goo blog サービス終了のお知らせ 

neji日記+

ネジノカイテン ネジを回すと前へ進む ロクロを回していたら作品が生まれ、個展が開店(陶芸、犬2匹、日々の出来事をつづる)

岸和田

2011-11-17 | ランニング

▼「まる高マラソン大会」とういHPがあって、

ランニング結果を入力すると、色んな集計をしてくれる。

今月の私の順位は、141位/215人中。

▼「旅・日本縦断走 (スタートは北海道で、ゴールは石垣島の全工程総距離6275km)」という集計もあって、

私の通算走行距離は3851.73km(全工程の61.4%)

現在の走行地は、大阪府岸和田の国道26号線。

▼ずいぶん遠くまで来たもんだ。

今までのペースで走ると、石垣島のゴールは2014年10月5日。

まだ、まだ、楽しめるってか。

モチベーションの維持に役立ってます。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイツ2

2011-11-10 | ランニング

▼上り坂は、筋肉の負担を減らすために、

ストライドをさげて、ピッチをあげる。

▼下り坂は、筋肉の負担が少ないので、

ストライドをあげて、ピッチをさげる。

そう、走りながらストライドをとるかピッチをとるか考えている。

▼スポーツタイツをはいて試走。

ヒザは十分にサポートされて満足。

足全体が締め付けられ、足を前に出すのに力が必要だけど、その反動で足を引くのが楽になる。

そして、いつのまにかストライドが長くなってた。

▼ちょっと、早く走らされている感じ。

よってバテるのも早い。

筋力を付けないと、はきこなせないのかもしれない。

▼来年の勝田マラソンは、体重減らしてスポーツタイツで挑戦してみませう。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイツ

2011-11-04 | ランニング

Dscn3514_2▼そんなに早くないのに、そこまでの格好する?

いや、もしかしたら、勝田マラソンの10kmで50分切れるかも?

でも、結構な値段だなぁ。

寒くなると傷む私のヒザ、本当にカバーする?

▼自問自答しながら、ネットで捜してたら激安価格(35%引)を発見。

本日、届きましたスポーツタイツ。

明日、試走してみましょう。(ワクワク)

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-10-27 | ランニング

▼春、夏、秋は4kmで、冬は5km。

これは昼休みのランニングの距離。

▼木枯らし一号が吹くというニュースを聞いて、距離を5kmに変更。

たった1kmでしょと軽い気持ちで、

ところが、この増えた1kmが、とてつもなく長く感じた。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宣言

2011-10-13 | ランニング

▼勝田マラソンの申込用紙が届いている。

もちろん今年も10kmにエントリー。

いつも52分程度。

いくら頑張っても50分が切れないのでR。

▼先日、N市のK氏が〇〇Kgのダイエットに成功したとの話。

その時はなんとなく聞いていた。

そうだ、少し痩せればランニングも楽なのでは。

▼走っていても痩せない、これはビールのせいと思っている私。

その説を確かめるために、節酒を宣言するのでR。

公に宣言したらやらざるを得ない。

▼でも、「禁」じゃないよ「節」だよ。

すこし弱気が見え隠れ。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-08-01 | ランニング

▼本日の昼休み、陽射しは強いが、北風あり。

いつもだったら嫌われている北風。

今日ばかりは有難かった。

▼ランニング後に、設定温度の高いエアコンが動く部屋へ。

あれっ、北風の方が冷たいよ。

いつもと逆でR。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19分台

2011-05-23 | ランニング

▼昼休みのランニング仲間が一人増えた。

コースを教えるために一緒に走ったら、

その方の走力が凄くて、こっちはイッパイ、イッパイ。

そしたら、久しぶりのタイム(19分台)が出ちゃいました。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-03-28 | ランニング

▼17日ぶりに走りました。

とりあえず、6分/kmのペースで走れ、

また一つ、以前の生活に戻った事を実感。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-02-21 | ランニング

▼風が強かった昼休みのランニング。

向かい風も嫌だけど、

実は、横風の方がもっと嫌。

足がすくわれそうで。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-01-30 | ランニング

Dscn0511▼走ってきました勝田マラソン10kmの部。

折り返しは27分30秒程度。

ゲゲゲ。

▼後半は、前の人を追い抜く楽しみを味わいながらスピードアップ。

昭和通りの曲がり角で45分30秒程度。

もしかしたら50分が切れる?

と思ったが、もうスピードを上げる力はなかった。

▼やっぱり、50分を切るのは難しかった。

でも、ここ4年の中では1番の記録。

50分27秒なり。

▼あの曲がり角を45分以内という目安が分かったし、

50分切りの楽しみは、来年以降にとっておこう。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする