ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

九州のお刺身

2013-04-20 21:05:56 | ダンナの出張編
昨日は午前中、福岡を回って帰京しました

福岡空港も風向きが普段と違うらしく、午後でしたが海向きに離陸。
途中でも普段よりも長くシートベルト着用サインが出ていました。
羽田空港では、着陸の順番待ちとのこと
結局、横須賀から北上して、北向きに着陸しました。
普通、羽田空港は木更津から西向きに経路を変えて、右手にディズニーランドを見ながら着陸しますが、こんな着陸はあまりないですね
羽田に到着したら政府専用機が止まっていました。
ニュースでは見ますが、間近で見たのは初めてでした


お土産に夕食に間に合う時間だったので、福岡でいろいろとお刺身を買って帰りました。
盛り合わせのほかに、ごまアジ。
それに付け合せで、青じその芽です。
カイワレ大根はよく売っていますが、青じそは初めてです


マグロのお刺身に巻くように食べてみました。
少しシソの風味もしますが、ちょっと弱いかな
やっぱりシソの葉っぱで巻いた方が美味しかったです


子供たちも喜んだようです
下の子供は、今度は絶対に一緒に行きたいとのこと。
仕事だからといっても、学校休んでも行きたいと言います。
九州は美味しいものが食べられる場所、と思っているのかもしれません(N)