むくむく通信

これからの生活スタイルを考えていきましょう!自然を愛する情報を発信します。

おみなえし-女郎花-

2004-08-29 | 花と暮らし
こんにちわ!むくむく通信社です。
今日は日曜日、いまAM10:00を少し過ぎたところです。

お庭に咲いていました女郎花。
もう夏も終わりになってきましたね。

女郎花と書いて”おみなえし”と読むんですね。
”おみな”というのは「若い女、少女」・・・古語ですね。

暮らしの中にお花があるととってもこころが潤いますね。

園芸っていったらダサイのでガーデニングっていってますね。
何でも外来語に置き換えたらかっこいい!
そんな感覚になっていますね。

そこで、ここでは「花と暮らし」
ダサさをいっぱい詰め込んでシリーズにします。
言ってみればこの文化風土に根付いてきた「花」。
そこからわたしたちの文化風土を見つめていきたいとの思いがあります。

女郎花、なんとなく可憐なお花ですね。
秋の七草のひとつですね。
むかし、村を去っていく少女の面影をイメージして、
おみなえしなんていう名前で呼ばれてきたのでしょうかね。
そんなイメージをいだいています。

花の写真展ご案内
osibe写真展<光・花草木・果実>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術生活のすすめ

2004-08-28 | 芸術生活
こんにちわ!むくむく通信社です。

今日のテーマは、芸術生活のすすめ!
写真、文学、農作業。

写真と文学は頭の体操、農作業は身体の体操です。
3つ併せて全体体操、
この体操をするのが芸術生活の未来的姿だと考えています。

頭の体操であります写真と文学。
写真は原則、光のある現場で撮ります。
とっても健康的です。
文学は原則、詩や小説を書く密室での作業です。
光がないから(比喩です)不健康ですね。

身体の体操であります農作業。
これはもう、食べるものを作り出す作業です。
大地に土と汗にまみれて、原始太陽のもとそのものです。

この頭の体操と身体の体操が融合していくことで、
感じて見えてくるものを表現していく道筋が、
未来的芸術生活の姿なんです~との提案です。

この生活プロセスが芸術生活、
新しい生活スタイルだと認定してあげましょう!
そこから生まれる画像イメージや文章および農作物が作品です。

今日の写真ははたけで採れたにんじんです。
これ芸術作品だと認定してあげましょう。
このニンジンは自作のものなんです。

nakagawa shigeo

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトの収穫

2004-08-27 | 田舎暮らし
こんにちわ!むくむく通信社です。
今日もホットな生活情報をお届けします。

田舎のはたけでミニトマトが真っ赤に熟れて、収穫時期を迎えています。
ミニトマトは育てやすくて、手入れも無くほっておいてもこのとおりの収穫です^o^:

日常都会に住んでいて、田舎暮らし生活をしたい、と思っているヒトがいます。

そこでお勧めされるのが、ガーデニング、ベランダ菜園、一坪貸し農園・・・

本屋さんへ行ったら、田舎暮らし関連の本がいっぱい並んでいます。
でも本のなかで夢を売られても、なかなか実現なんて無理なことが多いですね。

でもやっぱりやりたいな~
田舎暮らしで農的生活の勧め!
これ、むくむく通信社のコンセプトです。
いろいろ情報を交換しながら進めていきましょ!
新しい生活スタイルの創造に向けて~!

綜合文化研究所はヴァーチャル上での研究所です。

綜合文化研究所のホームページ

むくむく通信社は、綜合文化研究所のなかにあります。

むくむく通信社のホームページ

グローバリゼーションという大きな流れから自分を守る。
新しい自分の生活スタイルを創っていく。
そんな仲間が集まる場所にしていきたいと思っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン酵母をつくる

2004-08-26 | 自然酵母ぱん
むくむく生活の提案です。

からだを養っていく基本は食べることです。
その食べるものを自分でつくることに時間をかける・・・

自然酵母パン作りはユックリズムを満喫するためと、
食べものの安全・安心を得るため心得ですね^o^

自然酵母を作る材料は、ドライレーズンです。
密閉瓶にドライレーズン50gとお水を160cc入れて、
そのまま、今なら常温で24時間~48時間、
ぶくぶく泡が立ってきたら液種のできあがりです。

この液種80ccに強力粉100gを混ぜ合わせて元種をつくります。
元種つくりにはそれを2回追加繰り返してできあがりです。

そうです、ここまでで大体2日から3日かかります。
気長にユックリズムでやりましょ~!!ですね。

ドライレーズンはカリフォルニア産の有機認定のを使っています。
小麦粉は国内産強力粉です。
小麦粉の銘柄はブレンド粉です。

nakagawa shigeo

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然酵母でパンを焼く

2004-08-25 | 自然酵母ぱん
自家製自然酵母で健康パンをつくっています。

昨日から液種を培養しているので今日は種つくり。パンを焼くのは明日です。

一個のパンを作るのに3日間かけています。
これ、むくむくの新しい生活スタイルの一環です^o^

酵母を起こす材料はドライレーズンです。
カリフォルニア産有機無農薬栽培をものを使っています。
密封瓶にドライレーズンとお水を入れて培養します。

今日は朝から強力粉100gに液種80ccを混ぜて12時間置きます。
夜に強力粉100gと液種80ccを追加して一晩寝かせます。

それから明日の午前中に生地をこねて、午後に焼くんです。

合計3日の時間をかけて600gのパンを焼く。
なんてスローなことやってるんでしょうね~

でもこのスローさがいいんです。
3日かけて、ふたりで一週間分の朝食のパンをつくる!
フリー稼業になったおかげで収入激減した変わりに、
時間とこころをたっぷり頂いています、ですね。

ところでパンつくりは芸術です^o^:::
カテゴリーは芸術生活!です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブのお庭にて

2004-08-24 | ハーブと野草茶
むくむく通信社は、
新しい生活スタイルをめざすヒトのために、
生活に密着した情報を送り出しています。

生活するってことは綺麗じゃなくて泥臭い情欲なものです。
でもそれだけじゃ夢も希望もないじゃないですか。
ハーブを育てるというのはある種の夢をみることかな?

生活メルヘン編、感情は音楽、視覚はハーブ。
音楽に例えたらなんだろ~な?
ワルツかスケルツオっていうところかな~

カフェ&プレス
喫茶店と新聞社といったらイメージつかめますかね~
自分たちで作った食べ物を提供する喫茶店・カフェ。
それに生活情報発信の新聞社・プレス。
これに生産工房と講座がくっついているんです。

その場所は解放区
食べることも仕事をすることも自分ではどうしようもなく、
大資本に掠め取られている現実をみてしまって、
やっぱり生産手段を取り戻さないとあかんな~
そこで自給自足の共同体つくりをめざそ~!

ハーブのお庭にて、そんなことを考えていました。
今日の写真は自称ハーブ園、昨日の写真、朝のテーブルがあるそばです。

nakagawa shigeo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むくむく通信の提案!

2004-08-23 | 田舎暮らし
朝のお食事はどうしていますか?
気分よく食べてますか?

朝のお食事はゆったりと、
さくらの木の下にしつらえたテーブルで、
そばには菜園やハーブ園。

自家製の自然酵母パンにチーズをのせて、
コーヒーを入れて、ゆでたまご。
ハーブ園でレモングラスとレモンバームと摘まんで、
山から汲んできたお水に入れてハーブ水。

お庭のそばで採取した胡桃と銀杏は朝の定番です。
オーブンで素焼きして食べます。

こんなご提案をやっていきたいと思っています。

nakagawa shigeo

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むくむく通信社です

2004-08-23 | Weblog
みなさん、こんにちわ!

むくむく通信社のブログを開設しました。

むくむく通信社は、新しい生活スタイルを考えています。
自給自足を目指したり、農的生活を考えたり、
写真や文学などの芸術生活を、
自分のものにしていくことなどを考えて
これからいろいろ情報発信をしていきます。

よろしくお願いします。

nakagawa shigeo

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする