Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

急にノンビリ~

2010-05-01 | RoboCup2010

怒濤のような午前中が過ぎ、ロボットの荷造りをしてしまうと・・・急にノンビリになりました。

何だか、同じ日とは思えません。


そういえば、本日の午前中にMはプレゼンを作っていましたが・・・

全部印刷してから・・・「あれ、このロボット古くない?」

関東ブロック大会の時のロボットがしっかりと印刷されていました。

「写真を変えるの忘れた!」

と、いうことで、印刷しなおしです。

(その前に、使いまわししていることがバレバレですねぇ 笑)


ちなみに、Yは、今日は普通に学校でした。

あとは、夕食、お風呂で出発!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この二日間のこと・・・

2010-05-01 | RoboCup2010

Mのロボットは、実質この2日間でやりました。

個々の機能は実現していたのですが・・・総合的にまとめるとダメ! 

という何処のプロジェクトでもありそうなオチでした。

再度、構想から練って、夜中まで掛かって動くものを完成?させました。

あとは、現地での努力だけ・・・なのかな?


大会が近づくたびに、私の胃が痛むように思うのは・・・私だけでしょうか。

(すいません、私の胃の痛みが判るのは私だけですよね。 笑)


この2日間で判ったこと・・・

レスキューAの2010年ルールは結構恐ろしいです。

特に1階は、これまでの銀と緑のシールの被災者が居なくなったので、さぞ簡単だろうと思いきや・・・

セカンダリは被災者(缶)を発見したり、被災者を運んだり・・・・ここまではプライマリも同じ・・・被災者を台に乗せなければなりません。 そのためには、結構な仕掛けをロボットに付加することになります。 もちろんロボット自体が大きくなりますよね。

同じ道でも、軽自動車とフルサイズのアメリカンワゴンでは運転感覚(車幅感覚)が全く違います。

いままで、常識的にできていた、ライントレースや障害物回避が意外と難しい・・・

大きなボディのロボットは、アッチにぶつかり、コッチにぶつかり・・・・ボコボコになりながら被災者を見つけるかわいそうなレスキュー隊になっています。

全国のチームのロボットが、どういう仕掛けで被災者を見つけるのか、そして運んで、どうやって台に乗せるか、すばらしいアイディを期待しております。


まじめにイラン作戦も有りだと思いました。 

M&Y語録:被災者を一切無視してゴ-ルに行く作戦)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日出発

2010-05-01 | RoboCup2010

明日から・・・ジャパンオープン大阪2010が開催されます。

今回は、経費節減の折・・・往路は夜行バスです。

本日出発します。

相変わらず、テンションは低いですけど・・・

まあ、なんというか、昨日は直前までバタバタとした落ち着かない一日でした。

一日でロボットの仕様が全く変わりました。

いやぁ、こういう問題は、せめて一週間前に発見しておかなくちゃね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする