神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

ワイン展見学

2016-01-26 12:51:26 | Weblog
昨晩、九州の大雪が大変そうだなぁとテレビのニュースを見ていたら
常連のイトーさんが九州から出張帰りしてきました。

イトーさんは環境調査のお仕事で日本全国いろんな所に出張に行きますが
長野県出身で雪にも慣れてて、この時期北国に調査しに行くものよくあるから、長崎で雪が降っても仕事する気満々だったのに、現地の調査員がドン引きしてて困った~!とのこと。

どちらの気持ちも判るので「お疲れ様でした」と肩を叩いてあげました。笑。

それでも飛行機が飛ばない、空港までのバスは来ないでゴタゴタして
丸1日帰宅が遅れたそうですので、本当にお疲れ様でした



日曜日、東京は寒かったけど晴天でしたのでワタシは上野にワイン展を観に行きました。

ワイン展 ―ぶどうから生まれた奇跡― | 2015年10月31日(土)~2016年2月21日(日) | 国立科学博物館(東京・上野公園)


入り口付近で係員さんに「この展示でワインは呑めるんですか?」と訊いている男性がいましたけど 。もちろん呑めません。笑。ここはお勉強の場所でワインの成り立ち?や、ブドウの種類や育て方などを展示しているのです。


理科大の広告があったので、写真撮りました。ワイン展のポスター前での写真は紛失してしまったの チケット持ってるの分かりますか?


チケットの半券とガイドブック お店に置いてあるので、見てくださいね。

全体的な感想は、ワインを知らない人が「へぇ~そうなんだ」と感じるのが大事なんだってコト。

本気の素人は、ワインがブドウから出来ている位は知ってても、ブドウに沢山の種類がある事は知らないのです。ワタシの隣にいたカップルは「カベルネソーヴィニオンって、ブドウの事だったんだ!」って言ってました。今までボトルに書いてあっても、気がつかなかった~と驚いてました。

ワタシ的には、フィロキセラが虫だと知ったコト。。。スミマセン、今まで菌だと思ってた
まあ、そんなモンですよ

勉強になったよ


ミュージアムショップで、便箋とマスキングテープを購入

割高なのは承知の上ですが、30㎜のマスキングテープが700円!驚!
初め、みんなにお土産~ってカゴに沢山入れてたら、金額見てビックリ!慌てて棚に戻しました。笑。
展示終了間際になったら安くなったりしないかな


2月21日までの開催ですので、お時間ある方は是非に










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする