Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

スターリングエンジン

2015-07-31 | うんちく・小ネタ

まあ、洒落で購入したスターリングエンジンですが・・・単に車輪が回転する「だけ」のものです。

でも、毎朝ミルクティーを飲むときに回転して癒されています。(笑)

 

で、このスターリングエンジンは、原理的に温度差で動作します。

だから、通常は下側を温めます。

じゃあ、下側を温めるのではなく、上側を冷やしたら・・・

ということで、上側に氷を置いてみました。(いろいろあるから、上側全面を冷やすのは難しい)

すると・・・ちゃんと動きます。(氷を置ける場所が偏っているので回転が弱いですが・・・)

 

なるほど、やっぱり温度差があれば回転するんですね。

 

これまで・・・スターリングエンジンというと(大人の科学のヤツみたいに)アルコールランプの熱で回転するものと思っていた(高温が必要だと思っていた)ので、ちょっと認識が変わりました。単純に温度差があれば良いのであれば、無駄に排出する熱を有効に利用することが出来ますよね。例えば、冷蔵庫の裏側の熱とか、エアコンの室外機の熱だとか・・・言うのは簡単ですが・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしいおみやげ

2015-07-30 | ブログ

RoboCup 2015 Hefei に行っていたM&Y母がこんな素晴らしいお土産をもらって帰ってきました。

プレゼントしてくれたのは、RescueMazeで優勝した teamohnename.de です。

 

それは、なんと・・・彼らの学校の卒業アルバムです。

 

 

表紙のデザインは、なんだか見たことがあるような感じです。(笑)

裏表紙も似たデザインですが・・・城の部分が皆の名前で構成されています。

大きくて、重くて・・・大変立派な本です。

M&Y母も、最初に受け取った時に・・・「えーと、これは、プレゼントじゃないよね。中を読んだら返すんだよね。」と、まじめに考えたそうです。

中を見てみると・・・私たちが知っているのは Jan と Daniel の二人だけだし・・・殆どがドイツ語で書かれているので、内容は判らないし・・・

 

でも、私達にとっては、これは宝物です。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また来年!

2015-07-29 | ブログ

ドイツからの友人 Nils 達が帰るので、空港まで見送りに行きました。

そして、日本最後の夕食として、一緒にラーメンを食べてきました。

また、来年、ドイツで会えるかな・・・会いたいな・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEST ロボカップジュニアOB会

2015-07-28 | うんちく・小ネタ

ネットをさまよっていて、こんなものを見つけました。

NEST ロボカップジュニアOB会

http://www.npo-nest.org/RCJ-OB.html

 

 

写真の中の顔ぶれは、ロボカップジュニアの関東ブロックでの素晴らしい先人達ですね。

(募集)対象のところを見ると、メンターも含まれているみたいなので、私自身が参加したいです。

 

Mは・・・OGだから参加できないのかなぁ!? (笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地散策

2015-07-27 | ブログ

昨日は、ドイツからの友人 Nils と一緒に東京観光をしました。

まあ、東京観光といっても秋葉原をうろついただけですが・・・

まあ、とにかく暑い・・・そして、熱い一日でした。

 

まずは、彼のアパートで落ち合って、昼食に蕎麦屋に行きました。

この暑いのに、熱い蕎麦を食べて、既に汗だく状態に・・・

地下鉄でお茶の水へ・・・

湯島天神を見て、神田明神へ・・・

そこで Nils から素晴らしい質問がありました。

「ドイツの教会では、中では静かにしなければならないし、走り回ったりすることもありません。また、寄付はするけど、お土産屋はありません。日本の寺院は、うるさいし、お土産を売っているのはどうして・・!?」

「う~ん、難しい質問ですね。それはここが観光地だからです・・・笑」

これで回答になっているかなぁ!?

 

その後、てくてくと秋葉原に歩いて、聖地を巡回しました。

私は、秋葉原の物価は高い(物は良いとは思いますが・・・)と思うのですが・・・ドイツ人から見ると宝の山に見えるようです。(物によっては3分の1の値段で買える・・・らしい)

それから、舞台を浅草に移し、雷門、浅草寺、フードサンプル屋、100円ショップ、ドンキホーテを巡って、最後に回転寿司を体験して、一日が終了しました。

楽しんで頂けましたでしょうか!?

 

私は、英語が苦手ですが・・・恥ずかしげも無く小学生程度の英語能力で会話しました。私としては60%位の内容は伝わったと思うのですが・・・相手から見ると伝わったのは30%位なんだろうなぁ。

学生時代に、もっとまじめに勉強しておけばよかったです。

 

ところで、彼は2006年のブレーメン大会のときに初めてロボカップ(ジュニア)に参加したそうです。参加したのはジュニア・レスキュー(そのころは、AもBもLineもMazeも付いていなかった)なのですが、SuperTeamsを組んだ相手が、あの スペインの Complubot の女性2人のチームだったそうです。 2007年に Complubot がレスキューで参加していたのは勿論知っていましたが、  Complubot の女性がレスキューに参加していたことは初耳でした。

人に歴史あり、ですねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえりなさい

2015-07-26 | ブログ

RoboCup 2015 Hefei に行っていた M&Y母が帰ってきました。

これでやっと、父子家族生活も終了です。

長かったような・・・

短かったような・・・

 

RescueLine の運営は、大きくルールが変わったこともあり、毎回のコース設定(構築)が大変だったそうです。逆にルールがほとんど変わらなかった RescueMaze は、淡々と競技を進められたとのこと・・・

それでも毎回、(本来のボランティアスタッフ以外の)一般の方たちの協力を得て、なんとか運営したようです。

なんか、もうちょっと、普通に運営できるようにできないものでしょうか・・・ここらへんは、LOが用意してくれる物によりますね。来年はドイツだから、大丈夫でしょうけど・・・2017年の日本の時には、「これぞ LO の運営」という、評価がもらえるようにして欲しいものです。

 

今回・・・往路でトランクの車輪が壊れて無くなってしまいました。修理代として5,000円相当を貰えたようなのですが・・・(5,000円じゃ、直らないよ・・・)もう、どう見ても、先方の空港で並べられたトランクを見ると、扱いが雑!! 

復路の羽田空港で綺麗に並べられたトランクを見て「さすが日本」と感じたそうです。

 

まあ、とにかく、無事に帰ってきてくれて安心しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RoboCup 2015 Hefei Chine Live Result

2015-07-25 | RoboCup2015

う~ん、自分が行かないと、競技の様子も結果も全然わかりませんねぇ・・・

 

多少の情報は、FaceBookのRoboCup仲間が投稿してくる記事や写真で伝わってきますが・・・

 

いつの間にか・・・RoboCup 2015 のHPに競技の結果が掲載されていました。

http://result.robocup2015.org/show/item?id=60

ジュニア・レスキューの競技の結果は、個別競技しか掲載されていません。

SuperTeams戦は!?

これは、

まだ掲載されていないのか!?

やっぱり、SuperTeams戦はエキシビジョンだから掲載しないのか!?

現状では分かりません。

 

私の興味は、勿論 Rescue Maze です。

以下は・・・

競技アリ-ナやコースを見ていないので、掲載された成績からの想像です。

今回は競技は8回開催されたようです。

1日目に3回、2日目に3回、3日目に2回の合計8回ですね。(成績は、8回の競技から、一番低い点数を除いた7回の競技の合計点) 

面白いのは上位3チームの順位です。

1日目の結果

暫定1位 825点 Croatian Robotics Association
暫定2位 700点 Rescue_Maze_Galilei
暫定3位 675点 teamohnename.de

と、ダントツの強さを誇るクロアチアのチーム

2日目になると

暫定1位 1985点 Croatian Robotics Association
暫定2位 1975点 teamohnename.de
暫定3位 1755点 Rescue_Maze_Galilei

と、2位と3位が逆転し、teamohnename.deが1位のチームに10点差と肉迫します。

そして3日目・・・

Croatian Robotics Association は、7回目の競技では 245点と、まあまあなのですが、8回目の競技で90点という、痛恨の結果を残してしまいました。一方の teamohnename.de は、7回目、8回目で340点、325点と上々の成績でした。これで、総合2640点で逆転優勝・・・

恐らく、7回目、8回目のコースは、個別競技の最終日恒例の「鬼のコース」だったのでしょう。

可哀そうな Croatian Robotics Association は、それまで絶好調だったにも関わらず、最終日で順位を落とす・・・という昨年と同様の結果になってしまいました。(2014年も、途中までは2位だったのに、最終競技で逆転されて3位になってしまいました。逆転したのが「花鳥風月」ですが・・・)

逆に優勝した teamohnename.de は・・・

2014年に、最終日の鬼コ-スに泣いたので、今年は、きっちりと鬼コース対策をしてきたものと想像します。(段々と競技コースが難しくなる中で順位を上げていったということですね。)

素晴らしい!

3位はイタリアのチームらしいです。

 

もう一つのドイツのチーム、DaBreMaは、1日目は6位で、2日目、3日目と追い上げたのですが・・・4位でした。

 

日本から参加した「川越高校物理部」は・・・おそらく「KAWATAKA Physics Club」というチーム名にしたのだと思いますが、トップとは775点差の6位でした。(得点差の割合としては、ジュニア・ジャパンオープンと似たような感じでしょうかねぇ。)

 

あとは、この経験を持ち帰って、日本の中に広げて欲しいと思います。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジン警告灯

2015-07-24 | ブログ

昨日、海外からの友人を成田空港で出迎えて、彼らのアパートに送る途中・・・

愛車セプター君のメーターパネルに見慣れない警告灯が光っていることに気が付きました。

それは、どう見てもエンジンの形をしていました。

「おいおい、こんな時に壊れるなよ・・・エンジン!」

まあ、とにかく、車は走っているので、無理な負荷をかけないように慎重に運転しました。

 

さすがに心配だったので、信号待ちの間に、初めてセプターの取扱書を読み、警告灯の説明を読みました。

 

 

エンジン警告灯:エンジン回転中、エンジンの電子制御システムに異常があると点灯します。

 

なんか、やばそうです。

 

でも、まあ、とにかく彼らをアパートに送り、私達も家に帰ることができました。

 

本日、いつもの自動車屋さんに電話してみると・・・

ちょっと立て込んでいるので引き取りは一週間後とのこと・・・

「それまでは、動かさない方が良いですよね」

「別にいつもと変わらなかったのであれば、おそらく大丈夫です。センサーが壊れただけですから・・・」

大丈夫かなぁ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wellcome to JAPAN

2015-07-23 | ブログ

RoboCup 2015 が終了し・・・(まだシンポジウムが残っていたけど)

そこに参加していたお友達が日本に遊びに来てくれました。

私は成田空港まで迎えに行き、途中でMをピックアップして、彼らのアパートまで送り届けました。

それから、Yも合流して、居酒屋でワイワイと夕食をしてきました。

めっちゃ、楽しかったです。

特にYが積極的に英語で会話しているのを見て・・・大人になったなぁ と感心しました。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう!!

2015-07-22 | RoboCup2015

中国の合肥で開催されている RoboCup 2015 ですが・・・

昨日の夜に、Rescue Maze の優勝チームを教えてもらいました。

M&Yの仲良しの teamohnename.de がチャンピオンになったそうです。

おめでとうございます。

やっぱり、仲良しのチームが良い成績を取るとうれしいです。

 

その他の成績の情報をあまり持っていないのですが、Rescue Line (follower)Secondary では、日本の robotics X が優勝したようですね。

こちらもおめでとうございます。

 

この素晴らしい経験が彼らの将来に役立つと良いな・・・と思っています。

まあ、私は、世界大会は(競技会ではなく)お祭りだと思っているので・・・とにかく楽しんできてもらえればと・・・

 で・・・世界大会の競技は本日で終了で、明日のシンポジウムで本当の終了ですね。

 

明日は・・・RoboCupに参加していた友達が日本に遊びに来てくれるので、成田空港まで出迎えに行く予定です。

そのチームは、ジュニアでM&Yと一緒だったのですが、2013年からはメジャーの競技に参加しています。

 

とにかく、明日会えるので・・・今からテンションマックスです。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Peacemaker: Brothers Create Vehicle For 'Mad Max: Fury Road'

2015-07-21 | 動画シリーズ

M&Yも「花鳥風月」もジュニアレスキューの競技にLEGOのロボットで参加していました。

とりあえず、結果として競技会での成績は良かったと思いますが・・・

レスキューロボットとしての能力(特に走破性)は、良くありませんでした。

もし、もっと競技が障害物競争の方向に進んだら、タイヤのロボットでは厳しくなりますね。

もし、クローラーで参加することになったら・・・

 

 

こんなヤツがカッコイイなぁ・・・と考えています。

まあ、現実的には迷路を探索できるほどにコンパクトにするのが困難でしょうけど・・・

 

で・・もし自作機で参加できたら、こんなマシンを作って欲しいです・・・

 

The Peacemaker: Brothers Create Vehicle For 'Mad Max: Fury Road'

 

コンパクトな機体で低重心、そしてクローラーによる高い走破性・・・

この映像を見た時に・・・これだ!

と思いましたよ・・・(笑)

YouTubeを検索すると、似たようなものが沢山ありますが・・・

 

誰か、こういうロボットで参加してくれませんかねぇ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年の世界大会は NAGOYA!?

2015-07-20 | RoboCup2015

私が見たのは Gooニュースですが・・・

 

 

2017年のRoboCup世界大会は名古屋に決まったようですね。

ニュースソースは毎日新聞なので・・・まあ、でたらめではないと思います。

 

それから中日新聞でも・・・

 

 

いつもなら、世界大会の閉会式で発表されるのですが・・・

 

で・・・まあ、本当に名古屋に決まったのなら、世界中から集まるチームの人達に対して(ロボカップ先進国として)恥ずかしくない大会にして欲しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成27年第3回理事会 の議事録

2015-07-19 | RoboCup2015

いつのまにか・・・

ジュニア・ジャパンのHPに平成27年度第3回理事会の議事録がアップされていました。

HPのトップページには、相変わらず「最新情報 [2015.04.22] 平成27年度通常総会の議事録をアップしました。」と掲載されています。

こういうところをしっかり運営して欲しいところですが・・・ちゃんと議事録がアップされるようになっただけマシか・・・

 

で、議事録を読んでみます。

 

■ジュニア・ジャパンオープン2015尼崎大会の開催報告

開催結果、と収支報告があったようですが、肝心の資料が提示されていないので、何もわかりません。お金が足りなかったのか、充分だったのか・・・これだけだと謎です。まあ、単に「報告した」で終わっているので、足りないということは無かったんでしょう。(参加費15,000円もふんだくっているのだから、当然!)

 

■JSTからの支援額

当初650万円だった支援額が400万円に減額されたとか・・・これは世界大会に参加する(できる)チームが想定よりも減ったためのようです。支援額のほとんどが世界大会参加チームへの支援なので、別に当たり前の対応です。

 

■世界大会の現状報告

タイトルが意味不明ですが・・・世界大会向けの事前講習会の報告だったようです。「世界大会参加チームの一覧を世界大会登録完了後にHPに掲載する」とあるのですが・・・これは一体何なのでしょうか? 国際委員会のブログに掲載してあるのじゃダメなの!? ジャパンオープンでの成績でなく、世界大会参加チームを掲載する意図分からないので、何とも言えません。まあ、どちらにしても、HPには「世界大会参加チーム一覧」は掲載されていないようです・・・既に登録も終えて、競技が始っていますが・・・(笑)

 

■会員サービスについて

年報を作成して会員になった人たちに配布する・・・という話のことだと思います。花鳥風月のメンバーも会員になりました。私はてっきり2015年度の会員になったと思っていたのですが・・・今、改めてHPを見ると「平成26年度の会員募集期間は・・・」と書かれているので、2014年度の会員だったのですね。2014年度会員は2014年の世界大会の報告をもらえるようです。(つまりブラジル世界大会のもの) だから、これから募集する今年度の会員にならないと、今年の合肥世界大会の報告は、もらえないようです。

 

■日本大会の開催候補地選定について

これは、来年(名古屋)の次の募集の話でしょう。開催規模は2014年のものを想定しているようです。

 

■会員募集、次年度大会運営について

運営既定の案が示されたようですが、実際のモノが提示されていないので内容は一切分かりません。ただ、ブロックの見直しが検討されているようです。個人的には、地方予選としてのブロックの構成をしっかりして欲しいです。(現状は、ブロックの数が多すぎて(細かすぎて)、地方予選としての機能を果たしていないブロックが多すぎる、と考えます。)でも、次回再提案などと悠長なことになっているので、実際の見直しは遠い未来ですね・・・きっと。

 

■その他

ロボコンマガジンの記事内容について、加筆・修正があったと書かれています!!!! おそらく、私が先日購入した2015年7月号の記事だと思うのですが・・・これは、ジュニア・ジャパンがきちんと内容を確認したものだったのですね。それにしては・・・掲載内容に間違いが多いのは・・・ジュニア・ジャパンの理事達も実際のルールや運営を理解していない・・・ってことなんでしょうか!?

 

う~ん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RoboCup 2015 Hefei

2015-07-18 | RoboCup2015

いよいよ 今年のロボカップ世界大会ですね。

(といっても、メジャーは昨日から・・・でしょう)

ジュニアレスキューは、本日が調整日、明日から3日が競技で最終日が SuperTeams だと思います。

参加しているチームの人達は、行けなかった人たちの分も楽しんできて欲しいと思います。

 

本日が、一番、他のチームの人達と一緒に遊べる日だと思いますので・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまさら 3DS

2015-07-17 | ブログ

いまさら・・・3DSを購入しました。

New 3DS でなく、普通の 3DS です。

私は 3DS LL を持っています。

画面が大きくて、見やすくて良いのですが・・・

長時間やっていると、重さが気になって・・・(そんなに長時間やるなよ、と自己つっこみ!)

 

ということで、軽いノーマルな 3DS を買いました。(まあ、もちろん中古)

 

 

購入したのはコレです。

なんか、デザインがカッコよかったから・・・

でも・・・わたしはモンハンやりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする