村越正海の釣り日記

プロアングラ-村越正海の「釣り」「遊び」「自然観察」日記。ある日突然おもいついたことや最新情報も真っ先に。

大晦日の小田原FM

2010-12-30 11:36:14 | Weblog

 昨日の夕方、飼い犬を連れて久しぶりに酒匂海岸へ散歩に出掛けた。

 このところめまぐるしく動いていたため、家の前の浜へ出る機会が少なかったのだ。

 午後4時半。

 浜へ出ると、冷たい北西の風が吹いていたものの、強風と言うほどではない。

 波は大きめだったが、沖には多くのトリが飛んでいる。

 

 ↑(コンパクトカメラの写真では見づらいですね)

 さらに、初島方向、真鶴半島の沖合に、巨大なトリヤマが立っているのが見えた。

 

 ↑(これでもやっぱり見づらいですね)

 北西の風に吹かれながら、30分ほど観察していたが、消える様子はない。

 「あのトリヤマの下では、ワラサやブリがボイルしているんだろうなぁ」

 そんなことをおもいながら、帰宅し、着替えて小田原FMへ向かった。

 明日、31日午後7~8時放送の「ビッグフィッシュ」という番組収録のためだ。

 大晦日の午後7~8時にラジオを聴いている人なんて本当にいるの? と疑問におもうものの、考えてみれば、その時間帯に車を運転している人もいるだろうし、遠く海外からインターネットで聞いてくれる人がいるかもしれない。

 しかも、スタジオへ向かうタクシーの運転手さんも、「いつも小田原FMを聞いています」と言っていた。ならば、大晦日の営業中は、「ビッグフィッシュ」を聞いてくれているかもしれない。

 というわけでモチベーションをあげ、収録に挑んだ。

 収録メンバーは、MC の村上さん、ミキサーのハリー君、そしてぼく。

  さらに、大晦日の放送を盛り上げるため、日ごろお世話になっている小田原漁港の釣り船の船頭さんたちにも来てもらった。

 「弘美丸」の湯川幸次船長、「隠徳丸」の隠岐満俊船長、「平安丸」の小林哲郎船長、「隠居丸」の朝倉義勝船長、の4人。

 収録中にぼく自身が、「船頭さんたちの話は面白いなぁ」と何度もおもった。

 船頭さんたちのホンネって、なかなか聞くことはできないですものね。

 4隻のうち、「隠居丸」だけは仕立て専門。釣りものは、「お客さんの望むものなら何でも対応します」とのことなので、数人で出掛ける場合はおすすめです。問い合わせは、船長の携帯電話(090-3043-5398)に直接お願いします。

 その他の船については、各船宿のホームページをご覧ください。

 

 

 ↑(ぼくの大好きな瞬間。箱根山に日が隠れる時の風景)

 

 ↑(そして、その時間帯の東の空も大好きです)

 

 今年も残すところあと2日。

 今年1年間、当ページをご覧いただきありがとうございました。

 2011年も、どうぞよろしくお願い申しあげます。

 

 では、よいお年をお迎えください。

 2010年12月30日    村越正海

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10忘年カワハギ釣り会

2010-12-29 11:32:23 | Weblog

 昨日(28日)は、年末恒例のカワハギ釣り忘年会だった。

 ↓今年の参加者は、29名。船宿は、小網代の「丸十丸」。

 

 奇蹟的な、快晴無風の釣り日和。

 釣果もまずまず。

 楽しい楽しい1日でした。

 上は、釣り後の懇親会会場にて写した集合写真ですが、おそらく一人ひとりの顔が判別しづらいでしょうから、以下に参加者の名前を列記しておきます。

 何人の<釣り師>を知っていますか?

