シンガポール世界大会のHPをさまよっていて、ジュニアレスキュー競技のコミュニティを見つけました。
こちらで、ルールに関する質問をすると、回答をもらえるようです。
(勿論英語です)
最初は怪しいサイトかと思っていましたが・・・
最初の部分に
Hello and welcome to the RoboCup Junior Rescue Blog. We will be using this space to update competitors about the upcoming Singapore competition, answering questions and in general getting to know you all. Please don't hesitate to leave a comment and introduce yourself. If you have a website chronicling your preparations, please let us know and we can feature it.Regards,Damien Kee, Kate Sim and Tiago Caldeira
と書かれていました。 なんか聞いたことのある名前がずらっと・・・ これなら安心!
この、世界大会のレスキューのページの RoboCupJunior Rescue Community のリンクをクリックすると、こちらに飛びます。
ざっと見た限りだと・・・当たり前のQAが並んでいるのですが・・・
1項目だけ心配なのが・・・
5) Must the victim (can) be upright to score points in the evacuation zone?
yes
得点を取る為に避難場所に被災者を立てる必要がありますか?
はい
(私のつたない英語力だと)こんな感じです。
缶を転がしたり、倒したりしたら得点にならないかもしれません。
レスキューBのQAもいくつか並んでいました。