“三丁目の夕日”でお遊び

2005-11-18 | ◆Illustration

たいした意味も無いし、パロディにもなっていませんが、
ミゼットの代わりにメッサーを入れて同じような風景を
作りたくなっただけの話です…
ちょっと夕日にしてはまぶし過ぎの感じですね?反省…

いつものロボット君ではさすがに雰囲気が出ませんでしたので、
“POSER”というソフトから親子を持ってきました。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 青空百景/昨日の日本代表 | トップ | NAGOYA MOTOR SHOW »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
光の輪 (かの)
2005-11-19 08:55:15
映画を見てからコメントを入れようと思ったのですが、光の輪暖かくて。。。



映画、かなりよかったみたいですね、早ければ月曜日、来週中には見に行けそうです。

自分の目で見てきますね。
返信する
ちょっと重症かも… (ndo)
2005-11-19 11:34:26
正直言ってまだ余韻に浸っています。

なんかこの映画から貰ったものを何でもいいから

表現(消化?)しないと…気がすまなくて。



もう一度僕も観に行こうと思っています。

返信する
あったかい (ちゃくれ)
2005-11-20 00:07:22
  こんばんは♪

 とってもあたたかい感じがします。

 こんな眩しい夕日、ありますよ~与論では。ですから、OKです!

 絵は、描かれているものの背景を想像させてくれますね。

勝手にドラマを作ってみたりして☆

 遠くに見えている「山」でしょうか。

私はそれに、思わず、与論から見える「沖縄本島」を重ねて見ていました(笑)
返信する
いいですね~ (ndo)
2005-11-20 09:31:01
絵ってそういうものだと思います!!(何が…???)

一度書き手の手を離れた絵は、見る人の想い入れの中の物になります。

見る人の想い入れにハマるかそうじゃないかかが、

見る人にとって良い絵かどうかの基準です。

そうやって絵を見ると難しい事を知らなくても、上手い下手が判らなくても、

主観的ですが良い絵を見つける一つの方法になります。



じゃー僕の絵はイイ絵だって言ってるみたいですね(爆笑)。

あくまでも絵の見方の話ですから…。

返信する
みてきましたよ~ (かの)
2005-11-23 18:16:47
周りはほとんど夫婦連れ、もしくはカップルで一人で見に行ったのは私くらいではないかと思いました。

ごく普通の日常ですよね。だからいいのかな。

感傷に浸るだけでなく、あのやさしさが持てるように

なっていきたいです。

この絵はラストの場面だったんですね。
返信する
何なんでしょうね~ (ndo)
2005-11-24 20:51:37
すみません!ちょっと留守をしていましてた。



ごく普通の日常でしたね。話もよくある人情話でした。

だけどハマりました。どうしてでしょうね~???

思い当たるところはありますが、あえて言わなくても、

観た人がそれぞれ何かを想ってもらえれば、それで良いですね?!



できれば、自分が感じたあの想いを、お仕着せにならない程度に、

多くの人に味わってもらいたいとは思いましたが…

ありがとうございました\(^_^)/



返信する

コメントを投稿