Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

やっとまともなブログ

2017-07-31 | RoboCup2017

昨日、やっと家に帰って来て、まともなネット環境になりました。

いや、名古屋のアパートでも、ネット環境は比較的まともだったのですが・・・毎日疲れて帰ってきて「バタンキュー」だったので(笑)

 

まずは、RoboCup 2017 NAGOYA にスタッフとして参加してくださった方々、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。

今回、変な開催日程になったおかげで、ボランティアスタッフとして一番期待していた大学生や高専生の層がごっそりと抜け落ち・・・スタッフ不足でした。

特に Rescue CoSpace は、国内での認知度も低く、素人のスタッフばかりでした。

でも、皆さんの努力で、無事に全ての日程をこなすことができました。

 

さて、最終日(7月30日)ですが・・・一旦CoSpace Rescueの会場で一通り作業をした後に、朝の出席を取りに受付へ行く途中・・・「お~い、忙しそうだね。これ、元気がでる薬だから飲んで行きなよ!」と、(スロベニアの友人から)飲まされたのは、アルコール28%のお酒!もう、最終日の朝は、体内のほうが熱い!

 

 

というところから始まりました。

本日は SuperTeams の競技で、WORLD1もWORLD2も仮想競技(つまり実機ロボットは使わない)ので、とっても気楽です。

でも・・・10:45にプログラムデータを集めるはずなのに、どのチームも持ってこない、結局11:00になっても、集まったプログラムは半分程度・・・だから、全部のプログラムを集めずに、そのまま各ゲームステーション(競技場所)でチームが持参したUSBメモリに入ったプログラムをローディングすることになりました。

(ちょっと、運営が下手だゾ!)

ということで、最初からけっこうグダグダです。

さらに、当初は SuperTeams は 8チームだったので、ちょうど8試合で綺麗におわるはずだったのですが・・・いつのまにか9チームでやることになっていて、準決勝と決勝の間の15分の休憩時間も無くなっていました。

しかも・・・最初の試合が同点で終わり、再試合に・・・

これもあって・・・30分遅れて全ての競技が終了しました。

 

あとは、いろいろ片付けをして、友達に会いに行ったりして、表彰式に参加せずに東京に向かいました。

本当は最終日(とその次の日)が一番面白いのですが・・・Yが大学の試験があるというので、急いで帰りました。

一週間ぶりの我が家は・・・やっぱり我が家が一番ねぇ・・・あぁ昨日も書いたっけ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり我が家が一番ねぇ

2017-07-30 | RoboCup2017

途中、渋滞に巻き込まれましたが、無事に家に着きました。

ロボカップのボランティアの方々、お疲れさまでした。

では、おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝戦!!

2017-07-29 | RoboCup2017

本日は決勝戦!

昨日のセカンダリの実機ロボットのトラブルが尾を引いて・・・とっても憂鬱な気持ちでした。

しかも、今年から始まったフレンドシップトーナメント(交流戦)もやるので、少ないボランティアではどうしようもないので、フレンドシップトーナメントをTC/OCでやってもらうことにしました。

で・・・昨日の競技で上位になった8チームのロボットを倉庫から持ってきて、実機フィールドの清掃をしていました。

ボランティアミーティングで・・・「本日の実機競技はなくなりました」と(うれしい)説明がありました。

(なくなった理由は、そのうち・・・)

実機競技が無くなったので、実機フィールドの準備も電池管理も必要なくなり、結局フレンドシップトーナメントもボランティアでやることにしました。

午前中は、ブラブラして午後には決勝トーナメントをやりました。

はい、本日はつつがなく終了です。

あとは、記念写真を撮ったり、また会場をぶらぶらしたりしてアパートに戻りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラブル続出

2017-07-28 | RoboCup2017

午前中は、午後の競技のスコアシートの準備と、実機競技のフィールド作りで手いっぱい

午後は、いよいよ競技!

いきなり、最初の競技で、IDが同じロボットが揃ってしまって、修正で30分の遅延

中間は、通信でConnectはできるものの、TESTをしてもロボットが反応しない

後半は、充電した電池が無い

ということで、休み時間が無いまま、ぶっ続けで競技をして・・・さすがに途中で10分間の休憩を要求しました。

終った後には、さすがに疲れました。

まだ、明日の競技コースを作っているレスキュー組を置いて。早々に引き上げました。

 

運営の問題というよりも、CoSpace の完成度の問題で時間が遅延して、ボランティアの怒りゲージが上がってしまったのが残念です。

とにかく、よく、この素人だらけのボランティアで本日をやり終えたものです。

本当にお疲れさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競技一日目

2017-07-27 | RoboCup2017

競技の一日目が無事に終了しました。

OC/TCの皆さん、ボランティアの皆さんお疲れさまでした。

競技がオンタイムで終了したのは、さすがに日本人の運営能力の高さでしょうか!?(笑)

CoSpaceRescueなんて、知らなかった人達がきちんと運営できてきました。

OC/TCのスタッフとも仲良くなって、競技は終わった後に、スタッフ全員での写真を撮ったりしてました。

さらに、なぜかOC/TC/LOCメンバーでの夕食にも家族全員で参加して、CoSpaceグループと楽しくお食事を・・・

そして、衝撃の事実が・・・

今回のTC/OCの Lisette さんが、我が家の家族と2007年に既に会っていた!!!

はい、本当に驚きました!

2007年のアトランタのことを思い出しました。

いや~世間は狭いですねぇ!

 

あと、ポルトガルの友人から、高そうなお酒(瓶)を頂いちゃいまいした。

シンガポールの Shen 先生からは、沢山のシンガポールの食料品を・・・

世界大会は、我が家にとって、同窓会+お土産交換会です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めっちゃいそがしい!?

2017-07-26 | RoboCup2017

なんやかやで会場を出るのが20:00で、それから夕食を食べて風呂入って寝て・・・あっという間に一日が終ります。

本日は、一日だけですけど、花鳥風月の相方のJ君がボランティアとして参加してくれました。YとJ君はRescue-Mazeの準備です。

今回・・・Mazeはブルーシートをかぶせて、その下で迷路を作成するという、大変な作業をしていました。

競技直前まで、競技用のコースを見せない作戦のようです。

私は、Rescue-CoSpaceの説明をぱぱっとハン先生から受けて、後から来るボランティアスタッフに説明するための資料作りをして、15:00から説明会を実施しました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界大会一日目

2017-07-25 | RoboCup2017

本日は、RoboCup 2017 NAGOYA の会場に2往復

1回目は、M&Y母とMを会場に運び、2回目は私とYとJan君で再び会場に・・・

本日は、各会場でのセットアップですが・・・やっぱりボランティアが少ないですよね。

せっかく、日本で開催する世界大会なので、参加者には気持ちよく競技をしてもらいたい・・・のですが、ほんとにこの人数で競技をサポートできるのか・・・という感じです。

特に、CoSpace は、日本ではマイナー中のマイナー競技なので、ほとんど希望するボランティアがいません。

セットアップの作業自体は、それほど苦労せずに終わったのですが・・・15時からの競技説明会(ボランティアへの説明会)に参加した人が、たったの6名でした。

う~ん

 

でも、まあ、いつもの世界大会メンバーと合うと、「世界大会に来たな」と実感します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてそろそろ出発

2017-07-25 | RoboCup2017

じゃあそろそろアパートを出発して、本日2度目の会場に向かいますか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋へ移動

2017-07-24 | RoboCup2017

本日は、名古屋への移動です。

YとJan君、J君のお父さんと4人で観光をしながら名古屋に向かいました。

富士山は雲が掛かって見られませんでしたが・・・

名古屋城で・・・LuNiに遭遇・・・早くも同窓会に突入です。

最後に、会場に行って、M&Y母とMと合流して、今回のベースキャンプになるアパートに入りました。

夕食はサガミでなごやめし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rescue CoSpace 2017 Rules 5.9 Interruption of Gam

2017-07-24 | Rescue Rules 2017

今回のお題は「競技の中断」です。

 

5.9.1   In principle, a game will not be stopped during gameplay.

5.9.2   The referee can end a game when all objects have been collected by the robots.

5.9.3   The referee can pause a game when the game coordinator/referee needs to discuss an issue/problem with the OC/TC. The game will be called “time-out” in this case.

5.9.4   Teams are not allowed to quit a game 5 minutes after the game started.

5.9.1 原則として、競技を途中で止めることはありません。

5.9.2 全てのオブジェクトが収集された場合に、審判は競技を終了します。

5.9.3 プラットフォームの作成者や審判が、発生した問題についてOCやTCと議論する必要が生じた場合に、審判は競技を中断することができます。このような場合を「タイムアウト」とします。

5.9.4 チームは、競技が始まって5分間経つと競技を止めることができません。

 

こんな感じでしょうかねぇ。

 

めったなことがなければ、競技を中断することはありません。

が・・・競技の後にもめるのは日常茶飯事です。(苦笑)

すべてのオブジェクトが収集されれば、競技終了になるのでしょうが・・・そんなのは見たことがありませんし、なぜか途中でオブジェクトが追加させるように思います。

5.9.4 は 5.7.2 と同じことを言っていますが・・・なぜ、5分経過すると「リタイア」できないのかが不明です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rescue CoSpace 2017 Rules 5.8 Penalty

2017-07-23 | Rescue Rules 2017

今回のお題は「罰則」です。

 

5.8.1 It is compulsory for teams to specify the team name in virtual games. Teams will be given a verbal warning if they failed to do so for the first time. The team will be disqualified for the current game if the team fails to add the team name for the second time in a virtual game.

5.8.2 If a virtual/real robot is hit/attacked by another virtual/real robot, the attacking robot will be separated from the attacked robot and repositioned at the same location with different orientation (if there is collision), and be frozen for 10 seconds. There will be no point deduction.

5.8.3 If two virtual/real robots bump into each other, both robots will be separated from each other and repositioned at the same location with different orientation (if there is collision). Both robots will be frozen for 10 seconds. There will be no point deduction.

5.8.4 If a robot repeats its action (looping – one type of “lack of progress”), the team captain can request to relocate the robot to a different location but close from where it was. However, the robot will be frozen for 10 seconds after relocation. The team can only call relocation up to 3 times in each game.  The referee will keep track of the number of relocations requested.

5.8.1 仮想競技においては、必ずチーム名を指定します。チームがそれをしないのが初めての場合は注意を受けます。再びチーム名を指定しなかった場合は、その競技は失格となります。

5.8.2 仮想/現実ロボットが、他の仮想/現実ロボットに一方的に衝突した場合は、衝突した側のロボットを離します。(衝突した場合は同じ場所で逆方向に向けます)そして10秒間停止させます。減点はありません。

5.8.3 2台の仮想/現実ロボットがお互いに衝突した場合は、同じ場所で両方のロボットを逆方向に向けてロボットを離します。両方のロボットは10秒間停止させます。減点はありません。

5.8.4 ロボットが少なくとも10秒間、同じことを繰り返し行った場合(ループした場合:競技進行停止の一種)には、チームのキャプテンは、ロボットを別の場所に移動することを要求できます。その場合、ロボットが移動した後に、10秒間停止します。チームは、各々のゲームにおいて移動を要求できるのは」最高3回までです。 審判は、移動の要求の数をカウントします。

 

こんな感じでしょうかねぇ。

今度は「罰則(ペナルティ)」です。

5.8.1 まずは、プログラムにチームを必ず埋め込まないといけないのですが・・・それを忘れると・・・一回目は警告、二回目で失格になります。(厳しいですね)

5.8.2 2台のロボットがフィールド上で活動をしますが、衝突することがあります。片方が一方的に衝突した場合は、衝突した方のロボットを適当な(一番近い!?)再スタート地点に移動して10秒間待ってから再スタートさせます。この10秒間待たせるのが罰のようです。

5.8.3 2台のロボットがお互いに衝突(正面衝突とか)した場合は、2台のロボットを反対向きにして10秒間止めてから再スタートします。喧嘩両成敗ですね。(笑)

5.8.4 これは、罰則では無いと思うのですが・・・ロボットが意図しない動きになったときに、チームキャプテンが「relocate」を宣言して、再スタートさせることができます。例えば、同じところをクルクル回ったり、同じ動作を繰り返して抜け出せないときなど。(10秒間動かないと、勝手に競技進行停止になる) 

ただし、「relocate」は、一回の競技で3回までです。(これを審判が数えなければならないのが面倒くさいです)
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一陣出発・・・

2017-07-22 | RoboCup2017

我が家の第一陣が名古屋に向け出発しました。

おかげで、私はのんびり~ のはずが・・・

なぜか、運営要領の翻訳を頼まれて、昼食後に一生懸命作業をしていました。

 

今回の名古屋世界大会ですが・・・

はっきり言って、ちゃんと競技ができるのか心配なレベルです。

ちゃんとモノと人が揃うのか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rescue CoSpace 2017 Rules 5.7 Lack of Progress

2017-07-22 | Rescue Rules 2017

今回のお題は「競技進行停止」です。

 

5.7.1   Lack of progress occurs when there is no progress in a game play for 10 seconds and the situation is not likely to change. A typical lack of progress situation is when a real/virtual robot is stuck. The referee will call “lack of progress” and will move the robot to a different location but close to where it was located.

5.7.2   A team may decide to stop a round early if the lack of progress cannot be resolved and 5 minutes have passed. In this case, the team captain must indicate to the referee the team's desire to terminate the game. The team will be awarded all points achieved.

5.7.1 競技において10秒間進展が無い、そして状況が変わりそうにない場合に、競技進行停止になります。典型的な競技進行停止は、現実/仮想ロボットが動けなくなった場合です。審判は「競技進行停止」を宣言して、ロボットを近くの他の場所に移動します。

5.7.2 競技進行停止でも解決しない場合(または5分間が経過した場合)には、チームはラウンドを早く終了することができます。この場合は、チームのキャプテンは審判にゲームを途中で終了することを要望します。それまでに得た得点が、チームの得点になります。

 

こんな感じでしょうかねぇ。

 

競技進行停止です。他のレスキューでは、審判やメンバーが競技進行停止を宣言してやり直しをさせますが・・・Rescue CoSpace では、(仮想世界では)自動的に実施されます。現実世界のロボットは、審判が判断して競技進行停止にします。

競技進行停止になった場合には、近くの再スタート地点に移動し、再スタートします。

5.7.2 は、いわゆる「リタイア」ですが・・・これも見たことがありません。ただ、ルール上はリタイアができるのですが・・・なぜか、開始後5分が経過すると「リタイア」ができません。なぜなのでしょうか? 今度聞きたいのですが・・・理由を聞いても、私にそれを理解する英語力があるとは思えないので・・・(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日出発

2017-07-21 | RoboCup2017

我が家の半分は明日出発です。

なんか・・・全然準備が整っていない気がする・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rescue CoSpace 2017 Rules 5.6 Human Interference

2017-07-21 | Rescue Rules 2017

今回のお題は「メンバーの干渉」です。

 

5.6.1   Except for a lack of progress, human interference (e.g. re-locate a real/virtual robot to any reset point) during the game is not allowed unless permitted by the referee. A violation of the rules may be penalized by disqualification from the tournament, the round or may result in loss of points as the discretion of the referee, officials, organizing committee or general chairs.

5.6.2   In any case, only the team captain is allowed to communicate with the referee.

5.6.1 競技進行停止の場合を除いて、審判によって指示されない限りは、競技の間にチームメンバーの干渉(例えば、現実/仮想ロボットを再スタート場所に移動するなど)は許されません。守られない場合は参加資格が無くなるか、審判や運営委員の判断により減点になる場合があります。

5.6.2 いずれにせよ、審判と交渉することができるのは、チームのキャプテンだけです。

 

こんな感じでしょうかねぇ。

 

チームメンバーが競技に手や口を出せるかどうか・・・

もし、審判やスタッフに意見や抗議したいときには、チームキャプテンが実施します。競技中に、メンバーが勝手に手を出した場合は、審判やOCの裁量で失格になる場合があります・・・ご注意ください。

まあ、Rescue CoSpace は手を出せるところが少ないですが・・・(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする