神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

酒折にて

2011-04-04 01:28:02 | Weblog
晴天のなか、荷物を持って、
シャトー酒折さんを目指して歩くのですが
急な坂道というのは道がくねくねしていて
日頃の運動不足がたたりますね。う~ん。


思ったよりも沢山歩きました。。。


ハイ、シャトー酒折さん、到着~!



こんな眺めが臨める高台です。。。ふぅ~。

実は、シャトー酒折さん、もっとこじんまりとしたワイナリーさんかと思ってたら
観光バスもやってくるかなり大きな施設になっていて驚き!
見学コースなどもしっかり説明できるようにルートができていました。
ワインを製造している季節に行けば工場も稼働していて、かなり見ごたえあると思います

こちらでも試飲させていただいた後に、一本購入。
でも、他と違うのはコチラではベリーAを買うって決めてましたっ!!


マスカットベリーA 2008 


ここで、本来なら言わないコトなんですが
あまりの暑さに、遂に、頼み込んでしまった。。。


「 すみませんが、他のワイナリーで購入したワインも一緒に配送してくれませんか? 」


心良く、この失礼なお願いを聞いてくださったスタッフのお姉さんに感謝いたします
6本入れのBOXに4本のワインと隙間埋め用にトレーナーを詰めてもらい、荷物の軽減に成功。

本当に助かりましたぁ。ありがとうございます!


荷物も気持ちも軽くなり、ガンバって登った坂道をルンルンと下ります。


急坂なの、解ってもらえますかねぇ。


ぶどう畑も石垣の段々ができてます。


ぶどう畑では剪定(と思われる)作業している様子。
右の列と左の列とでは枝の長さが違いますね。これは何ぶどうかな~。




荷物も軽くなったので、もう少し歩く気力がうまれて甲斐善光寺にお参りに。

途中、お気に入りの「うどん・とだ」さんにてお昼ごはん。


山梨名物・吉田うどん! です。

富士吉田の人に言わせると
富士吉田で食べるのが「吉田うどん」であって
他の土地で食べるのは違うんだって(笑)。
この「とだ」さんは甲府市にあるので「甲府うどん」なんだよ、と言われたコトがありますが
系統的には吉田うどん系です。麺はもっちりの噛みごたえアリ!


お腹を満足させて、善光寺の近所の「かいてらす」という物産館にも足を延ばしました。



コチラは山梨の名品をいっぱい販売してるんです。
勝沼の「ぶどうの丘」が甲州市が母体になってるので市内のワイナリーの品しか置いていないのです。でも「かいてらす」は山梨県がやっているので県全域をカバー。より一層バラエティ豊かな品揃え!になっていました。ワイン、日本酒ともに試飲もできるし、他のお土産も充実してました。

しかも、この日は物産まつりをしていて、全品10%オフ!!!


・・・もしかして、ここでまとめてワイン購入した方が、良かったのでは・・・

と、ビビリましたが、販売していたワインと
ワタシが購入したワインはかぶってなかったので、安心しました。


富士山柄のネクタイを発見。印伝の財布と名刺入れを持って、このネクタイしたら。。。完璧ね!





善光寺でおまいりして、信玄アイスの看板見つけて写真を撮って(食べずに撮っただけ)
酒折駅まで戻って、家路につきました!






次の日、クロネコヤマトさんが無事にワインが届けてくれて


このステキなショット撮影できました。。。うれしい






ふ~~~~、1泊2日の小旅行にどんだけページ使ってレポートしてるんだ。と、ちょっち反省。
長々のおつき合い、ありがとうございますっ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気良すぎ

2011-04-04 00:43:26 | Weblog
中断していた山梨でのできごとの続きを


塩山の甲斐ワイナリーさんを出た後

前夜に呑み過ぎたせいで一番のみたいのが「水」なので
甲斐ワイナリーさんのカフェに入るのはやめました。。。
お腹もいっぱいだったので、ケーキも食べられないカンジでね。
ワタシとしては無念なんですケド。

駅まで徒歩10分程度のようなので、少し運動代わりにと歩くことにしました。
途中、自販機で水を買い一気飲み。笑。美味かった。


塩山駅までの路には蔵が残されていますね。
程よく田舎な風景ですが、歴史と穏やかな雰囲気がヨカッタです。

ただ、すでにワインを3本購入していて
旦那が2本、ワタシが1本持ちながら歩いていました。

そして

2月とは思えない気温で、コートなど全くいらない暖かさ
そこへ荷物を持ちながらの徒歩でしたから、暑い  水、飲みた~イ。


塩山駅でみたタイムス。
初めてみた最大料金500円。思わず写真に撮ってしまいました。


塩山駅につくと甘草屋敷でおひな様を展示しているというので見てみることに。


駅の真ん前にど~~んと現れた「 甘草屋敷(かんぞうやしき) 」
甘草屋敷の詳しい情報はこちら
江戸時代の薬種問屋さんの家屋が保存されて、春はおひな様、秋には干し柿つくり(枯露柿)を見ることができます



丁度、観光バスが来たようで屋敷の中はスゴい人でいっぱいだったので、入場はしないで縁側で写真撮りました。



母屋だけでなく離れにもおひな様は飾られているので、堪能 見ごたえアリです。


甘草屋敷で小休止したあと、塩山駅から酒折駅まで電車に乗って移動。


本当に天気が良くて、
コートだけでなくセーターもいらないし、暑~い
荷物は重いし。。。
酒折駅でコインロッカーにこの重い荷物を預けて身軽になるゾ~~

と、思っていたのに


酒折駅について愕然。。。
そう、コインロッカーが、無かったのです
ココロが折れそうになってしまった。



なぜ、身軽になりたかったか、と申しますと


お目当てのワイナリー、シャトー酒折さんは、かなり山の上にあるからです





でも、ここまで来たら。 行くっ。 もぅ、ガンバル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする