前記事の続きです
昼ごはん「具雑煮」→おやつ①「そうめん食べ放題」→おやつ②「じゃがちゃん」
そして...晩ご飯は、長崎駅近くにある居酒屋「ひらの」へ
二十代前半の若かりし頃、ランチで何度か行ったことのある、頑固おやじのお店です
観光客には分かりづらい場所にあるけれど
長崎人時代に昼も夜も通ったという旦那が道案内人となり、無事到着
お通しの小鉢も含めて、何を頼んでも美味しい
特に鯨カツは最高!壱岐ゴールドも絶品!!
名物の牛スジ煮込みは辛味を抑えてもらって
〆にちゃんぽんを入れてもらったら...パーフェクト
店内には私たち以外に、もう1組年配の団体客が居て
帰られる時に「小学校時代の同級生~」と仰っていました
卒業から50年以上経っても繋がっている仲間って素敵だな~
私たちは(旦那を除いて)高校時代の同級生なので
高校から18年の付き合い...
頻繁には会えなくても、たまにこうやって顔を合わせて飲めるのは嬉しいね
二次会の部屋呑み...楽しかった~
そして、翌日...
今回の旅のメインイベント「軍艦島」
かつては炭鉱によって栄えていた...端島
最盛期は5,000人を超え、当時の人口密度世界一を誇っていたそうです
日本初の鉄筋コンクリート造りのアパート
小中学校、病院、映画館...火葬場以外は何でもあって
三種の神器と呼ばれる...テレビ、冷蔵庫、洗濯機も当時としては珍しく
島内のほとんどの家庭に揃っていたとのこと...
昭和49年の閉山→無人島化から35年
建物の老朽化・廃墟化のために危険な場所が多く、立入禁止区域だったけれど
約1年前から一般観光客も上陸・見学が可能になっています
軍艦の形に似ているから通称「軍艦島」↑
天候によっては上陸できない日もあるので要注意
限られた区域のみ立入可能
危険回避のため、傘(もちろん日傘も...)の使用は禁止されています
右側に見えるのが鉄筋コンクリート造りのアパート(7階建)↑
右上に見える灯台は比較的新しく建てられたものみたい↑
こんな説明を受けながら、見学していきます
当然だけど、島には自販機もトイレもなく
そして日陰になる場所がないので、非常に暑いです
上陸コースを申し込まれる方は熱中症にご注意あれ~
私たちは午前コース(9:00~11:50)だったので
見学後は
吉宗の蒸し寿司&茶碗蒸しでランチ
ばってら寿司、角煮も美味しかったです
そして、最後に国宝「崇福寺」を拝観しました
龍馬伝のロケにも使われた場所です
以上、とても楽しかった週末の備忘録でした...
つい長文になってしまった~