今年が始まって、もう後6時間で終わってしまいます。光陰矢のごとし、時間を大事にして生活してきましたが、歳を重ねてからの時間は本当に早く経って行ってしまいます。さっき、近所で火事がありました。消防車が沢山来て消防士が消火にあたり、警察官が交通整理をしています。当事者の方はとても気の毒です。
かみさんと二人で道志道経由で富士山北麓にドライブに行ってきました。今年は日本海側が大雪になっているようで、長野の須坂でも30cmの積雪になったとのことです。日本海側が大雪の時はフェーン現象で富士山は雪が少なくて、富士山北麓の1150m辺りは未積雪です。昼間は気温が10℃まで上がりました。
山中湖から見る富士山の積雪も12月初(下側写真)とほとんど変わりません。


偏西風が強くて、南東側は雲が掛かっているといった状況でも、北西側はブリザートで大荒れ状況です。天気の良い11月中(下側写真)の夕焼けの時とは大違いです。


帰りに相模原市藤野町牧野(山梨県境近く)の藤野やまなみ温泉でゆったりと温泉に浸かって心身を休めました。
かみさんと二人で道志道経由で富士山北麓にドライブに行ってきました。今年は日本海側が大雪になっているようで、長野の須坂でも30cmの積雪になったとのことです。日本海側が大雪の時はフェーン現象で富士山は雪が少なくて、富士山北麓の1150m辺りは未積雪です。昼間は気温が10℃まで上がりました。
山中湖から見る富士山の積雪も12月初(下側写真)とほとんど変わりません。


偏西風が強くて、南東側は雲が掛かっているといった状況でも、北西側はブリザートで大荒れ状況です。天気の良い11月中(下側写真)の夕焼けの時とは大違いです。


帰りに相模原市藤野町牧野(山梨県境近く)の藤野やまなみ温泉でゆったりと温泉に浸かって心身を休めました。