神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

甲州 鳥居平を飲み比べ

2017-01-22 17:49:34 | Weblog
冬は寒くて当たり前、なんですが。我慢しなきゃね


1月21日土曜日に日本橋のやまなし館でグレイスワインのティスティング会があったので行ってきました


やまなし館では不定期ですがワイナリーさんがきて試飲会やティスティング会を開催しています。
ワタシはこういうチャンスに参加して、ワインのコメントを聞き、お店で皆さんにお伝えしています。つまりネタ元ってやつです

今回は勝沼 鳥居平畑の甲州を2015・2013・2012の垂直ティスティングそして2015年の樽甲州の4種類です。

グレイスワインの船橋さんからそれぞれの年の天候や気温の特徴を聞き、味を見ながらやまなし館ソムリエの船戸さんから合わせやすいお料理を聞きます。

比べて飲むと年の特長が良くわかり、すごくワインが解ったような気分になれます
さらにソムリエの船戸さんのコメントはとても解りやすくて、初心者でも納得出来る言葉を使ってくれるので、楽しさが増します

今回、ワタシは2013年が1番好きでした。
一応リリース時には全てのグレイス甲州シリーズを呑んでいるのですが、時が経つと味わいに変化があるし、飲んだ季節でも印象が変わりますね。焼いた寒ブリが食べたくなったです




今回一緒に参加した友人はワインを飲むと何でも「ほうじゅんな味わい」としか言えないヤツだったので、本物のソムリエさんの話を聞かせようと思って誘いました。(ワタシには教えられないので。。。)
そしたらスゴイ喜んでくれて、語録がかなり増えた!と大満足してました。ワインも買って帰ったので今頃奥さんに得意げにコメントしている事でしょう。笑。


船戸さんと一緒に。「ソムリエ衣装になると説得力が増すので」と仰ってました。笑。通常はショップでワインのご案内もしていますので、悩んだら相談すると良いですよ。初心者には優しく、上級者にも満足出来るワインを選んでくれるハズです


やまなし館での試飲会やティスティング会はHPやFacebookでお知らせしてくれます。興味ある方はお問合せしてください。
やまなし館ホームページ
今の時期のオススメは枯露柿。山梨の干し柿は枯露柿(ころがき)と言いますが、大きな柿で食べ応えあり。店内で割引してましたヨ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする