何かヘンだぞ ? ! APPLE…

2014-09-10 | ◆気になるコト・モノ・ヒト


やっとiPhone6とApple watchが発表されました。
iPhoneの発表が例年に比べ遅れていたのと、新開発商品の発表という事で、
かなり力の入ったお披露目だったみたいですが、
もしジョブズが生きていたら、
はたしてこの両製品にOKを出していたでしょうか?!

まだ個人的には断片的な情報を見ただけですが、
製品コンセプトにチグハグさや物足りなさを感じているのは、
僕だけでしょうか?

Apple watchを使う大きな目的は何でしょう?
細かな用途や機能の便利さは色々あるみたいですが、
果たして、この多機能の小さなデバイスを、
チョコチョコと操作したい人はどれくらい居るんでしょうか?
何だか製品開発の思考回路が、
一昔前の日本家電メーカーぽくないですか?
ジョブズだったらもっともっと割りきったApple watcに
仕上げていたような気がします…
※デッカイiPhone 6も迷走っぽい感じがします…

ジョブズが居なくなった後に初めて開発された製品がこれでは、
この先がちょっと心配です…僕は…


▲ネットで見かけたもう一つのApple watch
 コンセプトとしては、こちらの方が一本筋が通っています(笑)
 ● リンゴで作った「Apple Watch」

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 何だか秋です…十五夜です | トップ | 2014初秋の河川敷 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たにむら)
2014-09-11 07:09:51
やっぱり感じました?
昨日テレビを見ていて、あの時計。。。。
ズームにできても画面が小さいと見づらい。
私などは携帯画面ですら小さくていやなのに、
あれは使えません。
まっ、私を対象にしているわけじゃないからいいんですけどね。
あと、娘が iphoneのいいところは大きさが変わらないことだといってたんですねど。。。
俗物になりつつある。。。
それより、アクシデントの対応をかんがえてくれないかなぁ
返信する
ニューソンぽくなってきました。 (Unknown)
2014-09-11 09:33:04
そですか…(v_v)
マークニューソン・ファンの私はちょっとうれしいです。
ポップでありながら品のある絶妙なライン…
初期iPodのような光り物とのバランス…いいなぁ
中身はどうでも…(^^;
おそらく新しいマーケットへ向けてのプロダクトなのでは。
小学生全員にこれを配布して、GPS安心と
デジタル格差のない将来の日本を背負って欲しい…
なんて政治家が現れたら一票入れます。
iPhoneの大きさバリエーションも老眼の私にはうれしいです。
ここんとこのMacデザインにはうんざり気味でしたので、
ますますマークニューソンにかき回して欲しいですね。
今欲しいのはゴミ箱MacProかなぁ。
これもマークニューソンかんでるし…\(^_^
返信する
たにむらさん (ndo)
2014-09-11 19:27:56
そうなんです~!!
やっぱりジョブスみたいにバッサリと要らないものを
切り捨てて用途を明確にしていかないと、
結局、余計な機能ばかり増えて、
製品の特徴・訴求力が無くなっちゃうと思うんですよね!
何だかAppleも守りに入って、色んな意見を聞きすぎた感じの
iPhoneとApple watchの製品開発・発表でした。

返信する
マーク・ニューソンってAppleに入社したんだ…なんで?! (ndo)
2014-09-11 19:29:25
いや!個人の好き嫌いに異論を唱える気は全くありませんので、
Appleを支える意味でも、是非「どやっ!」と
デカiPhoneとApple watchを買って見せてもらえると嬉しいです。
ただ、僕的にはApple watchはマニア受けはしても
一般層の需要にはかなり疑問を感じます。
何だか昔のAppleのNewtonを思い出してしまいました。

要するに僕が言いたかったのは、
「これがAppleの進む道?」という疑問だけです。
色んな変革は当然有っていいと思いますが、
ジョブスの製品開発のこだわりだけは、
忘れてほしくないな~と思いました。

返信する

コメントを投稿