えみうぷれーと

えみうのおいしい日記

500円体験レッスン

2015-10-30 | グルメ

和菓子の体験教室...
一日入会で作れる紅白まんじゅう狙いだったのに
似たような饅頭が500円で作れるとのことでこちら↓





うさぎまん...
一から作るのは饅頭の皮とうさぎの耳で
中の餡子は市販のものを使用

簡単すぎて物足りない感じ
90分のミニコースだからかな?

その後、久々に献血へ
医療機関から要請のあったHLA適合血小板が
私のと合致したらしく、初の行先が指定された献血

HLA適合血小板献血者登録をしたことなどすっかり忘れており
そもそもHLAって何?というレベルだったのだけど
こうやって具体的に役立っていることは単純に嬉しい

その反面、事前検査で比重が足りずに協力できなかったら
どうしよう?という不必要なプレッシャーがかかるのも事実

心の動揺が数値に出たのか通常、10Xの血圧が未知の120
さらには心拍数も100超えてました...

とはいえ、無事に献血完了
本当に本当に安心しました(非常にプレッシャーに弱い)

せっかくなのでHLAのお勉強↓

一般的に血液型はA・O・B・ABといった赤血球の型を指し
HLA型は白血球の型を示す(ただし、白血球以外にもHLAは存在)

臓器移植を受けた患者などは適合した血小板の輸血が必要で
HLA型が適合する確率は兄弟姉妹間で4人に1人
非血縁者間では数百人から数万人に1人とされる

...ということで、継続的に献血をすることとします

欲張り丼

2015-10-29 | うちごはん

あー、鰻が食べたいなー
鰻といえば、うまき&うざくも食べたいなー

とはいえ、手軽に食べられる食材ではないので
今回はさんま缶を鰻に見立てて
うな丼&うまき&うざくを一気に食べられる丼





鰻じゃなくて秋刀魚だけどね...
美味しいからいいのです
ついでに、レシピブログの宿題も提出しちゃうのです

(材料)1人分 SUSHI+の料理レシピ

・ごはん.....1膳
・ミツカンすし酢.....大さじ1

・さんま缶.....1/2缶

・胡瓜.....1/4本
・塩.....少々
・ミツカンすし酢.....適量

・卵.....1個
・砂糖.....小さじ1
・塩麹.....小さじ1/2

塩もみして水分を絞った胡瓜にすし酢をまぶす
炒り卵はレンジで1分、途中かき混ぜながら作り
温めたさんまと冷やした胡瓜と共に酢飯へトッピング

温かい丼に冷たい胡瓜がGOOD
そして、酢飯がよく合います
すし酢は手軽に使えて便利だねー

タニタ食堂

2015-10-28 | グルメ

気になりつつも訪れる機会がなく
今回が初めてとなった「タニタ食堂

事前に口コミをチェックしてみると
体組成の無料計測が40名限定で受けられるとあり
実はそちら狙いでの初訪問...

予習が効果覿面で
整理券→整列→食券購入→カウンセリングルーム前の受付表に記入
→計測&カウンセリング→席確保→セルフサービス→食事

このような複雑怪奇な順番も難なくクリア
食事のメニューは週替わりと日替わりの2種類で
選んだのは日替わりの「さんまの韓国煮定食(830円)」





タニタ食堂なのでご飯は少な目にしておきました...
茶碗内側の線は100g、150gだったかな?
これで80kcalの差が出るらしいです

参考までに、この定食で約600kcal
日替わり定食は500kcal前後が多いようなので
この日は少し高めになるのかも

味付け、量は個人的に満足
店側のオペレーションの悪さや席間の狭さなど
マイナス面は口コミ通りって感じでした

そうそう、肝心の計測は
体重、体脂肪、推定骨量、筋肉量、体水分量、タンパク質、BMI
腕・脚・体幹の筋肉・脂肪の総合評価、ボディバランス
体型判定、基礎代謝量、内臓脂肪レベル、アスリート指数

こんな感じで色々と計測されます
結果、推定骨量以外は全て標準範囲内だったので
特別相談をする事もなく5分でサクッと終了

因みに推定骨量は標準よりも若干多めの数値で
毎度のことなので無問題です

体組成の計測も含めれば大満足のタニタ食堂でした

地下鉄博物館

2015-10-27 | その他

初訪問の地下鉄博物館...
近所に住んでいた頃は全く興味を持たなかったのに
離れたら不思議と気になる施設







リコ式と呼ばれる吊り手↑
昔の車両にはこういったのがついてたんだねー

そして、施設内で最も楽しかったのが
実物と同じ運転台で行う千代田線シミュレーター

前面に広がる景色映像はもちろん
運転中の揺れまで忠実に体験できちゃいます

他に銀座線など3路線のシミュレーターもあって
こちらは子どもたちで埋まっていたのに
何故か千代田線は大人のマニアっぽい人だけ...

並んでいる人もいなかったので
勇気をもってチャレンジ

指導してくれる方の操り人形と化して操作するも
運転は非常に難しくて終始バタバタしてました
でも、楽しかったーー

ラーメン

2015-10-26 | うちごはん

週末シェフが作るランチ...
ラ王の袋麺にゆで卵、メンマ、海苔
そして、2次栽培豆苗をトッピングしたラーメン





美味しくいただきました
彩りも綺麗でGOODです

さて、今晩のごはんは何にしよう?

東京ディワリフェスタ西葛西

2015-10-25 | グルメ

筑波山に登る予定だったけれど
非常に気になるイベントが同日にあることを知り
こちらに予定変更...

西葛西で開催されたインドフェス
「東京ディワリフェスタ西葛西」





屋台のメニューはこんな感じ↑...
特設ステージではおじさんが日本の歌を熱唱したり
子ども達がかわいらしくインド舞踊を披露

このイベントを知る機会となったナンディニ
MASALA DOSA SETとVADA SETを注文した葛西のカルカッタも出店↓





見切れているけれどサモサやブレッドパコラも注文
マサラドーサとサモサ、美味しかったなー

続いてライムズインディアというお店で
ロールパンと食べるカレー、パオパジ





なかなか旨し...
ドーサもこのパオパジもじゃが芋入りだったので
結構お腹いっぱいになりました

あー、ビリヤニも食べたかったなーー
(食い意地だけは誰にも負けない...キッパリ♪)

まるごとローストオニオン

2015-10-23 | うちごはん

以前、ピエトロで習った
まるごとローストオニオンを復習してみた





炊飯器に玉ねぎ、ベーコン
そして、ピエトロのドレッシングを入れて
スイッチを押すだけ

とっても簡単なのだけど
炊飯器に匂いが着くのが非常に難点

でも、美味しいんだよねー
今度はオーブンでやってみよう

パクチーの生長日記(はじめ)

2015-10-22 | その他

実を分割して取り出していたパクチーの種を
ラップに包んだまま1年も放置しており
ダメ元で植えると発芽...

なので、パクチー栽培はじめました...
このまま元気に育ちますように

昨年とほぼ同時期である10月6日に種を蒔き
8日目に発芽を確認...





写真は種まきから2週間後↑
残っていた種を全てバラ蒔いたため
かなり密集して生えています

そうそう、トマトのズボラ&どっさりの生長記録も
ここに纏めて書いておきます

○生育期間...5/25~8/24
○収穫数...(ズボラ)13+25=38個(7~8月集計)
    (どっさり)2+15=17個(7~8月集計)

トマト栽培は実に難しい...
パクチー頑張れ。カオマンガイ、カレーに重宝だぞー

料理教室

2015-10-22 | グルメ

東京ガスの料理教室
珍しく今月は二回目です





メニューに惹かれて申し込んだんだけど
実際に食べてみたら好みの味ではなく少々残念
たまにはこういうこともあるよね...

○サンマとナスのマリネ
○キノコとベーコンのキッシュ
○鶏レバーペースト
○パンプキンペースト
○赤いフルーツアイスティー

マリネ、キッシュ、鶏レバーペーストは
自己流でアレンジして再挑戦してみよう。そうしよう。

かつ丼

2015-10-20 | うちごはん

日曜ごはん...
週末限定シェフが作るかつ丼





因みに、豚カツは市販品です
揚げ物は大変だしねー
餅は餅屋、揚げ物は揚げ物屋...

そうそう、近所の精肉店で売られているコロッケが
非常に美味であることを遅ればせながら発見

鯵フライも大きくて美味しかったー
次はメンチカツだなーー

その精肉店で仕事帰りと思われる若い女性が
ステーキ肉を1枚購入していたのを見て
よし、私もひとりごはんの時は真似してみよう!

そう思ったのでした...