村越正海の釣り日記

プロアングラ-村越正海の「釣り」「遊び」「自然観察」日記。ある日突然おもいついたことや最新情報も真っ先に。

『第8回ドルフィンバトルin小田原』無事終了

2011-07-31 19:19:17 | Weblog

 本日の『第8回ドルフィンバトルin小田原』は、参加68名の参加により、無事終了いたしました。

 参加者の方々、賞品をご提供いただきましたスポンサー様、船頭さんたち、そして運営に尽力いただきました実行委員会の皆様、本日は本当にありがとうございました。ここに深く、感謝の意を述べさせていただきます。

↓ 参加者の皆さんたち

↓ ご協力いただきましたスポンサー様

↓ 表彰は1位から7位までとし、残りの賞品は抽選会およびじゃんけん大会にて、参加者全員に渡りました。

↓ 船頭賞およびレディース賞です

↓ 優勝者の戸倉潤也 さま(隠居丸乗船)は、今週金曜日(8月5日)、午後7~8時、

<小田原FM>にて毎週放送中の、「ビッグフィッシング」(生放送)に、ぼくとともに出演していただく予定です。

 小田原FMはコミュニティ放送なので小田原市内でしか聞くことはできませんが、

 パソコンなら世界中のどこにいても、「サイマルラジオ」というネットサイトを通じて試聴が可能です。

 皆さんも、ぜひ、次の金曜日にお聞きください。

 

↓ 船頭賞は昨年に引き続き隠居丸の朝倉義勝さんでした

 というわけで、今年も無事、大会を終了することができました。

 ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は『第8回ドルフィンバトルin小田原』開催

2011-07-30 14:53:46 | Weblog

 明日は、いよいよ『第8回ドルフィンバトルin小田原』の開催日です。

 毎年気になるのは、天候。

 台風となれば、否応なしに中止、となるのですが、今年も台風の心配はなし。

 あとは、風がなく、雨も降らないとよいのですが……。

 天候さえよければ、シイラの魚影は抜群に濃い。ここ数年の中ではダントツの濃さでしょう。

 

 本日、早朝より下準備に取り掛かり、名簿やら何やらをようやく作り上げ、事前の段取りが終わりました。

 ……カミナリが気になる……

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝉しぐれ

2011-07-30 06:09:12 | Weblog

今朝は、激しい蝉しぐれで目が覚めました。

蝉はクマゼミ。

子供の頃、一番夢中になって捕った種類のセミです。

最初に姿を現すのはニイニイゼミ。次いでクマゼミ。さらに暑くなるとアブラゼミ。秋が近付くとツクツクボウシ。

家の周りのセミは、そんな感じで種類が移り変わってゆきます。

今年はセミの声がしないなぁ、などと早い時期は不思議に思っていたのですが、ここにきてクマゼミの大合唱が聞こえ、なんとなく嬉しくなって、早々に目が覚めてしまったというわけです。

しかし、振り返ってみると、ニイニイゼミがいなかった、ということになるのだろうか。

まさか……、地球温暖化の影響? たまたま今年は、ってことでしょうね、きっと。

 

昨夜、新島から帰宅。

新島での目的は、サーフからのルアーフィッシング。

期待していたシコイワシの姿はなく、よってヒラメの姿もマダイの姿もなく……、例によって苦戦。

しかし、結果的に見れば、実に面白い、納得のいく展開でした。

ルアーは、またしても『ムラジグ』の30グラムが大活躍。

大きめのシングルフックとの組み合わせがおすすめです。

サーフで青物狙いをしている人は、ぜひぜひ試してみてください。

*売っているお店を探す方が難しいかもしれませんが……。

 酒匂海岸の近くだと、宮島屋釣具店に売っています。他に、小田原市内の長谷川釣具店松本釣具店でも

手に入るとおもいます。(電話で確認してから出掛けた方が確実ですね)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から新島

2011-07-27 21:48:37 | Weblog

さて、連続釣行はまだまだ続きます。

明日からは、新島。テーマは、サーフでのルアーフィッシング。

1泊2日の弾丸取材。

事前情報では、ベイトフィッシュもおらず、イイトコなし。

まあ、それでも、延々ルアーを投げ続けていれば何か釣れるのではないか、という軽いノリで出掛けます。

 

イシダイ釣りにも、アユ釣りにも行きたいけれど、何せ時間がない。

新島から帰ったら、『第8回ドルフィンバトルin小田原』の開催に全力投球をする予定です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週の「ザ・フィッシング」

2011-07-27 11:02:04 | Weblog

先週の『ザ・フィッシング』に関して、たくさんのご意見を寄せていただき、感謝いたします。

ところで……、次週予告がまたまた「シイラ&ワラサ」となっていましたが、これはミステイクで、次回の放送は、アユ釣りとなります。

さらなる続きが……、と期待された方も多いようですが、訂正してお詫びをさせていただきます。

番組の内容につきましては、番組のホームページをご覧ください。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国府津海岸のワカシ好調

2011-07-27 09:10:19 | Weblog

昨日パラオより帰国、今日は未明より国府津海岸へワカシ釣りに行ってきました。

『磯投げ・情報』誌にて連載中の、「波間の自由時間」の取材釣行です。

度々国府津海岸で取材をしている理由の最たるは、駅前の駐車場(コインパーキング)が利用できて便利なため。

今回も、飯田記者の車を駐車場に止め、歩いて海岸へ向かいました。

海のコンディションはまずまず。

どんより曇ってはいるものの、波はなく、穏やか。

明るくなる頃には、ルアーフィッシャーマンとサーフトローリングの人で大賑わい。嬉しい光景です。

今日のタックルは、ロッドが『ブランジーノAGS 97ML』、リールが『セルテート3012H』。

ラインは、PE0・8号(ブランジーノ)

ショックリーダーは、フロロカーボン4号。

ルアーは、『ムラジグV』の10グラムと30グラム。

開始早々のヒットで始まり、その後もコンスタントにヒットがあり、午前6時ごろには一時入れ食い状態となりました。

十分写真が撮れたところで、同行の飯田記者も竿を出す! と、

めでたくヒット。

好調は続いていましたが、早々に引き揚げてきました。

朝のうち、渋かった時は10グラムが好釣果をあげ、すっかりい明るくなってからは、30グラムが絶好調。

思い切り遠くへキャストし、いったん海底まで沈めてから、ファストリトリーブ。

今日は、間違いなく『ムラジグV』の30グラムがヒットルアーでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラオより帰国

2011-07-26 15:20:06 | Weblog

帰国しました。

まずは、「現地よりブログの更新をする」と予告しておきながら、全くできなかったことをお詫びいたします。

理由は、インターネット環境の悪さもさることながら、悪戦苦闘の連続であったため。

またしても、自然は思うように行かない、と実感させられました。

一見パラオらしい写真ですが、背後の空をご覧ください。

インリーフの海は綺麗ですが、空は灰色。おまけに幾度も雨が降り、強い風が風が吹き荒れていました。

↓ こんな島に上陸してキャスティング!

↓ 現地キャプテンのアドルフも真剣にキャスト。(このキャストを見ればわかるとおり、アドルフはアングラーとしても一流です)

撮影スタッフは、天候が悪いにも関わらず、パラオらしさを伝えるために、一生懸命カメラを回し、番組作りを進めます。

残すは、釣果のみ……。

 

予定したとおりには進まないのが釣りの現実。

そんな中で、現場の状況に合わせながら予定していた内容を切り替えて行き、番組を作り上げてゆく……。

そこがまた面白い!

現場で起こる<想定外>こそが、ドキュメンタリーの真骨頂。面白さであるに違いない。そんなハプニングの前には、事前にかき集めたデータなど、ほんのおかず程度にしかならない。

ともあれ、すんなりとは行かなかった。

ゆえに、それ以上のことは、ここでは伏せさせていただきます。

(ちなみに『ザ・フィッシング』での放送は、9月に入ってからの予定です。お楽しみに)

 

先週のシイラ回に関してのたくさんのご意見ありがとうございました。

心より感謝いたしますとともに、今後の番組企画、番組作りの際、大いに参考にさせていただきたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の「ザ・フィッシング」

2011-07-22 08:53:29 | Weblog

明日の『ザ・フィッシング』は、ショアシイラの回。

ショアシイラには、沼津の片浜や三保海岸に代表される砂浜海岸から手軽に挑めるものもありますが、今回のフィールドは磯。

ショア(陸っぱり)からシイラが釣れること自体、驚くことでも珍しいことでもないのですが、メディアになかなか登場しないのは、挑むタイミングの難しさがあるため。

加えて、船の取材より明らかにリスクが大きく、体力的な疲労も数倍となりますから、釣り人だけでなく製作陣にもそれなりの意欲と覚悟が求められます。

そんな壁を乗り越えてできた番組は、無条件に釣り人目線で面白い!

まあ簡単な話、苦労をして作り上げたモノ(番組に限らず)ほど見る側に情熱が伝わるってことなのでしょう。

放送内容については、テレビ大阪のホームページ内にて詳しく紹介されているのでそちらをご覧ください。

 

また、番組をご覧になった感想などコメントとしてお寄せいただければ、今後の番組作りに大いに参考になりますのでよろしくお願いいたします。

 

サテぼくは今日から、GT(ジャイアントトレバリー=ロウニンアジ)を釣りにパラオへ飛びます。

パラオのGTは決して大きくはないけれど、環境の美しさは世界有数です。

今のぼくにとっては、できるだけ美しい環境の中で、プロセスを大切にした釣りを展開してゆくことが最大のテーマとなっています。

ただ単に「シーバス」を釣るのではなく、「シーバス釣り」をすること。

遮二無二「GT」を釣るのではなく、お気に入りの「GTフィッシング」を展開すること。

言葉にすれば些細な違いではあるけれど、当人にとってみればそこには大きな大きな違いがある。

今後も、とことんこだわった、「大人の釣り」を展開してゆきたいものです。

(本ブログは現地からも更新する予定なので、お楽しみに! 帰国は26日の予定)

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の小八幡海岸

2011-07-21 19:10:53 | Weblog

夕方の小八幡海岸は、北東風が強いものの、波は穏やかになり投げ釣りも可能なぐらいに落ち着きました。

濁りも取れているので明日はシロギス釣りも可能でしょう。

300メートルぐらい沖合では、ず~っとトリヤマが立っていました。

正体は、サバ? ワカシ? ……。

気になるところですが、すでに夕暮れが近付いていたため、タックルを持って出直す時間がありませんでした。

この様子だと、明日の朝は期待大、ですね。

時間のある方は、ぜひチャレンジしてみてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく台風通過

2011-07-21 09:46:14 | Weblog

ようやく台風が通過しました。

自宅のある小田原は、朝から好天。が、台風が南へ下っただけなので、北東風がすこぶる強い。

飼い犬を連れて海へ出てみる。

波は、ご覧の通り、ずいぶん穏やかになった。ただし、水色は、茶に近い濁り。

正面の空は晴れているが、箱根の空は曇り、三浦半島方面はすっぽり雨雲の中に隠れている。

気温が下がり、湿気も低いようで実に爽やかな海岸だ。

が、残念なのは、海が荒れたり強風が吹き荒れた後は決まって海岸に多くのゴミが打ち寄せられること。

流木など自然のものは仕方ないとして、どうにもやるせないのが、ペットボトル。

海岸を散歩するたびに片づけても、一荒れでこれじゃあねぇ。

砂浜海岸にコンクリートの堤防が突出し、背後にはやはりコンクリート製の自動車道路……、せめて残された砂浜海岸だけは、ゴミのない美しい海岸であってほしいものです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする