ティランジア・ストリクタ 2018-10-09 | その他 花屋の店先で見付けた 可愛らしいエアプランツ 連れ帰るか悩みつつ 次に見つけたらね...と諦めたら その次がなかなかやって来ず... そして、先週末にお久しぶりの再会 ティランジア・ストリクタという名前らしい↓ 「ピンクの花苞に薄紫の花が咲きます」 お花だと思っていたピンクの部分から 紫色の花が顔を出してきた 「毎年のように大きな花序を付けて開花、 子株を出しクランプになる。」 そう書かれていたけれど 花序?子株?クランプ?? さっぱりわからないので しっかり調べて永く愛でたいと思います
手帳 2018-10-02 | その他 お久しぶりの更新... ほぼ毎日のように更新していたブログだけど 先月は完全スルー パソコンを開いたのも久しぶりで 溜めに溜めていたレシート類の入力を たった今、どうにか終えたところ なので、久々にブログを更新してみる 7月中旬くらいからブログを放置気味だった理由は 手帳に日々の出来事を書くようになったから↓ 昨秋、お買い物をしたら同梱されていた手帳↑ そして、今年も同梱されていた手帳 ひきこもり生活で何も書くことがなかったのだけど 今年の4月から食べたものを逐一記録するようにしたら 毎日手帳を開く習慣が付いて... (そのレコーディングダイエットの効果もあって 人間ドック時の体重測定は目標クリア!!) 今まで食事内容を記録していたスペースに その日の出来事などを書き始めたら なーんとなくブログから遠ざかったのでした とはいえ、最近は涼しくなって パソコンを立ち上げるのも億劫ではないので ボチボチ復活させていこうかと思います ということで、私は元気です...
風ないスがナイっす 2018-07-12 | その他 今日も暑かった でもでも新しいエアコンで快適 12年お世話になった霧ヶ峰と マンションに1台備え付けされている ダイキンと悩んだ挙句、お迎えしたのは... ダイキン... ん?新しいリモコンに「風ないス」ボタンがない この機能(というかネーミング)気に入ってたのにー 温度に対して「しつど」という 平仮名表記もかわいいからいっか... そうそう、エアコンを選ぶ基準として 部屋の広さとか性能とか色々とあるけれど すっかり見落としていたのがサイズ エアコンは奥行がかなり大きくなり そして驚いたのは室外機 まるで業務用のような大きさ... 置けるスペースがあったからいいけれど ただでさえ狭小なのに洗濯物を干すとき ちょっと邪魔だよー
頑張れ、日本!! 2018-07-02 | その他 いつの間にか梅雨明けしていて 暑い暑ーい日が続いています、暑い エアコンの調子が微妙な感じで 騙し騙し使っているのだけど 勇気を出して?買い替えることに!! 新しいものが納品されるまでの9日間 頑張ってくれよー、霧ヶ峰!! さて、今夜はベルギー戦... 27時スタートなので早めに仮眠したいのだけど 寝れるのかなぁ? 最後に涼やかな写真を一枚 珍しくうちにお花が飾られています 紫陽花キレイだねー
サッカー 2018-06-28 | その他 本日23時からの日本VSポーランド戦に備えて 代表ユニフォームを出してみる↓ 私のは2006年のだから前前前回のもの もう一着はさらに10年程前のもの 歴代ユニフォームの中で この2006年ver.がお気に入り いつかスタジアムで応援できる日が来たら その時にユニフォームを新調しよう サッカーマニアではないので オフサイドトラップとか瞬時に おー、すげぇーー的なことはわからないのだけど それでもヤイヤイ云いながら応援することとします 勝ち点取れますように...
鹿児島睦 作品展 2018-06-04 | その他 行きたいパン屋があるということで 食パン専門店の「VIKING BAKERY F」へ (なるほどお洒落な店だから 一人で入る勇気がなかったのだな) 1本850円のプレーンをゲット... 高級なだけあって美味しい たまにはこういう贅沢もいいね というか、南青山まで出てきたのは 食パン以上に興味津々だった 「鹿児島睦 作品展」の会場に近かったから この鳥かわいいなー 1階にあったクッキー缶にも惹かれつつ もうすぐ始まる「生活のたのしみ展」に期待して帰宅 ワークショップは抽選落ちしちゃったけれど お仕立てアトリエとか、Tシャツ、ボタン、お弁当 色々と気になるから楽しみだー
ダブルガーゼ 2018-05-17 | その他 髪を切った、バッサリと... 襟足ギリギリの長さにしたので 紫外線から首を守るべく布を探しに... ストールを買うのではなく ダブルガーゼで手作りしよう作戦を立てて 久々の手芸店へ 112cm幅の布がいい感じだったので とりあえず(何も考えず)120cm買ってみた 手芸店のおねえさんのカットの仕方が雑で かなり斜めに切られてガックリ!! 帰宅後、真っ直ぐ切り揃えて それを首に巻いてみると...暑い!!!! 約110cm四方のダブルガーゼを巻けば 当然のことだけど暑い... ん?これ秋冬にいいんじゃない?? もしくは、夏用ブランケットとして使えそう ということで、これはこのまま使うことにして 布の耳じゃない方(ハサミを入れた方)を始末すべく 地道に、地道に横糸を抜いてこんな感じに↑ セール品だったこともあり750円で完成... だけど、横糸抜くの結構時間かかったなー あー、ストールどうしよう?
ダイエットと相撲 2018-05-15 | その他 ダイエット宣言をしてからもうすぐ1か月 食べたものを逐一記録して毎日体重計にのって 食べる量に気を付けつつ甘いものは極力摂らない!! 昨夜の計測でMAX体重から2.5kg減... なかなか順調です お菓子とビールの買い置きをしなくなったのが 功を奏しているのかも(旦那も必然的に痩せてきた) もう少し体重を落としてから 今年の人間ドックの予約をしよう... 今週は大相撲を観ながらの晩ごはん 推し力士が休場中で残念だけど 同部屋力士を応援しつつ強い人も応援する あー、今場所も国技館行けなかったなー いつか行けるのかなぁ?
GW前半 2018-05-01 | その他 連休前半は事前に狙っていた 日比谷フェスティバルのオペラ鑑賞と 両国にぎわい祭りへ 国技館で初めて遭遇した「ひよの山」 なかなか愛嬌が良い力士↓ しかし、個人的には国技館の外に居た 彼の方が好き!「赤鷲」↓ キャラクターたちの写真を撮ったり ちゃんこを食べたり... そして、記念にピンバッジを購入したり↓ ひよの山のピンバッジよりも この「あんこ山」に惹かれてしまった... 立浪部屋のちゃんこ、美味しかったなー なので、今夜は鶏団子ちゃんこ!!
風呂敷 2018-04-27 | その他 レコーディングダイエットを始めてから一週間 ご飯やパンなどの炭水化物は量を減らし 極力間食をなくしたら体重と体脂肪が少し落ちてきた 一旦開封したら一気に食べていたアルフォートは1日2枚 小腹が空いたらグラノーラという習慣を絶ち 麦茶と珈琲以外の飲み物は旦那に任せる 来週からはもっと糖質をカットしていく予定... 大好きなビールは週イチにしよう ご飯は1食100gにしよう。頑張ろう。 さて、風呂敷 先日デビューしました 風呂敷でエコバッグ↑ 撥水加工の生地を選んだので 雨の日のお出掛けに活躍してくれました 風呂敷仲間を増やしたい