goo blog サービス終了のお知らせ 

亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

金は反発か、1300割れトライか、今夜の米小売売上高に注目

2018年05月15日 20時16分21秒 | 金市場
足元で米10年債の利回り、つまり米長期金利が3%を超えてきた。この上昇にドル高が付いてくると金には言うまでもなく逆風。 連邦準備理事会(FRB)の追加利上げが、年内あと2回なのか3回になるのかが注目事項となっているが、短期金利(FFレート)の先物市場からはじいた回数は14日の時点で「2.5回」となっている。どちらに傾くかの分岐点に位置しているわけで、3回方向に傾くと足元の状況は、ドル買い、米長 . . . 本文を読む
コメント