シンポジウム『日本も緑の福祉国家にしたい―スウェーデンに学びつつ』が成功裡に終わりました。
会場提供者としては、大きな責任を感じていただけに心底安堵しています。
本当によかった・・・。
まずザックリと本シンポジウムの成果を先に言うと、これから日本において、スウェーデン型バックキャストに基づく環境運動のうねりを作っていくという合意形成が、ほとんどの参加者の上でなされたということだと思います。
以下シンポジウムに参加した雑感を述べます。
このまま日本がフォアキャスト式に経済拡大路線を進んでいくと、持続可能な社会は到底築けないということ。
従来の官僚主導のフォアキャスト的行政ではなく、政治主導の中長期の明確なビジョンを持ったバックキャスト的行政に移行することよって、国全体の方向性を変えていくということ。
そのためには、国を動かしていくリーダー(特に若い世代の)たちの意識の変容が必要であるということ(私はこの岡野先生の考えに全面的に賛同)。
環境問題は、現実にはあまり国民的関心を集めにくいが、実は環境問題こそ、福祉、教育、経済を包摂した中心的課題であるということ。
なぜなら、環境問題は、言ってみれば、われわれがよって立つ大地をどうにか持続可能にするということだからである。
つまり、すべての問題のコア(核)にある事柄と言ってもいい。
だから、自然環境をまともにしなければ、諸問題も解決しないのである。
だが、これまで日本は、すべての問題の本質にある、環境問題に抜本的に取り組むことを避け、福祉の問題にしろ、経済の問題にしろ、局所的に対症療法を施してなんとかその場しのぎをすることに汲々としてきたのではないだろうか・・・。
スウェーデンは、あらゆる事柄において徹底的な予防志向の国であると言われる。
つまり、困難な事態に陥る前に、あらかじめ数十年先を見据えて、今なにをすべきかを考えた施策をなんのためらいもなく実行に移せる国であるということだ。
以上、とりとめのない中途半端な雑感ですが、少し疲れているのでこれまでとします。
とにかく、成功してよかったです。
経験値、かなりアップ!!!
今月は、大仕事が信じられないほど多くて自分でもビックリです。
それを黙々とこなしている自分に拍手を送りたい(正当な自己承認)。
みなさんもよかったら拍手をくださいね・・・なんて
そして、実は近日中にな、な、なんと・・・この私が講演デビューします・・・
頑張りますぞ~!!!
※↓よかったら一日ワンクリックして応援してください!
みなさんのワンクリックがランキングに反映されて励みになります!
応援ありがとうございました!
会場提供者としては、大きな責任を感じていただけに心底安堵しています。
本当によかった・・・。
まずザックリと本シンポジウムの成果を先に言うと、これから日本において、スウェーデン型バックキャストに基づく環境運動のうねりを作っていくという合意形成が、ほとんどの参加者の上でなされたということだと思います。
以下シンポジウムに参加した雑感を述べます。
このまま日本がフォアキャスト式に経済拡大路線を進んでいくと、持続可能な社会は到底築けないということ。
従来の官僚主導のフォアキャスト的行政ではなく、政治主導の中長期の明確なビジョンを持ったバックキャスト的行政に移行することよって、国全体の方向性を変えていくということ。
そのためには、国を動かしていくリーダー(特に若い世代の)たちの意識の変容が必要であるということ(私はこの岡野先生の考えに全面的に賛同)。
環境問題は、現実にはあまり国民的関心を集めにくいが、実は環境問題こそ、福祉、教育、経済を包摂した中心的課題であるということ。
なぜなら、環境問題は、言ってみれば、われわれがよって立つ大地をどうにか持続可能にするということだからである。
つまり、すべての問題のコア(核)にある事柄と言ってもいい。
だから、自然環境をまともにしなければ、諸問題も解決しないのである。
だが、これまで日本は、すべての問題の本質にある、環境問題に抜本的に取り組むことを避け、福祉の問題にしろ、経済の問題にしろ、局所的に対症療法を施してなんとかその場しのぎをすることに汲々としてきたのではないだろうか・・・。
スウェーデンは、あらゆる事柄において徹底的な予防志向の国であると言われる。
つまり、困難な事態に陥る前に、あらかじめ数十年先を見据えて、今なにをすべきかを考えた施策をなんのためらいもなく実行に移せる国であるということだ。
以上、とりとめのない中途半端な雑感ですが、少し疲れているのでこれまでとします。
とにかく、成功してよかったです。
経験値、かなりアップ!!!
今月は、大仕事が信じられないほど多くて自分でもビックリです。
それを黙々とこなしている自分に拍手を送りたい(正当な自己承認)。
みなさんもよかったら拍手をくださいね・・・なんて
そして、実は近日中にな、な、なんと・・・この私が講演デビューします・・・
頑張りますぞ~!!!
※↓よかったら一日ワンクリックして応援してください!
みなさんのワンクリックがランキングに反映されて励みになります!
応援ありがとうございました!
ささ、まずは一献
公園デビュー もとい 講演デビューも間近とのこと。
なにか殻が割れてあたらしいりょうさんが飛び出している、
そんなイメージしています。
年の瀬に向かいお忙しい毎日と思いますが、
追われることなく着実に、
一歩を進めることができますように。
併せてご健康が守られますように。
いいなぁ、元気(^^)
少し分けてくださいね。
これからが楽しみの第一歩ですね!
お陰様で、滞りなく気持ちよく安心して活動することができました。
TBさせていただきました。良かったら、相互TBお願い致します。
講演会デビュー、報告を楽しみにしています!
りょうさんが菩薩道をまっしぐらに走ってくださる姿に、感動、感謝しています。
ご苦労さまですが、これからもよろしく。
講演会デビュー、きみならできる! だいじょうぶっ教の僧ですからね!
さて、シンポジューム成功の由、おめでとうございます。
環境問題は大きなテーマですが、私も小さなことから始めたいと思います。さて、何ができますか
良かったですね!文面からも、りょうさんの熱意と意気込み、それが実を結んだことへの安堵感と達成感が、とてもストレートに伝わってきて、こちらまで嬉しくなりました(笑)
本当に、今月は普段のお仕事に加え、責任の伴う大仕事が目白押しで、いつにもまして「お疲れ様です!」なのですが、そのご苦労の甲斐がありましたよね。。大役をひとつ、又、ひとつこなしていかれる度、いい意味で余裕と貫禄が、身に付かれていく様で、とても頼もしいですし☆
講演会のほう(どこでですか?)も成功間違いなし!と(贔屓の引き倒しではなく客観的にみて)確信していますし、りょうさんのご健闘を心よりお祈りしていますわ
お蔭様で、なまっていた知的好奇心を刺激され、
素敵な魅力溢れる方々と交流もでき、
夢のような有意義な一日になりました。
シンポジウムに参加できたこと、ありがたく、皆様に心から感謝いたします。
手相もみていただいて、ありがとうございました♪
りょうさん、この度は本当にお世話をおかけして、ありがとうございました。
様々な準備や気遣いで疲れたことと思います。感謝です。
充実したシンポジウムになって、私たちもとっても嬉しいです。これからも一緒にかんばりましょう!!
りょうさんがますますエネルギッシュに精進されているのが嬉しく、そして心から応援しています。
講演も、きっとうまくいきますね。
環境問題を中心に考えることを進めていく必要がありそうですね。
講演デビューもきっとうまくいくでしょう。
がんばってください。