七郷小学校のブログ♪

長浜市立七郷小学校の最新の情報をお知らせしています(*^_^*)

書 小学校最後の作品作り

2008年02月29日 21時54分36秒 | 六年生
 卒業まであと13日を迎えた6年生が、小学校最後の書の作品作りに取り組みました。
 小学校最後の作品は、全紙の大きさの紙に(縦136㎝、横70㎝)、普段使っている筆の何倍もの大きさの、大きな筆で、(普段使う筆と比べてください) 

 自分が考えてきた漢字一文字を書きました。
 右手で(左手)筆を持ち、もう一方の手で墨が入ったバケツを持ち、紙の上にのって、体全身を使って字を書き上げていました。

 このような大きく重い筆を持つのも初めて、このような大きな紙に字を書くのも初めての経験でした。
 はじめは、緊張していましたが、書き出すと、体全体で文字を書いているイメージが持てて、とても楽しく、のびのびと作品作りができました。
 できあがった作品には、前回の時間に食品トレーで作っておいた印を押して仕上げたいと思います。
 
 できあがった作品は、来月19日の卒業式の会場に展示したいと思います。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月29日(金)給食 | トップ | 情報について調べました »
最新の画像もっと見る