むくむく通信

これからの生活スタイルを考えていきましょう!自然を愛する情報を発信します。

風にっき210409

2021-04-09 | 風にっき
こんにちは、むくむく通信社です。
コロナ蔓延で、関西、大阪兵庫についで京都も蔓延防止対策がとられます。
昨日、祇園八坂神社の前を通りましたが、人はほとんどいなかったです。
学校がはじまり、なにかと活発になってきている社会です。
気をつけて感染予防をしていこうと思っています。
きょうも一日、よろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風にっき210305

2021-03-05 | 風にっき
おはようございます。
京都は一条戻り橋、妖怪がでるとか、ここでお別れとか。
ここから向こうは魔の世界とでもいったのでしょうか、昔の話です。
昨年にも桜が咲いていたのを思い出し、昨日、撮影に出かけました。
曇り空だったので、無修正写真、ちょっと平べったい出来ですが。
今年最初の桜取材でした。
今日は雨模様です、よろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風にっき210303

2021-03-03 | 風にっき
おはようございます。
そろそろ街路に花が咲くころになりました。
昨年と今年は、新型コロナウイルスのため、生活が崩れています。
京都は緊急事態宣言解除になりましたが、まだまだ要注意です。
10年前の震災、津波、悲しい辛い記憶がよみがえります。
今日もよろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風にっき210302

2021-03-02 | 風にっき
おはようございます。
アルバムにお面を撮った一枚がみつかったので載せます。
蓮如さんがかぶったのか、嫁おどしの面、とか。
この面で脅かしてたぶらかすんですかね、昔のはなしです。
吉崎御坊で、保存されているお面を、見せていただきました。
きょうもよろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風にっき20210220

2021-02-20 | 風にっき
おはようございます。
古代から現在まで、日本の体制の真ん中に天皇という制度があります。
それがすべてとは言いませんが、文化の背景に、その存在が見え隠れします。
ぼくは研究者ではありませんけど、その精神性を感じる年頃になりました。
自分の感性の原点がここにある、とはいいませんが、それなりに感慨です。
今日も元気でいきます、よろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風にっき20210215

2021-02-15 | 風にっき
おはようございます。
今日は雨、しとしと降っていますが、午後には止むとの予報です。
写真は三条商店街の西友前です。
1969年開店したときここの電気屋さんでアルバイトしました。
懐かしい場所なので、ここに残して記録しておきます。
きょうもよろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風にっき20210210

2021-02-10 | 風にっき
おはようございます。
コロナが収束に向かっているようにも見えますが、油断大敵です。
年寄の価値観で政治を取り仕切っている日本の現在です。
政治は、もっと若い世代が取り仕切れるようにならないと、いけません。
むくむく通信社は、新しい潮流を、満足を感じる日々を、志向しています。
きょうもよろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風にっき20210207

2021-02-07 | 風にっき
おはようございます。
ここにも神さまがいらっしゃって、お世話されています。
信仰について、いろいろ思っていて、小さな祠を写真にしています。
ひとの内側の感覚ですけど、神って何なんでしょうね。
今日は日曜日、今は朝の7時半、もたもたしています。
きょうもよろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風にっき20210128

2021-01-28 | 風にっき
おはようございます。
ニュースの話題はコロナ関連、国会も巷も、コロナ、コロナ、です。
ブログの話題に、コロナを取りあげているけど、それより生活、どうする。
収入が減る、このことが大きな問題になっていると思うんですけど。
つまり生活が不安定になる、という人がたくさんいるということですね。
国会で生活保護の話しも出ていましたけど、生活への支援は必要です。
きょうも、いろいろ、よろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風にっき20210107

2021-01-07 | 風にっき
おはようございます。
昨日、上賀茂神社へ行きました。
以前バス停だったところに新しい鳥居が建てられていました。
寒々しくてうっとおしい空でしたが、朱色が映えて見えました。
七日は七草粥を食べる日ですが、七草入った粥を食べたことないです。
今日もよろしくおねがいいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風にっき20201219

2020-12-19 | 風にっき
おはようございます。
昨日のことですが、等持院を拝観させていただきました。
京都に住んでいて近いところにあるのに初めての拝観です。
室町時代、足利尊氏から15代まで、その時代の館と庭ですね。
衣笠山の南に位置して、ぼくが通った中学の校下なのです。
風のたより、友だちの顔を思い浮かべながら、その昔を偲びました。
日和が良かったので、ちょっとホクホクな気持ちでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風にっき20201208

2020-12-08 | 風にっき
おはようございます。
アルバムを開いてみたら、昔の記念写真が登場しました。
当時の小学校の修学旅行、伊勢、お伊勢さん参り、夫婦岩の前です。
遠い記憶ですが、汽車ポッポ、蒸気機関車でしたよ。
懐かしさは、遠い記憶を呼び起こします。
きょうも元気でがんばっていこうと思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風にっき200217

2020-02-17 | 風にっき
開演前のアンサンブル演奏、聴いていると、だんだんと気持ちが本番になります。
待ち時間を楽しませていただける、ナマ演奏ですから、うれしいです。
昨日、雨が止んでいたので、バス乗り継いで、ふれあい文化会館へ行きました。
後輩になる人が楽団にいらっしゃるNEO吹奏楽団の演奏会です。
開場前から、たくさんの人の行列で、地元の楽団の人気を知りました。

やっぱり地域の吹奏楽団で、ベテランさんが演奏だから、上手ですね。
吹奏楽の音に感動して、とっても嬉しい気持ちになってきました。
なんか、人がうごめいているのに、感動している感じです。
生きていることって、潤いがあって、心が潤って、そのことを経験する。
今日もいいことがありますように、よろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風にっき200216

2020-02-16 | 風にっき
おはようございます。
今日の京都は朝から、雨が降っています。
午後から吹奏楽の演奏会がある告知を見て、行こうかと思ったけれど雨かぁ。
なにかしら、雨だと、外出が億劫になる最近です、年のせいですかね。
昨日は、大阪へ、ニコンサロンへ連れていってもらいました。
それから、シンポジウムに参加させていただきました。
なんだか、自分が、社会人に復帰したような気持ちになりましたよ。
今日も一日、よろしくお導きのほど、おねがいいたします。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風にっき200215

2020-02-15 | 風にっき
おはようございます。
藪の中で撮った写真のストックがなくなると、新たに藪の中へいきます。
毎日一枚、インスタにアップの写真が63点になっています。
撮影にはいったのが昨年12月半ば、それから二か月が経っています。
もう少し続けようと思っていますが、ちょっとマンネリ気味ですねぇ。
藪の中もこれから木々に葉が芽吹いてくるから、それ、見届けてからかな。

撮影の場所、藪の中は、それぞれに意味ある場所ですが、それを消去です。
撮影場所を書くと、今日のは船岡山、これまでには双ヶ岡、吉田山、の三山。
御陵がある周辺、音戸山、嵯峨、宇多野、御室、昔の埋葬地で衣笠山とか。
歴史の中の記憶とつながる場所にて、意味をはずす藪の中を撮っています。
撮るのは簡単、あっちむいてほい、こっちむいてほい、こんな程度の撮影です。

インスタグラムへのアップは、スマートフォンからしかできないみたいです。
なのでスマホで撮った写真を、スマホからインスタへアップします。
ひところフェースブックに連動でアップしていましたが、いまは個別に、です。
これはパソコンからフェースブックに書き込んで、アップしています。
写真をつくる手法としては、現在進行形のツールを使って定着させる、です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする