶芸、犬2匹、日々の出来事をつづる)

just

2008-04-13 | 日記・エッセイ・コラム

Dscn0255▼やっぱり、そろった数字を載せなかったら、

イッーとなるでしょ。

ガソリンを入れに行きました。

いつでも写真を撮れるようにデジカメ持参で。

▼スタンド往復では少し距離が足りないと思い少し遠回り。

そして、111111kmの表示をパチリ。

その数自体には、それほど感じるところはなかったものの、

その表示が、自宅に到着した時であった事にプチ感動。

▼ガソリン税暫定税率の期限切れに期待。

下がったとはいえ、領収書を見比べると軽油は14円/?の値下げ。

いつもより、タンクが空になっていて、給油量が多かったので、

前回より、-600円なり。

これでは、下がったとの実感もいまいちでR。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よっかたらクリックをお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6km

2008-04-11 | 日記・エッセイ・コラム

Dscn9962▼車を運転している時、メーターはあまり見ない。

走行距離は、なおさら見ない。

ところが、何かに誘われるように目が向いた。

その数値にも驚いたが、

その数値の直前に気づかされたような気がしてプチ興奮。

これも虫の知らせの一種?

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よっかたらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008-04-10 | 日記・エッセイ・コラム

▼今週は雨ばかり、

よって、昼休みのランニングもお休み。

犬の散歩もお休み。

明日も雨らしい。。。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よっかたらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.2

2008-04-09 | 日記・エッセイ・コラム

D1▼デジカメに不調を感じていた。

まずは、レンズの蓋が自動で開かなくなった。

どこかにひっかるので、指で補助して開ける。

▼それから、電源ON/OFF時にエラーを表示してレンズの出し入れが途中で止まったり。

絞りが閉じたままで、撮影が出来なかったり。

でも、電源のON/OFFでどうにか回復してた。

▼今までは、メカニカルの不具合だったが、3/6に撮影した画像に縞模様が入る現象が起きた。

何度も、空撮影をしたら、どうにか元に戻った。

こりゃやばい、と思ってたら、4/6に上記現象が拡大して戻ってきた。

空撮影をしても、なかなか元にもどらない。

▼こりゃ、撮りたいときに撮れないよ。

今のデジカメの価格と、修理代と、時間を考えると、新しいデジカメを買うことに決定。(言い訳)

▼本日、インターネットで購入したデジカメが届いた。

同じメーカーなので、使い方はほぼ同じ。

購入価格は1.2倍だけど、

機能アップは、1.2倍以上で、

私の顔も1.2倍ほころんだ。

P.S. 新しいデジカメで古いデジカメを撮り、古いデジカメで新しいデジカメを撮る。いとおかし。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よっかたらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケ

2008-04-08 | 日記・エッセイ・コラム

Dscn9732▼家に赤い花が咲く木あり。

母に名前を訊ねると「ボクヒドミ」の回答。

その単語でググってみた(Googleで検索してみた)ら、検索結果はゼロ。

▼キーワードを変えてリトライ。

これは、ボケ(バラ科の落葉低木で、トゲがある)であると分かった。

「ボク」は「ボケ」の勘違いで納得。

しかし、「ヒドミ」はまったく推測不可能なのであった。

P.S. 最近、ネタ切れぎみ。私には縁の遠い花ネタに頼っている今日この頃。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よっかたらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008-04-07 | 日記・エッセイ・コラム

▼筋肉痛です。

昨日、田んぼの江払い(水路のドブさらい作業)があったのです。

いつもと違う筋肉を使ったようで、太ももの裏側が特に。。。

Dscn9703▼写真は、家で咲く桃の花です。

桜より、いくらか赤が強い感じかな。

観賞して頂ければ幸いです。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よっかたらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008-04-06 | 日記・エッセイ・コラム

S1▼家に鉢植えのシクラメンあり。

花は上を向いて咲くと思ってた私。

マジマジ見ると、おしべ、めしべが見つからない。

代わりに、花弁の直前でU字になった茎を発見。

シクラメンの花は下を向き、花びらが反り返っていたとは知りませんでした。

P.S. 強風で表と裏がひっくり返った傘のように見えました。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よっかたらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡紅色

2008-04-04 | 日記・エッセイ・コラム

Dscn9498▼家の玄関には、 啓翁桜が生けられている。

花びらは小ぶり。

これは、促成栽培で開花を早めたもののようです。

▼隣の家の桜も色付き始めました。

サクラロードレース(4/6)のコースである平和通りのサクラは、満開のようです。

淡紅色が気になる今日この頃。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よっかたらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008-04-03 | 日記・エッセイ・コラム

▼犬の散歩をしていたら

どこからともなく、甘い香りが漂ってきた。

何かの花の香りのようです。

春ですねぇ。

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よっかたらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性格診断

2008-04-02 | 日記・エッセイ・コラム

▼先日、下記のブログパーツを見つけた。

手術で性格診断とは?

とりあえず試したら、「先生気をつけてください」と何度も言われた。

それを見て相棒Rが笑う。

▼時間があったら試してみてください。

<script src="http://www.new-blood.jp/p/11a53963dd59b1b2531871c814f716c46c0f9c79.js" type="text/javascript" encoding="UTF-8"></script>

<noscript></noscript>

 

Banner_05
↑ランキングに参加中。よっかたらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする