名古屋城

2007-04-12 | ◆イロハにナゴヤ

▲お城に桜はよく似合う!


▲云わずと知れた金鯱。

昨日友人から、仕事をサボって花見に行こうとお誘いがあり、
幸い?サボる仕事も無かったので(苦笑)、
喜んで出かけてきました。
行き先は桜も満開で、しばらく行ってなかった名古屋城に決定!
天気も良く、春の日射しと桜吹雪が気持ち良い
水曜日の午後でした(笑)。


▲内堀には鹿が飼われています。


▲手前の礎石が残るところが本丸があった場所です。

名古屋城は1612年に築城され、途中、何度かの
災害を逃れてきましたが、1945年の終戦直前に
空襲に遭い焼けてしまいました。
現在の名古屋城は1959年に鉄筋コンクリートで
再建されたものです。
ただ、本丸御殿は同時には再建されていなくて、
近年、再建計画がスタートしたとろです。
幸い、本丸御殿にあった障壁画は火災の前に別の場所に
移され残されていて、多くの襖絵や天井板絵は
再建されるであろう本丸御殿に飾られるのを待っています。


▲天守閣から名古屋駅方面を望む。


▲外掘りは桜がなだれ込むように咲いています。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 水辺の宝石 カワセミ | トップ | 07サクラ便り »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり名古屋城だ!! (りんご)
2007-04-12 05:39:20
今、桜が満開でとても綺麗ですね。名古屋にずっと住んでる私もふと訪れたくなる場所です。
万博の時は、金シャチをなでなで触りに行ったり
成人式の後にお城をバックに写真を撮ったり、
(何十年前かは、内緒で・・笑)
ピンク、グリーンのコントラストが最高ですね。
行ってみようかな~^^
返信する
さくら~ (かの)
2007-04-12 17:31:26
城の外堀の桜が素敵です。
家の近所はもう葉桜になりました。
桜の季節もそろそろ。。。でしょうか?
今年はゆっくり見ていないのです、もうちょっと頑張っていてくれると嬉しい!
返信する
りんごさんへ (ndo)
2007-04-12 20:50:19
名古屋嬢いや城!良かったです(笑)。
今年は比較的に天気も良く、
色んなところで桜を満喫しています。
どんな場所でも桜は映えますが、
やっぱり日本的な場所が
桜には一番お似合いですね(^_^)。

返信する
かのさんへ (ndo)
2007-04-12 20:53:40
今年は桜ネタが一杯で、まだストックあります(笑)。
よろしかったら、また掲載しますので、
クドイと言わず、こちらでゆっくりご堪能ください。
外堀の桜は、緑の上に舞い散る
桜吹雪がとても綺麗でした。

●残念なお知らせ
一昨日のカシマの勝ち点はナビスコ杯で、
本シリーズではありません…
本戦の時は今年は負けませんから(ホントか? )
返信する
あっ。。。 (かの)
2007-04-13 07:34:28
・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
今年の鹿島は勝てる気がしない。。。
勝ち点、もって行って。。。(ノд・。)
返信する
まだまだ1 (ndo)
2007-04-13 16:52:51
早期復活お祈り致します!!
その前に鯱に1勝を…
返信する
お城と桜 (ちゃくれ)
2007-04-14 00:08:59
  こんばんは♪
 いいですね、お城と桜。
やっぱり絵になります、ホント。
また、見事に咲き誇っていますね~
気持ちいい空気が、見ている私にまで伝わってきます。
写真って、空気まで伝わるんですよね。
 見るのも撮るのも楽しいです♪

 外堀、ここで寝転びたい!
桜と春の陽射しが堪能できそうで良いですね☆
返信する
ベストマッチングでした♪ (ndo)
2007-04-14 13:17:44
この日はホントにピークを感じさせる桜日和でした。
どの木もほとんど満開状態で、さらに散り始めた
桜が一層気分を高揚させてくれました。

絵でも写真でも空気感が伝わってくれるのが、
一番嬉しいですね。
うまく感じ取っていただければ幸せです。
返信する

コメントを投稿