“三丁目の夕日 ”パワー

2007-11-08 | ◆Photo Diary
▲これはほんの一部の商品です

一昨年大ヒットした“三丁目の夕日 ”もいよいよ続編が公開され、
前編に続く大ヒットは間違いなさそうですが(早く観た~い)、
TVでは7社くらいのタイアップ広告が流されているみたいで、
ちょっとびっくりしました。

きょうは本屋へドラ優勝の週間ベースボールを買いに行ったら、
売り切れだったのでセブンイレブンに寄ると、やっぱり三丁目との
連動企画で復刻版の“懐かしのお菓子シリーズ”が売り出されていて、
思わず雑誌と一緒に買ってきてしまいました。

でも、それほど懐かしいという感覚も無かったので、
帰って調べてみると、上の写真の中ではYELLチョコレートを
除けば、現在でもデザインを少し変えて
売られているものばかりでした。
まあ良く言えば、お菓子や食品は一度受け入れられれば
その後は息が長いという証しですね~。
森永の看板商品ミルクキャラメルは
何ともう発売109年!!になるそうです。
パッケージデザインもある時期から、細部を除いて
ほとんど変わっていないんですよね。

この中で子供の頃一番よく食べたのはマーブルチョコで、
アトムのシール集めが楽しみでした。
上原ゆかりちゃんも可愛かったですね~ポンッ!
エールは山本直純の大袈裟なコマ-シャルのインパクトが
強過ぎて、チョコレートはさほどでもなかったですね(笑)。
チョコボ-ルは一度だけ“びっくりカン”だっけ?当たりました。
子供の頃の思い出はお菓子絡みの話が少なくありませんが、
こんな話をしているとキリがありませんので
今日はこれでおしまい!



コメント (2)