Mory-Diary2024

近頃はもっぱらキャンプです。

お疲れでしたが・・・

2010年04月11日 | 自転車

本日はル・ロワで8:00に自宅を出て、定峰峠辺りを目指すことにしました。

昨日の疲れもあり足は重いですが、気にせず荒川から川島方面へ進みます。

取り合えず30km/h程度で走り続け、物見山を回避して清澄ゴルフ倶楽部の坂を登る事に。

高坂の街を過ぎ、東武東上線の線路を渡ったところで、前方にローディーさんを発見します。

フォームもお体も、要警戒な雰囲気ムンムンだった為、しばらく後方で様子見をしますが、27,8km/hで走られていたこともあり、ペースが合わないので追い越してみることに・・・。

横に並び会釈をし、お顔を拝見するとわたしよりもかなりの先輩のようにお見受けしました。

しばらくすると後ろに気配を感じます。

「やってしまったか~。」

お休み中のお方を目覚めさせてしまいました(T_T)

こうなったら仕方ありません、こちらもエンジン点火です。

少しずつペースを上げますが、関越の手前の信号で捕まってしまいます。

さてここで作戦タイム、ここから清澄坂までで仕掛けるか、このまま進み清澄坂で仕掛けるか・・・

選択肢を用意した自分が恥ずかしのですが、わたしの体力で逃げ切れる訳はないので、大人しく後者を選択。

そしていざ清澄坂に入ります。

が、残念ながらmory選手のお体の限界は低く、アウターのままで20km/h中盤で上るのが精一杯(>_<)

そして1,2km/hペースが落ちたところで右からバビューン!と物凄いスピードで追い越されて勝負あり(ToT)/~~~

その後も頑張りますが全くついて行けず・・・

このまま離されるのも不本意なので、いつもならトロトロとお休み走りの頂上と下りで懸命に追って下りきったところで連結完了。

その後、亀井のローソンの補給するわたしとすぐにお別れとなりましたが、楽しいひと時でした(^_^)

そんな感じで走り、西平の交差点から松郷峠を登ります。

計った事がなかったので参考にタイムをざっくり見てみることに。

すると・・・

7分くらい(T_T)

まぁ、遅いがこんなもんでしょ。

と一人自分を慰めていると顔に雨粒が当たります。

あれれ?雨は夕方からと聞いていたのですが・・・

昨日の霧降高原の天気の急変を経験した身としては、「山の天気は変わりやすい」の言葉が頭の中で大合唱。(ちなみに松郷峠の標高はめちゃくちゃ低いです^_^;)

足も重いし、肩も首も痛いしトレーニングをサボって帰ろっと!

ということで、物見山経由で帰る事にしました。

荒川に戻り、TT区間で超スローペースで走っていると、前方から集団がやってきてその中からわたしに声を掛けるお方が・・・

takecy13さんでした!

すぐに追い駆けたかったのですが、わたしの後ろにもいつの間にか人が連なり機関車となっていたので少し走って安全に停車。

そしてUターン。

入間大橋の方を見ると、takecy13さんの姿が米粒の様に小さくなっています(T_T)

こうなったら仕方ありません。

再びエンジンに火を入れて全速前進!!!

おんどりゃ~(>_<)

40km/hで頑張って走り、入間大橋の赤信号のアシストもあってtakecy13さんと合流成功(^_^)

ここから吉見までご一緒させてもらうことに。

002

↑本日はイシバシイカリRCS3号

わたしも同じRCS3を所有しているのですが、何だか見た目の雰囲気が違うのです。

あー!フォークが変わってる(>_<)

なんとLOOKちゃんのフォークが入っているではありませんか。

いやー、わたしもこの激重アルミコラムのカーボンフォークを変えたくて探していたのです。

毎度、一歩も二歩も先に行くtakecy13さん、恐れ入ります(^_^;)

そんなこんなで吉見のさくら堤を通り

003

吉見の管理棟に到着。

すると、MARUさんとかねこれーしんぐの皆さんが勢ぞろいで談笑中でした(>_<)

退院されてから初めてお会いし、元気そうなお顔を拝見出来て良かったです(^_^)

かねこれーしんぐの皆さんは榎本牧場に行かれるとのことで、しばらくしてお別れし、その後はMARUさんと芭蕉さんとで近況報告会を開催!

暖かいうちに帰られるとのことでMARUさんと芭蕉さんともお別れし、再びtakecy13さんと一緒に上江橋まで走りお別れとなりました。

そんな本日の走行データーはこちら

走行距離 140.0km

最高速度 58.5km/h

平均速度 25.1km/h

走行時間 5時間33分

でした。

トレーニングは全くしていないですが、何だかんだで楽しい一日を過ごせた気がします(^_^)

めでたしめでたし。


霧降高原へ

2010年04月10日 | 自転車

本日はあらごんさんに無理を行って予定していた霧降高原ツアーを前倒しして頂きました。

ご同行して頂いたのは、しんすけさん。

8:00に東武日光駅集合とのことで、大宮から東武野田線で春日部まで行こうとしたら・・・

春日部で1分の差で乗り換え出来ないことが判明(T_T)

春日部まで自走しようと試みますが、寝坊(T_T)

ということで、仕方なくJRで行くことにします。 

007

009

↑日光線

010

013

↑JR日光駅

自転車を組み立てて、皆さんの待つお隣の東武日光駅へ向かいます。

015

↑東武日光駅

ここで荷物をコインロッカーに預け、初めにした事は、

016

017

↑お腹を満たす(^_^)

エネルギー満タンになったところでスタートです!

014

↑スタート地点の標高

020

↑大谷川から見る日光の山々

スタートしてすぐに大谷川を渡り、すぐに上りが始まります。

いきなりインナーに落としてアップがてらゆっくり上り始めます。

すると道を横切った輩が・・・

021

↑鹿

めちゃくちゃ見てる(>_<)

こんな出会いもありながら、ひたすら上ります。

028

037

042_2

044

048

046

052_2

頑張って走って頂上に到着(^_^)

勾配は8%~10%くらいのようでした。

1時間半くらい上ってきたのでいいトレーニングになりました(^_^)

ここから下り牧場にソフトクリームを食べに行くことにします。

途中大きな橋があって↓

053

059

記念撮影をしていると急に天候が悪化してきて辺りは雲の中に・・・

061

この天気では先に進むよりは戻った方がいいと全会一致で決定!

ここから快走ダウンヒルが始まります。

道が広いのと舗装もまずまずなので、かなり攻めることが出来、楽しい\(^o^)/

下った後は、日光駅前にある目的地であった?牧場のサテライト店を発見!

063

もちろん食します。

062

なんて濃厚なソフトクリームでしょう(^_^)

大変美味しゅうございました。

その後は11時近くになっていたので早めの昼食をとることに。

067

↑レストランMakoさん

洋食屋さんのようで数あるメニューの中から選んだのはこちら↓

066

ビーフカレー

では、食します。

何とも言えないお味です。

取り合えず燃料補給は完了させたと言った感じでした。

 

ここで、次なる目的地の検討に入ります。

いろは坂を上ったり、国道122号で桐生の方に下るか、渡良瀬遊水地まで行くか、宇都宮に餃子を食べに行くか・・・

いろいろと考えた末に、県道14号を走り、新栃木駅を目指すことにします。

では、荷物を背負って出発!

これが中々いい道でいくつか峠道を通ります。

071

073

074

079

082

いい景色ですね。

道中、「なんでこんな道を知ってるの?」と言いたくなる道をあらごんさんの案内で進みます(^_^;)

084

こんな感じで向かい風の中頑張って走り栃木市の新栃木駅に15:00前に到着。

086

085

輪行で帰られる大人のお二人とはここでお別れです。

何度も説得されますが、わたしは・・・

自走で帰ります(>_<)/ 

ということで、ここからはわたし一人で出発です。

道路標識に従い、まずは小山を目指します。

そして到着↓

087

そして国道4号で埼玉を目指します。

まずは茨城県古河市

089

気温は

090

21℃

霧降高原では息が白かったので一桁台っだったことを考えると、気温差に参りそうです(+o+)

向かい風の中、30km/hくらいで頑張って走り、利根川に到着↓

091

092_2 

川を渡り近くの権現堂の桜を見てみることにします。096 

こちらは人も少なく雰囲気が素晴らしいですね。

さくら堤の方はお祭りで大賑わいでした↓

099

102

ここからは日光御成街道を通り岩槻まで行き、そこから七里、大和田を通り18:20自宅へ帰ってきました。

108 

本日の走行データーはこちら

走行距離 156.0km

最高速度 69.5km/h

平均速度 22.2km/h

走行時間 7時間00分

でした。

あれ?そんなに走ってない(・.・;) 

まぁ、気にしない気にしない(^_^)

最後に、皆さんお疲れ様でした!


過去の旅に酔う

2010年04月07日 | 自転車

雨の水曜日。

一人自宅でウイスキーをお湯割りで飲みながら、過去の自分のブログを見返しておりました。

あー!旅って素晴らしい(ToT)/~~~

ミニベロで仙台から函館に行ったり(その前の年はさいたま~仙台まで)、血迷ったか新潟県直江津港まで往復自走をしてみたり、銚子に伊香保、草津に谷川岳、猪苗代湖や只見まで・・・

酒に酔い、過去の自分に酔い、も~いい旅夢気分(>_<)

おやおや、カレンダーを見ると何だか今年はハイパーゴールデンなウィークが待ち構えているようです。

こりゃ「遠くへ行ってオ・ク・レ」と言われているようなものです。

三年前は新潟柏崎へ、二年前は千葉県銚子へ、そして昨年は福島県猪苗代湖へ行きました。 

さぁ、今年はどこへ行きましょうかね。

二年前銚子

http://blog.goo.ne.jp/naomory/d/20080429

http://blog.goo.ne.jp/naomory/d/20080429

昨年猪苗代湖

http://blog.goo.ne.jp/naomory/d/20090504

 


501のクランクを交換

2010年04月06日 | ミニベロ

今晩はミニベロの501のお話です。

新たなクランクを手に入れてから随分と月日が経ちました。

ようやく日曜に、浦和サイクルセンターさんにて交換して頂きました(店主さんお待たせしました(T_T))。
   
早速、お姿を拝見!
ジャン!

003

017

010

024

おー!なんとクラシカルな佇まい。
やっぱりクロモリフレームにはこうでなくちゃ(^-^)

BBはオクタリンクの為シマノの7700デュラエースをセレクト。
新品の為かデュラの為かわかりませんか、とにかく回転か滑らか。回していて楽しくなちゃいます(^-^)

025

↑スギノ コスペア
コンパクトクランクの為、フロントが50-36Tと小径車ではなかなか厳しい歯数なのが難点ですが、まぁ、どんな激坂でも登れると思えばいいのかもしれません。
*************************************
日曜の疲れが残っているので、回復走がてら501で近所をお散歩していました。

フラットペダルなので普段着でのんびりと走り、リフレッシュ!

4/5(月)の走行データはこちら

走行距離 10.3km

最高速度 32.5km/h

平均速度 17.2km/h

走行時間 34分

でした。

 

・・・スピードが出ない(ToT)/~~~


上名栗を満喫

2010年04月04日 | 自転車

本日は、月末に行われる三峰ヒルクライムの為に、名栗でペダルをグリグリして参りました。

 

お付き合いいただいはのは、この前のひたちなかエンデューロの3時間ミニベロクラスで優勝されたHKN君。

自宅を6:00に出発し、待ち合わせ場所まで20kmの道をのんびり走ります。

それにしても今朝は寒いですね(結局終日寒かったですが(^_^;))。

東飯能から県道70号に入り、すぐに左折し県道28号で青梅市の成木方面にGO!

いい勾配の道で、頂上で早くも20km/h弱の走行に(^_^;)

それから一度下り、成木街道を走り小沢峠へ向かいます。

ここは勾配が緩いのでいいペースで走れます。

005

近くの川は本日が解禁日のようで↓

008

小沢峠を下り、取り合えず坂+観光で有間ダムへ↓

012

015

湖を一周して下り、県道395号の天目指峠を上ることにします。

016

結構、きつい勾配が続き、わたくしヘロヘロです(+o+)

しかし、HKN君の献身的なアシストに応える為に頑張ってみます(心拍は終始180オーバーですが(^_^;))。

そして頂上に到着↓

017

018

ここから下りしばらく行くと、「子の権現」の標識が現れます。

有名な激坂の裏側からですが、今回はこちらからアプローチしてみます。

坂の入口から頂上まで3kmとありましたが、こちらもなかなかの勾配ではありませんか(T_T)

またまたHKN君に引っ張ってもらいヘロヘロヘロになりながら頂上に到着↓

021

019

020

子の権現 天竜寺

おー、初めて訪れましたが独特の空気が漂っていますね。

お参りをして、有名な激坂を下ってみます。

うわぁ!とんでもない超級な激坂ではありませんか!

下るのも非常に怖い(T_T)

も~、皆さんよくこんな坂を登りますね(^_^;)

結構長い距離を下り、竹寺とも分岐に到着。

そこから竹寺の方に登り、しばらくしてT字路が現れます。

そこを左折して名栗方面にGO!

031

↑この林道を上ります。(写真は今年の1月)

 

勾配も程々でおしゃべりしながらのんびり登ります。

頂上付近はアップダウンがあり変化があっていい道ですね(所々、道が陥没してますが(^_^;))。 

ここを下り、これまた自転車乗りに有名なレストラン「ターニップ」の近くに出ました。

ということで11時の開店と同時に到着↓

025

これまた初めて訪れました(^_^)

ランチメニューの中から、鶏肉の香草焼きをチョイス↓

027

セットのサラダ

028

スープ

033

鳥の香草焼き(肉が小さいからポテトサラダをお付けしましたとのこと)

034

デザートのプリンとドリンク(コーヒー)  

バルサミコ酢のソースでしょうか、とてもシンプルな味の鶏肉とあっていて美味しく頂きました。

鶏肉が小さいので・・・と仰ってましたが、十分なサイズ気がしますが普段はどれだけ大きいのでしょうか?興味深々(・.・;)

ここで、外の寒さに恐れをなした私達二人は、その寒さからか「登りはいいが下るのは寒いから嫌だ!」と普段でしたら摩訶不思議な言葉を連呼し、結論として・・・

 

帰る!

 

という選択をします(^_^;)

 

ここから東飯能まで緩やかな下りですが、確かに寒い!

始めは、「寒いからスピードは控えめで行こう」とわたしが提案し、先頭でゆっくり走りますが、途中からHKN君が

「意外と頑張って漕いだ方が温まるんじゃない?」

と言って先頭に出て走り始めます。

あ~!!!

作戦失敗した!

脚の残りが少ないわたしは、自分のペースで省エネ走法に切り替えようと思ったのですが・・・(^_^;)

仕方ありません。

寒いままだとと風邪ひいちゃいますからね(>_<)

こうなりゃ、出し惜しみは致しません!

期待を裏切らない高速で下って頂き、HKN君曰く「だいぶ体が温かくなったよ」とのこと。

それは良かった(^_^)

途中何度か先頭を交代してみますが・・・あれれ?向かい風じゃない(>_<)

もう、下りなのに心拍数185で先頭を牽かせて頂きます(ToT)/~~~

東飯能から国道299号の区間はわたしの脚は残りわずかでHKN君に終始先頭を牽いて頂き、入間川CRからはお花見ツーリングとなり、八瀬大橋でお別れとなりました。

001

↑入間川CRの桜(行きの写真)

 

ここからは一人で入間川CRを起点まで走り荒サイを走り、自宅までなんとかたどり着きました(ToT)/~~~

そんな本日の走行データはこちら

走行距離 151.8km

最高速度 59.6km/h

平均速度 23.5km/h

走行時間 6時間26分

でした。

 

今日は、いい坂が多かったのと、初めての道が多かったので楽しかったですね(^_^)

それと、わたしのペースに合わせて登ってくれたHKN君のおかげで頑張れました。

感謝!!!