 夢枕 獏(作家) 春風亭昇太(噺家) 三遊亭白鳥(噺家) 林家彦いち(噺家)

 黒笹慈幾(編集者) 石井昇(石井鉄工社長) 風間深志(地球元気村村長)

 永山幸央(シーバスファイティングクラブ副会長) 久保秀一(写真家) 

 高見澤祐介(鱚介工房/投げ釣り師) 豊島博実(千住『入舟』船長) 

 宮本英彦(元バスプロ/現沖釣り師) 高野徹也(釣りビジョンディレクター)

 新井勝仁(ダイワカワハギオープン・ファイナリスト) 小菅綾香(天才釣り少女)

 西野成彦(クーニーズ代表) 小悪魔しほ(クーニーズ) 高木真一(GTレーサー)

 吉川ひとみ(モデル) 水野重之(放送作家/タレントフッシングカップ世話人)

 浅井欣也(編集者) 相澤 順(セイカイコレクション) 訓覇啓雄(写真・ライター)

 大川 直(写真・ライター) 奥井隆史(写真家) 矢島文貴(番組制作会社・P)

 早坂良行(横浜和竿「汐よし」製作者) 由良拓也(ムーンクラフト代表)

 村越正海(釣り師 本会首謀者であります)

 

 <大会結果>

 優勝   久保秀一 21尾 

 準優勝 石井 昇 18尾

 3位   奥井隆史 高見澤祐介 小菅綾香 村越正海 17尾

 最大魚(船ごと) 永山幸央 27センチ   高見澤祐介 26・5センチ

 

 職業や立場や年齢を越え、「釣り」というキーワードの下に種々雑多なメンバーが集まる<釣り会>は本当に楽しい!

 釣り好きバンザイ! 

 釣りバンザイ!

 参加していただきました釣り師の皆さん、船宿さん、船頭さん、準備に携わっていただいた全ての方々、どうもありがとうございました。(懇親会会場でいただいた煮込みうどんは美味かったなぁ)。

 これからも、多くの<釣り好き>の方々と竿を交えられますように!!

 そして、釣り人の輪がもっともっと大きくなるよう、来年も走り続けたいとおもいます。

 今年も残すところあと3日。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の「ザ・フィッシング」

2010-12-25 11:21:14 | Weblog

 本日、午後5時30分より放送の「ザ・フィッシング」に出演していますので、ぜひご覧ください。

 テーマは……、サーフの釣り。

 浜からの、投げカワハギあり、マダコ(スミイカ狙いの外道)あり、そしてウワサのサーフエギングあり、と、多彩。

 

 

 

 今回は、手軽に楽しめる砂浜の釣り、でありながら、意外性のある対象魚(?)を揃えてみました。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川屋シロギス大会~五島列島

2010-12-24 09:32:12 | Weblog

 19日の日曜日は、毎年恒例の荒川屋シロギス釣り大会。

 ゲストで呼んでいただいて以来、選手として毎年欠かさず参加し続けている。

 大会とはいっても懇親会のような気楽さがあり、和気あいあいとした雰囲気が気に入っている。

 今年の成績は……、45尾(1・5キロ弱)を釣って14位。今年は良型がずいぶん多く交じったのが印象的だった。

 数釣りも楽しいが、良型が交じるともっと嬉しい。

 「汐よし」作のシロギス釣り用和竿を使い、早坂良行さん(「汐よし」作者)の隣で釣る、といった贅沢な1日だった。ちなみに早坂さんは59尾を釣り堂々の5位。さすがですね。

 

   (左端に写っているのが早坂さん)

 

 閉会後、羽田空港へ向かい空路博多空港へ飛ぶ。そこからレンタカーで佐世保へ向かい、11時過ぎにホテルにチェックイン。

 よく朝のフェリーで上五島へ渡る。

 目的は、ヒラスズキ釣り。

 が、待っていたのは、ベタナギの海。

 

 それでも、五島列島の豊かな自然がぼくを楽しませてくれる。

 

 

 

 

 

 

 豊かな自然があるっていうのはいいものですねぇ。

 

 それでも粘りに粘って、本命を釣りあげました。

 

 他にも、イナダ(2~3キロ)が4~5尾。

 青物の魚影はすこぶる濃いようでした。

 23日夜12時近くに帰宅。

 

 24日は、銀座某所で小規模な<釣り好きの会>が催される。

 

 今年も余すところ、今日を含め8日。

 なんとなく落ち着かない。

 やり残したことはないか……。……。……。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッキ&サバ

2010-12-17 23:20:31 | Weblog

 夕方、家から30分ほどの海岸で、軽~くルアーフィッシング。

 1時間ほどで、メッキとサバがバタバタッと釣れ、納得の納竿。

 

 夜は、都内で来年の契約更改。

 昨今の景気からすれば、<現状維持>は感謝すべきこと、なのでしょう。

 

 というわけで、来年もメインスポンサーは、ダイワ

 さらに、2010年からお世話になっているJES(ジャパン・エレベーター・サービス)。

 そして2011年は、もう少しワッペンが増えるかもしれません。

 まあ、釣具以外の契約は自由、ってことになっていますから、もう少し積極的に動いてみようかなぁ、などと考えてもいます。

 仕事のパートナーとして興味のある会社の方は、<マル秘>と明記の上、コメント欄にアクセスしていただければ、こちらからご連絡させていただきます。

 

 そういえば、明後日は「荒川屋」さんのシロギス釣り大会に参加することになっている。が、仕掛けの作り置きが皆無! しかも、そのまま羽田に向かい、九州へ飛ぶことになっている。その準備も……。ううっ、メッキ釣りに行っている場合ではなかったか……。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25日のザ・フィッシング

2010-12-16 21:08:01 | Weblog

 西湘海岸を舞台に、「ザ・フィッシング」の番組取材を行いました。

 本来なら別の場所へ出掛ける予定でしたが、猛烈な西風に行く手を阻まれ、急きょ予定変更で、ホームグラウンドへ舞い戻ってきたというわけです。

 内容は番組を見てからのお楽しみとしておきますが、色々な釣りをしているので誰れにでもお楽しみいただけるとおもいます。

 「えっ、こんなところでこんな魚が!」などと驚いていただけたら最高に嬉しいです。

 というわけで、25日の「ザ・フィッシング」をお見逃しなく。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り~忘年会

2010-12-14 09:15:18 | Weblog

 昨日は、房総半島へ向かったものの、途中で船頭さんから電話が入り、Uターン。

 北東の強風にて出船不能とのことでした。

 そして、冷たい雨……。

 家に帰ってから……、どこか陸っぱりでも……、と考えている間に色々な電話があり、結局どこへも行けずじまい。

 まあ、1日中冷たい雨が降っていましたから、やり残していた細かい仕事を片付けるにはよい機会かと……。

 庭の花たちも、雨に濡れていました。

     

 (花弁に付着した雨のしずくは艶やかで美しい。そんなときの花は、生き生きしているように見える。「水を得た魚」という表現はしばしばあるが、「水を得た花」という表現があってもよいのではないか、とつくづくおもう)

 

 今日は、これから、近くの海で軽~く釣りをして、某ホテルになだれ込み、釣り仲間   である夢枕獏さんたちの忘年会に乱入予定。

 釣り好き作家、釣り好き噺家、釣り好き編集者……、そうそうたる釣り好きの集まりらしい。

 定宿となっているホテルは、豪華料理が堪能できるとのこと。

 楽しみだ。

 翌日は、そのまま「ザ・フィッシング」の取材へ向かうことになっている。

 手帳を見るにつけ、いよいよ今年も残りわずかだなぁ、と感じてしまいます。

 今日は、暖かい、らしい。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はカワハギ釣り

2010-12-12 17:02:56 | Weblog

 火曜から木曜にかけて、シーバスを求めて内房を駆け巡った。

 北東の強風~無風~南西の強風

 釣れるには釣れたが、予定ではもっともっともっと、シーバスが釣れるハズだった。

 惨敗とまでは言わないが、納得できる釣果ではもちろんない。

 いつものことながら、予想通り、予報通りにはいかないのである。

 

 そして金曜日は、一転、伊豆半島へ出掛けた。

 西~南~東と、伊豆半島をぐるっと1周めぐってみたものの、芳しい釣果は得られず終い。

 釣れない釣りは苦にならないが、釣れない取材は正直辛い。多くの関係者に迷惑を掛けるからだ。

 ひねっても、絞っても、叩いてもヒラスズキはヒットしてくれない。

 

 これは、酒匂海岸の夕暮れ。

 夜明けもいいけれど、夕暮れの哀愁には心打たれます。

 

 土曜日は国府津海岸にて投げ釣りでシロギスを狙うもののまさかまさかの全員ノーヒット。

 代わりと言っては何だが、カワハギがコンスタントにヒットしてきた。

 海岸で、「投げカワハギ釣り」を楽しむ人も徐々に増えているように感じられる。

 そして今日は、小田原漁港からカワハギ釣り&アオリイカ釣り。

 ぼくはカワハギ釣りに終始し、10数尾の釣果。

 船中最大は、31・5センチの尺上。

 釣りあげたのは、カメラマンの大川直君。

 

 カメラマンが魚を持って、ぼく(釣り人)が写真を撮る。

 そんな時、ぼくは、カメラマンの魚の持ち方や表情などから、<写真の撮られ方>を学ぶことにしている。

 大川カメラマンの笑顔から、「こんな風に魚を持ってくださいね」といったメッセージがくみ取れるだろうか……。

 

 明日は、またまた千葉県で船に揺られることになっています。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<3分でわかる「かんたんリーダー結び」>

2010-12-06 13:20:12 | Weblog

 師走。

 このところ、夜は忘年会続きで少々肝臓が疲れ気味である。

 こんな時は、『肝助』やら『ういろう』やらといった錠剤が心強く感じられる。

 

 日中は、釣りか原稿書き。

 夜は、忘年会。

 そんなスケジュールが当分続きそうな感じだ。

 

 ところで、釣り場で出会った人たちから、「『かんたんリーダー結び』の使い方がいまひとつよくわからない。あるいは、うまくゆかないという話をよく聞く。

 

 確かに、慣れるには少々練習が要る。が、ひとたび慣れてしまうと、手放せない道具になるのもまた事実。

 実際、ぼく自身がそうであった。

 素手でもできるリーダー結びゆうえ、道具に頼ることなど少ないに違いない、とおもいきや、今では、『かんたんリーダー結び』なくしてリーダーを結ぶのは実に億劫。てなことになってしまった。

 たまには素手でもやっておかないと、『かんたんリーダー結び』を忘れたときに困ってしまうに違いない、などと真剣に考えるほどだ。

 そんな便利なグッズゆえ、せっかく購入していただいた方には、ぜひとも使いこなしていただきたいのである。

 発売元である㈱ファジーの岡田浩社長に相談すると、ホームページ上に、今までよりさらに分かりやすい動画をアップしてくれた。

 その名も、<3分でわかる「リーダー結び」

 ユーチューブで動画を見ることもできるとのこと。

 なかなか使いこなせないという方はもちろんのこと、もうすでに実用されている方も、確認のつもりでいま一度見ていただければ幸いである。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿島灘ヒラメ釣り全面解禁

2010-12-01 20:30:02 | Weblog

 鹿島港の「不動丸」にて開催された、解禁ヒラメ釣り大会へゲストとして参加してきました。

 快晴ベタナギの天気で、潮の流れが今ひとつだったものの、数はまずまず。

 ほぼ全員がヒラメを釣りあげるという上々の釣果でした。

 

 サイズは、優勝者と準優勝者が3㎏オーバー。

 全体的には、1~2㎏が多かったよううです。

 ぼく自身の釣果も、2㎏以下のみで、7尾掛けて2尾が途中バレの、5尾キャッチ。

 ベタナギの日のヒラメ釣りは実に楽しかった!

 同方面のヒラメ釣りは、今日から全面解禁。

 ポイントが絞られてくるこれから、数、型ともに揃ってくるハズです。

 近いうちに、もう一度釣りに出掛けたいとおもいます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする