七郷小学校のブログ♪

長浜市立七郷小学校の最新の情報をお知らせしています(*^_^*)

音読発表会

2015年05月26日 17時04分27秒 | 1・2・3年生

今年度初めての音読発表会がありました。

いつも暗記している詩を、全校の前で発表しました。

1年生は初めての発表会です。「たんぽぽ」を堂々と発表しました。

2年生は「おがわのはる」、3年生は「おがわのマーチ」、4年生は「ふところ」、5年生は「ざっそうのうた」、6年生は「山頂から」」です。

 

 

どの学年も、しっかりと覚えていましたね。

今年度も、詩の暗唱を全校で取り組んでいます。

休み時間になると、校長室や職員室は「詩を聞いてください」と、たくさんの子どもたちがやってきます。

今年もステキな詩をたくさん覚えたいですね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回資源回収

2015年05月25日 12時44分45秒 | 1・2・3年生

23日(土)に資源回収を行いました。

朝早くから回収いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

おかげでたくさん回収できました。

 荷台いっぱいに新聞や段ボールなどを積んだ軽トラが次々学校に到着しました。

 子どもたちも一緒にお手伝い。

 ダンボール・新聞紙・雑誌チラシ・古着・ビンにわけてトラックに積み込みました。

 ビンは、今回から市内のお酒やさんに引き取ってもらいました。

手際よく作業が進み、10時頃無事に回収が終了しました。

ご協力いいただきました地域の皆様、ありがとうございました。

次回は、10月17日に予定しています。よろしくお願いします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1~3年 遠足

2015年05月15日 16時20分38秒 | 1・2・3年生

今日は、1~3年生が遠足に出かけました。

天気が心配されましたが、気持ちよく晴れて汗ばむ一日でした。

9時に学校を出発し、東物部の字の中を通って、日電公園まで歩きました。

 安全に気をつけて歩きます。

途中、地域の方の「いってらっしゃい」に、元気をもらいました。

 高月支所で休憩です。まだまだ余裕の笑顔ですね。後半もがんばります!

 日電公園では、学年を超えて仲良く遊びました。

 砂遊びは人気です。山をつくったり、夢中で遊びました。

 遊んだ後は日電の方からいただいたジュースで休憩です。

疲れた体に冷たいジュース、おいしかったね(^^) ありがとうございました。さらに日電の方からは1人2ポットお花をいただきました。

 きれいなマリーゴールド。大切に育てます。

 温室を見学させてもらいました。丁寧にお花が育てられていました。

 公園にはきれいな花がたくさん!

 まちにまったお弁当タイムです。たくさん歩いたのでおなかもすいています。

おうちの方がつくってくださった愛情お弁当にみんなニコニコ(^^) おいしくいただきました。

 帰り道、少し疲れをみせた人もいましたが、全員無事に帰宅しました。

長い距離を歩くのが初めての1年生も、最後まで歩きました。

疲れたけど、がんばった後の疲れは気持ちいいですね。

春の自然を感じながら、仲間と親睦を深めた1日になりました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1,2年交通安全教室

2015年04月16日 17時27分57秒 | 1・2・3年生

駐在所の所員さんと交通安全協会から2名の方に来ていただき、1・2年の交通安全教室を行いました。

学校を出発し、森内公園の北側を通り、横山西の交差点まで行きました。

 さあ出発です。

道路の安全な通行の仕方、横断歩道の安全な渡り方、交差点の安全な横断の仕方などを教えていただきました。

 右を見て、左を見て、右を見て・・・車はこないかな? 1人ずつ横断歩道をわたる練習をしました。

みんな、手を上げて、左右を確認して上手に渡れました。

 あっ、軽トラがきましたよ。気をつけて!

これからも、今日教えていただいたことを忘れずに、安全に気をつけて登下校してくださいね。

また、お友達のお家に遊びに行くときも、あわてて道を飛び出したり、左右を確認しないで横断したりすることがないよう安全に心がけましょう。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式

2015年04月08日 18時10分45秒 | 1・2・3年生

8日、10時から、入学式を行いました。

今年は10名の1年生が入学しました。6年生のお兄さん・お姉さんと一緒にちょっと緊張して入場です。

 

「かばんに『げんき』『ゆめ』『まんぞく』をたくさんつめましょうね。」と校長先生からお話しがありました。

そのあと、校長先生から、1人1人に教科書をいただきました。1年間使う大切な教科書です。

 どんなお勉強をするのかな。わくわく!

2年生が歓迎の言葉を述べました。

 

 1年生でできるようになったピアニカも披露しました。

全校のみんなが1年生の入学を待っていました。小学校ではいろんな行事があります。一緒に楽しくがんばりましょうね。

今日はたくさんの地域の方やおうちの方もお祝いにきてくださいました。ありがとうございました。

これからもあたたかく見守っていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

1年生のみなさん、明日も元気に登校してくださいね。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修了式

2015年03月24日 14時44分10秒 | 1・2・3年生

今日は、雪がチラチラする寒い日になりましたね。

修了式を行いました。はじめに1年生から5年生までの72名が修了認定を受けました。

5年生の代表の人が校長先生から修了証を受け取りました。

 

そのあと、「思い出や新学年の抱負」の発表を学年代表の人がしました。

病院訪問、運動会、やまのこ、フローティングスクール、漢字や社会科など毎日の学習のこと・・・・

1年間がんばったことや来年度挑戦したいことを大きな声で堂々と発表できました。

修了式のあと、生徒指導担当からお話しがありました。

今年1年間の合い言葉、「おもてなし」をもう一度みんなで確認しました。

「お」 大きな声で、あいさつ返事

「も」 もっと勉強 もっと遊ぶ

「て」 ていねいにおそうじしよう

「な」 なかよしの友だちをたくさんつくろう

「し」 心配なことがあったら、すぐに大人の人に相談しよう

さあ、春休みです。新学年に向けて有意義な日を過ごしましょう。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業証書授与式

2015年03月20日 16時20分18秒 | 1・2・3年生

春らしい暖かい天気になりました。

本日、平成26年度の卒業証書授与式を挙行し、6年生11人が巣立っていきました。

6年間をかみしめながら大きな声で「はい」と返事し、卒業生1人1人が立派に卒業証書を受け取りました。

呼びかけで、卒業生は6年間の思い出をふり返り、卒業宣言をしました。

在校生は、6年生への感謝の気持ちを伝えました。

心のこもった歌声は胸にジーンときました。

会場が涙で包まれ、感動的な卒業式になりました。

会場には卒業生が作成した作品が展示されました。

11人のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

みなさんのこと、いつも応援していますよ。これからも、がんばってくださいね。

卒業式に出席していただきましたご来賓の皆様、保護者の皆様、本日はありがとうございました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年生を送る会♪

2015年03月04日 16時50分48秒 | 1・2・3年生

みなさんこんにちは。

風が強いですが、春らしい天気になりましたね。

今日は、6年生を送る会がありました。

まずはじめは、4年生の劇「ブレーメンの音楽隊」と合奏「ちゃいろのこびん」でした。動物たちがブレーメンを目指します。あら、動物の言葉がなにやらおもしろい。関西弁の動物やアニメのキャラクター風の動物が登場しました。最後に泥棒に出会いますが、実は優しい泥棒でした。途中4年生恒例?の「ラッスンゴレライ」もあり、楽しませてくれました。

次は1年生の音楽物語「サラダで元気」です。病気のお母さんにサラダを作ります。歌に合わせた振り付けがかわいかったです。

 

続いて2年生の劇「ないた赤おに」です。役になりきった台詞や動きで、みんな堂々と演じていました。最後に手話を交えて歌った「ともだちになるために」はジーンと心にしみましたよ。

 

次はひまわり学級の「ぼくのじまん」です。皿回しでは3枚のお皿を上手にまわしました。お見事!手作りのたいこも登場。ドラえもんの歌に合わせてリズムよく太鼓の演奏を披露しました。

 

図書ボランティアさんによる大型紙芝居は「あなたがうまれるまで」でした。お母さんのおなかの中で大きくなっていく赤ちゃんの様子を、みんな聞きいっていました。オルゴールに合わせた柔らかい語りであたたかい気持ちになりました。

 

次は3年生の劇「花さかじいさん」です。家や桜の木、うすや小判、くわ、おにぎりなど、大道具や小道具がていねいに作られていました。

 

5年生は創作劇「6年間の思い出」です。入学式、初めての運動会、やまのこ、フローティング、修学旅行・・・・・早着替えをして1人何役もこなしました。

最後に合奏「威風堂々」を披露しました。

6年生の劇は「これでいいのか!?桃太郎昔話」と合奏「ラバース コンチェルト」です。コント風の劇で、会場は笑いに包まれました。

最後にプレゼントわたしがありました。縦割り班からのメッセージが色紙にまとめられ、1人1人にプレゼントされました。受け取った6年生は早速メッセージを読んでいましたよ。

今回は5年生が全て進行をしました。初めての運営でしたが、何度も練習をし、送る会を上手に進めてくれました。

 

幕間は5年生によるクイズコーナーです。

6年生の人の好きな食べ物や、やってみたいことなど6年生にまつわるクイズで盛り上がりました。

 劇に合奏、歌、紙芝居、クイズ・・・楽しい時間で、約2時間があっという間に過ぎました。

 保護者や地域の方がたくさん見に来てくださいました。ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音読発表会

2015年02月24日 14時04分57秒 | 1・2・3年生

今年度最後の音読発表会がエンゼルタイムにありました。

この1年間、毎月新しい詩や百人一首を覚えてきました。

 1年生は「春の七草」「秋の七草」「一二の月」。大きな声で一生懸命発表しました。

 2年生は「いろはうた」。リズムよくそろった声が出せました。

 3年生は「なまけ忍者」。動きを交えて忍者になりきりました。

 4年生は「自分のことばで」。背筋をピンと伸ばして声を出していました。

 5年生は「雨ニモマケズ」。宮沢治さんの有名な詩です。長い詩ををしっかり暗記しました。

 6年生は「成長するためには」。小学校最後の発表会です。6年生らしく堂々と発表しました。

卒業式には呼びかけがあります。

今日の音読発表以上に、気持ちのこもった声が体育館の後ろまで響くといいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校内百人一首大会

2015年01月16日 15時19分55秒 | 1・2・3年生

新年といえば・・・百人一首!

2学期から百人一首の暗唱に取り組んできました。毎年暗唱をしているので、高学年になると100首覚えている子もいます。

3年~6年は和室で、10班に分かれて赤・青・黄で何枚とれるか競いました。

さずが高学年!上の句が読まれると、サッと下の句の札をとっていきます。初めて高学年の部に参加した3年生も一生懸命でした。

 競技の前、どこにどの札があるか覚えます。みんな真剣です。

 覚えている句は、はじめの数文字が読まれただけでとれます。

1、2年は教室で、五色百人一首を使ってしました。

1年生は初めての百人一首大会です。

 覚えている句は、上の句が読まれると下の句をとりにいきます。

 今の句は「ピンクですよ」とヒントをもらって、一生懸命探します。

似ている句もあるので間違えないようにしっかり確認していました。

合計枚数は、低学年・高学年とも青色が一番多かったです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1~3年生の遠足

2014年05月16日 17時55分36秒 | 1・2・3年生

 

みなさん、こんにちは!

今日は1・2・3年生の遠足でした。

朝の内は少し雲がかかっていましたが、一日天候にも恵まれ、無事に終えることができました。

 

朝の9時に学校を出発し、渡岸寺へ歩いて行きました。

 

渡岸寺では、国宝の十一面観音を参拝し、境内で観音様の絵をかきました。

1年生は、黄ボール紙に黒のクレヨンで、

2年生はケント紙にサインペンで、3年生はケント紙にはしペン絵の具で描きました。

 

11時20分ごろに渡岸寺を出発し、次の目的地である、富永小学校へ。

3年生は1年生と手をつなぎ、しっかりとリードしながら歩いてくれました。

 

予定より早い12時ごろに富永小学校に着き、待ちに待ったお昼ご飯の時間です。

富永小学校の芝生の運動場で、お弁当を広げてハイ、チーズ!

お家の方の愛情たっぷりのお弁当を、みんなでおいしくいただきました。

たくさん歩いた分、おいしさも倍増でしたね。

 

お弁当をいただいた後は、富永小学校の芝生の運動場で遊ばせてもらいました。

のぼり棒やタイヤの遊具といった、七郷小学校にない遊具が特に人気でした。

幼稚園や保育園の頃の友だちと久しぶりに会い、一緒に遊ぶこともできてとても楽しい時間を過ごすことができました。

 

帰りは、体が飛ばされそうな強風でしたが、全員ががんばって歩いて帰ってきました。

一日中、歩いたり遊んだり、目一杯体を使ってとても疲れたと思います。

土・日とゆっくり体を休めて、また月曜日から元気に学校へ来てくださいね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うわ~、雪景色!

2014年03月10日 19時07分10秒 | 1・2・3年生

 

みなさん、こんばんは!寒いですね~。3月なのに、こんなにしっかり雪が降るなんて(>_<) 

今日の運動場は一面雪に覆われました。

校庭の桜の木も・・・

せっかくほころび始めた桜のつぼみも、また固く縮こまってしまったようです。でも、木の雪化粧、とてもきれいでした。

メイン花壇も雪の下に・・・

でも、大丈夫。こうやって雪の下になると、花が強くなるそうです。

万木山の方は、空が暗かったです。まだ降るのかな~?

みなさん、雪道の通勤・通学、気をつけてくださいね。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賤ヶ岳へ遠足

2013年06月07日 19時50分16秒 | 1・2・3年生

今日は、天候に恵まれ、無事に1~3年生の遠足を終えることができました。暑かったけれど、風があったので、肌に心地よく当たり、助かりました。途中、たんぼ道では、風が強く当たり、体がふらつく程の時もありました。

3年生を先頭に9時前に出発!みんなニコニコ笑顔(*^o^*)での出発でした。

途中の休憩でもまだまだ元気!

しかし、休憩の後から「あとどのくらい?」「おなかすいた~」「早くお弁当食べたい!」という声が聞こえてきました。

賤ヶ岳リフト乗り場に着いて、いよいよリフトに乗ります。初めての子が多く、ドキドキ(O_O)していたようですが、係の方が優しく乗せてくださいました。

リフトを降りてしばらく歩くと、目の前に美しい景色が広がりました。「わあ!海だ」という子どもたちの声。しかし、海ではなく、琵琶湖なんだけど……。

山頂に着くと、さらにすばらしい景色が待っていました。七郷小学校と、七郷小学校区を一望することができました。

そして、余呉湖も見えました。

山頂でお弁当を食べて、思い切り遊びました。

こんな光景も……。

1年生もほんとよく歩きました。感心しました。保護者の皆様、お弁当作りなどご協力いただき、ありがとうございました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足延期・・・残念!

2013年05月28日 18時13分58秒 | 1・2・3年生

昨日まではいいお天気だったのに、今日に限って朝から曇り空・・・子どもたちが学校に着いた頃には雨もぽつんと落ちてきました。今日は1~3年生が遠足で賤ヶ岳に行く予定だったのに…。空模様も危なく、風もあったので、遠足は延期にしました。子どもたちはあきらめきれない様子でがっかりしていました。

そして、中休みあたりから「お腹がすいた~」という声が…。そうです。みんな早くお弁当が食べたくて仕方がない様子でした。待ちに待った給食の時間には、お家の人が作ってくださったお弁当を、みんなニコニコ笑顔でいただきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする