5/1(tue)60.1kg
世間には9連休の真っ只中の人もいるようですが、自分は暦通りで仕事です。
まぁ、予定もないのに休む必要は無いし(強がり)。
しかし、朝目覚めると激しい頭痛でグロッキー。
しまった。休みにしておけば良かった(´;ω;`)
仕事上の届出や申請の手続で、役所へアポを取っていたこともあり、休めないので気合で行く。
一日中体調は回復することはなかった(白目
そんな訳で、帰宅して何もせずにすぐに眠った。
何としても明日のあさタマには行きたい。
5/1(tue)60.1kg
世間には9連休の真っ只中の人もいるようですが、自分は暦通りで仕事です。
まぁ、予定もないのに休む必要は無いし(強がり)。
しかし、朝目覚めると激しい頭痛でグロッキー。
しまった。休みにしておけば良かった(´;ω;`)
仕事上の届出や申請の手続で、役所へアポを取っていたこともあり、休めないので気合で行く。
一日中体調は回復することはなかった(白目
そんな訳で、帰宅して何もせずにすぐに眠った。
何としても明日のあさタマには行きたい。
4/29(sun)60.5kg
今日も仕事はお休み。
昨日も休みだったけど、一日講習を受けていたので全く休んだ気がしなかった。
今日は久しぶりに葛西の水族園に行ってみることにした。
昔は定期的に行っていたが、このところ自転車で公園内を通過するくらいで水族館には入っていなかったな。
一時全滅したマグロちゃんの水槽も復活していた。
でもちょっと小さいな?と思ったらこの水槽は違った(あとでわかる)
南の島のお魚さんがたくさん。あと水槽の廻りにちびっ子がたくさん。
最初の水槽の反対側にマグロがいた。
巨大で迫力満点。
こっちにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いろいろ見てからペンギンエリアに行く。
ペンギンかわいい。
一通り見てから帰路へ。
↑お土産にマグロいかがですか?
葛西臨海公園も大賑わいだった。
帰りに東京駅に寄って帰宅した。
4/26(thu)60.3kg
仕事を終え、よるタマ開催に地である池袋へ。
あらごんさんがアメリカから帰国されているとのことで、2月に続きお会いできました(ラッキー)。
今回もタマレンジャーの皆さんにお会いできて楽しかったです!(あっ、幹事のまかだまさんがまさかの不参加でしたが(涙))
お店は池袋の「ひなた」でしたが、急遽飲みホのコース料理にしたのに対応してくれたし、料理が上手くて3500円は安かったですね。
ダメダメスマホのカメラで撮った料理に一部です↓
帰りに会長が暴走して、バスに乗って帰るあらごんさん着いて行っちゃたけど大丈夫だったかしらw
思いの外早めに帰ってきたけど、今宵はプラモは作らずに寝ました。
4/25(wed)60.6kg
Jリーグも15連戦の中盤あたりですが、本日も試合があったので見ていた。
オリヴェイラ新体制の初陣だったが敗戦...。
準備期間がほぼ無い状態なので仕方ない。
今までの大槻組長が良すぎただけで、これが本来の姿なのかもしれない。
降格しないのは大前提だけど、W杯の中断までこんな感じで一喜一憂しながら見守るしかないですね。
*********************************************
帰宅後に少しだけプラモ製作を進めた。
今日のF-51D↓
ミサイルを付けて大きなデカールを貼りました。
4/24(tue)61.1kg
実は、昨夜自転車のチェーンを掃除していた。
それもこれも今朝自転車に乗ろうと思っていたからである。
がしかし!
二度寝をカマしてしまったではないか!
毎度のことだが、意志の弱さにショックを受ける。
明日も雨らしいのでまたあさタマは中止だろうな。
ガックシだ。
******************************************
仕事から帰宅後に飛行機を作る。
どこが変わったでしょうか?
このペースだとまだまだ時間が掛かりそうだ。
このキットを3時間で組み上げたって言ってる人を見たな。
どう考えても塗装を乾かす時間を考えると不可能だと思うがw
それにしても写真の画質が酷いな。どうにかしたな。