一週間ってあっという間に過ぎますね
先週、山梨へ行ったのですが
詳しいレポートは次回から書くとして
とりあえず、
ずっと食べてみたかった
桔梗屋信玄餅「極」を
ついに食べましたーーーーッ😆😆😆
2021年の年末に発売以来
何度か山梨へ行っても
全く売っている所を見たことなくて
幻のお菓子になっていた「極」
立派な箱に入った「極」
包んでいる透明のフィルムを外すと
フワッと蓋が開きます
上品に3個入り〜
パッと見た目は普通の信玄餅と
変わらない感じですが
餅の入ってる容器が
もなか生地になってます〜😁
フタをとると
これまたギッチリときな粉!
これぞ信玄餅!
そうです、信玄餅「極」は
容器もぜんぶ食べられるのです♪
これが超話題になって
入手困難なお土産になっていたんですよ!
では、実食!
餅を一個掘り起こして
フタの上にのせて
まずは
フタon餅and黒蜜スタイルで
食べてみました!
これはまあ、餅菓子だね
もなかもパリッとして
面白い味わいですなーって
で、
普通にもなかを食べる感じにね
残ったもなか容器の中の
餅に黒蜜をかけて
そのままバクーッと
食べた、の、ですが、、、
うわーッ 大変!
容器が大きくて
一口では口に入りきらず
でも
噛み切ることもできず
きな粉はこぼれるし
黒蜜が足りなく感じるし
きな粉がのどに貼り付くし
かなり苦心しながら食べました〜笑
お茶を用意しておいて良かった〜😅
極とはいえ、食す時は
通常の信玄餅同様に
中のお餅&黒蜜きな粉を
ぜんぶ食べ切ってから
もなか部分を手で割って
食べるのをオススメします〜
普通のもなかが丸っこくって
厚みが1センチくらいな理由が
わかった気がします。笑。
それが食べやすいサイズなんですね〜笑
私は信玄餅を食べる時に
アイスクリームを用意して
餅を食べたあと
残ったきな粉と黒蜜を
アイスにかけて食べるのですが
極では
ソフトクリーム🍦のように
コーンがついてると思って
アイスと容器を食べるのが
良いと思いました
ここだけの話ですが
スタンダードな普通の
信玄餅が好きだな、、、と思った。
食べたからこそわかる感想です♪
では次回は山梨レポートお送りしまーす😅