ソプラノ歌手 中川美和のブログ

ソプラノ歌手 中川美和のブログ

落ち込んでいるけれど

2010-01-16 23:26:14 | 歌のこと
ここのところ、ちょっと疲れてました・・・。

予想はしていたのですが、とにかく、どうにもならない状況になってしまっていて。
詳しくは書けないし、本当に、とにかく自分の責任なんですが。
ただ、それゆえに申し訳なさ過ぎて、どうにも落ち込みすぎて。
しかし、落ち込んでて勉強がはかどらないと、もっと状況が悪くなるので、落ち込むのもやめたいのですが、いかんせんドツボにハマると抜け出せないタイプで・・・

頭も痛いし胃も痛い。気持ちが焦りまくって、うなされているから、常に寝不足。

とにかく努力はしてますが、しかし、時間をかけないとどうにもならない状況で。
そんな精神状態の中、一昨日、先生のレッスンに行ったら、

「あらまあ、メンタルな問題で、歌い方が完全に内側向きになってるわねっ。いつものあなたの歌い方じゃないもの。今の状況が、そーとー、こたえてるのねぇ~?」

・・・思いっきり図星・・・orz・・・

事情を話すと、それじゃーだめよー、難しいのはわかるけど、問題が起きた時は、とにかく切り替えて頑張らないと。
ちゃんと寝て、ちゃんと食べて、すっきりした頭で勉強する。すっきりした状態で、努力する。それが一番はかどるのよ。と。

・・・それがどれだけ難しい事か・・・
ふだんあまり気にしていなかったけれど、ストレスなく歌を歌えるというのが、自分の歌いたい歌を作っているんだなあ、としみじみ感じました。

そんな中、今日は、明日の17日が本番の、「みやまえ新春コンサート」のゲネプロ。
今回、本当に偶然なのですが、歌い手ソリスト四人の中に、同じ先生の門下の人などもいて。
他にも同年代の方もいたり、と、すっごく楽しいお稽古場で。待ち時間も、キャキャキャキャ、キャキャキャ、騒ぎすぎて、声が裏返るくらい・・・

とくに今日の楽屋や舞台裏では、ソリストの皆さん(メゾ・鮎澤由香理さん、ソプラノ・嘉村弥生さん、バリトン・山口統央さん)に、癒されて、すっごく気持ちが助けられました。
彼らは普段通りにしているだけなんでしょうけれどね。ただ雑談ばかりしていただけですから。

でも、ここのところ、かなり落ち込み続けていた私には、そんなどうでもいい盛り上がりが、何だか、すっごく楽しくって、うれしくって。
久し振りに笑いながら、リラックスしたまま舞台に出て、歌う事が出来ました。

あー、やっぱり楽しく歌えるって、歌のことだけ考えて、本当にうれしいなあ。幸せだなあ。


こういう気持ちにまたすぐなれるように、とにかく努力せねば。

落ち込んでいる自分の状況は、しばらくは解決しないし。
周りにも本当に申し訳ないし、それ故にマイナスな落ち込みが続くけど、絶対にあきらめないことっ、と先生にも言われました。
あきらめた人はこの世界、残れないよ、と。

しばらくはしんどいけど、仕方がないよね。がんばって、頭をからっぽにして、努力して。とにかくやっていくしかないです。
時間をかけて積み重ねていくことだけは、得意ですから。


明日は、本当に楽しみな本番です。
こんな気持ちも久しぶりな感じがする。ソリストの皆に、本当に感謝です。感謝を表すには、とにかく自分の歌を歌わねばね。

四月にもう一つ、小さなコンサートのお話もどうやら決まりそうです。早く音楽を楽しみながら歌いたいです。それは自分の努力にかかっているのだから、あきらめずに続けなければね。人のためだけでもなく、自分のためにも。

明日、お客様に負けないくらい、自分も思いっきり楽しみたいです。
「カルメン」のフラスキータは、ものすごくアクの強いキャラクターで、すっごい楽しいですわ
「カルミナ・ブラーナ」もがんばりますよー。

それでは明日
歌ってきます!






 ブログランキングに参加してます。ポチっと!クリックして下さいね~。 






コンサートの打ち合わせ

2010-01-14 23:54:29 | 歌のこと
先日の日記の続きです。

コンサートのプログラミングはそうやって決まっていくわけですが。(前回の日記参照)
三月にあるコンサートは、私がプログラミングから企画するタイプのものなので、今回一緒に歌ってくれることになった、メゾのそまちゃんと、お店で夕食しがてら、ご相談~。

しかし何故でしょう。
夕方の5時半から打ち合わせを始めて、終わったのは夜中の12時・・・
7時間も何やってたのかしら、あたしたち・・・

少し考えて何曲か決めては

ウキャキャキャキャ(´∀`)

ちょっと考えて、何曲か決めては
アキャキャキャキャ(´∀`)

とかやってたからですかねぇ・・・
でもじわじわと決まりつつ、あと数曲を残すところとなってから、また無駄話をしていたら、お店の人から、ラストオーダーのお時間です、と言われて、あわてて数曲を決定。
むむむ、最初からこの勢いで考えていれば、ものの一時間でプログラムは決まっていたのでは、と呻いたら、

そまちゃんいわく、
「いやっ、うちらは追い込まれると力を発揮するタイプやねんっっ!(断言)」
(注: あ、そまちゃんは徳島出身なので常にこういう風に話します)

んまあ~、なんという強引なポジティブシンキング・・・(笑)

でもこのコンサートはね、気合い、入ってます。
歌い手としての、何と言いますか、アイデンティティーを考えさせられる演奏会なのです。
作り上げて、そして、お客様にも、自分にも挑戦したい演奏会です。

だからこそ、一緒に舞台に乗ってもらう出演者は、尊敬できて、気心の知れた方にお願いしました。
絶対に失敗したくありません。

まあまあだったね、という演奏会にもしたくありません。
どんな形でもいいから、何かを覚えてもらえるものを作りたいです。

がんばるの。

近くなったらまたお知らせしますね。


さて、今度の日曜日は本番。バテないように頑張らねば。ねば。

しっかり食べて、寝る!

そして
暗譜暗譜暗譜・・・・・・
(これについてはまた後日。)

夜行性だけど、いろいろ頑張ってみます。





 ブログランキングに参加してます。ポチっと!クリックして下さいね~。 






プログラミングが決まるまで。

2010-01-12 22:32:58 | 歌のこと
ちょっぴり前の話になりますが。一昨日は、3月のコンサートのプログラミングの相談をしてきました。

えぇ、ちょっと解説いたしますと。
コンサートというのは、実にさまざまなパターンがありまして。お仕事の依頼先から歌う曲目を指定して下さる場合もありますが、プログラムの段階から、全部を任せてくださる、という場合もあります。

そしてもちろん、その中間というのもありまして。

この曲と、この曲を歌ってほしい、あとの30分は中川さんの自由にしてください、と言われたりもします。
たとえば、去年の8月、市川市でやらせて頂いた、「ひまわりコンサート」などは、
『1時間くらいのコンサートの中で、クラリネットと一緒にシューベルトの「岩の上の羊飼い」を歌ってほしい』
というのがまず、オファーであるわけです。
そして、あとの残り時間のプログラムは、企画の方たちと相談しながら、かなり私の自由に決めさせていただきました。

こんな感じのコンサートもありますし、ほかには、曲目が決まっていない場合でも、
「大体××分程度のファミリー向けコンサートでプログラムしてもらえますか」
と依頼されたりします。

また、先方がクラシックにあまり詳しくない方の場合もあるのですが、そういう時はこちらから質問するようにしています。
BGM的な感じで歌ってほしいのか、1つの余興として盛り上げてほしいのか。
客層は、小さいお子さん達がいるのか、年配の方が多いのか。
曲目はマニアックなものがいいのか、ミュージカルなどかなりポップスなものか、それとも『浜辺の歌』のような、日本語の愛唱歌では・・・
という風にこちらから色々訊いてお話を伺っていくうちに、大体はそれで、するすると話が進んでいくように思います。

ちなみにコンサートの時間は、私一人なら30分~1時間強くらいですね。他にもう一人いるなら、1時間半程度でしょうか。

他の方はどうかわかりませんが、私はこのプログラミングをしている時というのが、好きで好きでたまりません。

もちろん、曲が指定されているときは、楽です。何も考えないでいいんですもの。
たとえば去年の三月に、R.シュトラウスの歌曲「万霊節」と「献呈」を歌ってください、と言われた時はそりゃあ楽でした。しかもすでに勉強した事のある曲でしたから。トークも必要なかったし。

勉強になりましたし、しかもやり甲斐のあるお仕事でしたが、

しかし、それでもしかし!!

曲を一からプログラミングするあの楽しさは、また違うものでして・・・

なんかこう、本番のために少しずつ用意したり考えたり、というあのワクワクは、私は遠足の準備に似たものを感じます

・・・あらいやだ、3月のコンサートの打ち合わせの話を書こうと思ったのに長くなっちゃった・・・

その打ち合わせ話についてはまた明日・・・

ちなみに、今週からいよいよ怒涛のお稽古週間に突入してまいりました。
内容は色々です。今週末の本番だったり、オペラのお稽古だったり。

バテるなよ~あたし・・・




 ブログランキングに参加してます。ポチっと!クリックして下さいね~。 






トナカイの2月の出演日♪

2010-01-11 21:18:42 | 歌のこと
2月のオペラサロン・トナカイの出演日が決まりました

私の出演日は2月4日(木)です!!

今回ご一緒させて頂くのは、

ソプラノの坂野早苗さん、


テノールの志摩大喜さん、

ピアニストの池松玲子さん

(予定)です!

(第1ステージ) 午後6:30~7:10
(第2ステージ)    7:50~8:30
(第3ステージ)    9:00~9:30  各ステージ入れ替えなし

お店は午後6時に開店します。

近くなったら、また詳しくお知らせしますねー。

さてさて、以下は、トナカイの予約などについての詳細です。

☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆    ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆

ご来店ご希望の場合はご予約が必要となります。
ご来店日の前営業日午後7時までに、私までメールでお申し込みいただければ、お席のご用意をさせていただきます。

メールの宛先はこちら・・・
info@nakagawa-miwa.com

もしくは、私のホームページの「お問い合わせ」から、お申し込み下さいませ。
「お問い合わせ」は、ここをクリック

又、トナカイまで直接お申し込みの場合は、同じく、ご来店日の前営業日午後7時までに、
TEL:03-3851-0810 FAX:03-5820-7100 
又は、メール宛先
operasalon@opera.co.jp
までお申し込み下さい。

もっと詳しくお知りになりたい方は、
こちら・・・ ↓
オペラサロン・トナカイHP

皆さまのご来店、心よりお待ちしてます




 ブログランキングに参加してます。ポチっと!クリックして下さいね~。 





チャレンジしました、オランピア。

2010-01-08 23:54:10 | コンサートのご案内&ご報告
今日はトナカイでした。

いらして下さったお客様、どうもありがとうございましたー!!

実は今日のトナカイのプログラムには、私にとってかなりチャレンジな曲を入れていました。怖かったし、ギリギリまで迷っていたので、書かなかったし、書けなかったんですけれど・・・
怖かったのは、私がよく歌っている、「ホフマン物語」のオランピアのアリアなのですが。
今回、オランピアの演じ方を、いつもとかなりガラッと変えてみたのです。
コミカルに歌われることが多いこの曲ですが、悲しさとか切なさを前面に出して演じてみました。

なので、すごく内心怖くて怖くて。

こんな歌い方で受け入れてもらえるんだろうか、白けたらどうしよう、いつも通りコミカルにやれば、絶対に失敗はないはずなのに、ああ、やっぱりコミカルにやった方がいいだろうか・・・

と思いながら、違う歌い方にチャレンジしてみたら、思っていたより、お客様にもウケていただけたようで・・・

ああ、やっぱりチャレンジしてみて良かった・・・


自分で、お客様に喜んでいただけた、という風に書くのは非常に傲慢ですが、それでも、お客様の反応は決して悪かったようには思えなかったので、本当に、本当に本当にうれしかったです。

もちろん、内心ご不満な方もいらしたと思います。その方たちには申し訳ないと思いますが、でも、聴いて下さったお客様の一人でも二人でも、自分の試してみたものが受け入れていただけた時というのは、ものすごい喜びになります。

最近、暗譜など色々、歌のことで思うようにならず(全部自分のせいなんですけどね)何だかもやもやすることが多かったのですが、こういう時は、憂鬱も吹っ飛びます。

うれしいなあ。
うれしいなあ。

前の晩は、夜の二時を回っても、どうやって歌うか、悶々と悩み続けていた甲斐があったわ・・・

あ、もちろん他の曲だって頑張ったつもりですよ、もちろん

今日のトナカイに、いらして下さったお客さま、あの時の、あの空間を共有できたことを、本当に幸せに思っております。
心からお礼申し上げます!


さて、明日は友人そまちゃんと、三月のコンサートのプログラムの打ち合わせです。少し遅くなってしまいましたが、その分、大体のたたき台は作ってあるぞー。

そして、さーあ次のステージ。
「みやまえ新春コンサート」の「カルミナ・ブラーナ」と「カルメン」のフラスキータを追い込みかけねばー。

・・・そして・・・スザンナの・・・暗譜・・・orz・・・
うー、どうしてできないんだろう・・・

さてさて、話が戻りますが、今日のトナカイは、

ソプラノの北村さおりさん
テノールの片寄純也さん
ピアノの斉藤久実さんに、
ご一緒していただいて、終了することができました。本当にありがとうございました!この場をお借りしてお礼を申し上げます。m(_ _)m

以下は、私が歌わせて頂いたプログラムですー。


「魔笛」よりパミーナのアリア
"Ach,Ich fuhl's" (ああ、私にはわかる)

「愛の妙薬」よりネモリーノとアディーナの重唱
"una parola ,oh Adina""(一言だけだよ、ねぇ、アディーナ)

「フィガロの結婚」より伯爵夫人とスザンナの重唱
"Sull`aria"(~そよ風に寄せる~手紙の二重唱)

「ホフマン物語」よりオランピアのアリア
"Les oiseaux dans la charmille "(生垣には小鳥たち~人形の歌~)

「ロミオとジュリエット」よりジュリエットのアリア
"Je veux vivre"(私は夢に生きたい)

です。


もう少ししたら、2月の出演日をまたお知らせしまーす

ぜひぜひお越しくださいね。






 ブログランキングに参加してます。ポチっと!クリックして下さいね~。