goo blog サービス終了のお知らせ 

亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

FOMCよりも米雇用統計よりも、ユーロの弱さが支配する金市場

2018年05月07日 21時45分00秒 | 金市場
本日は休み明けの長文。もっとも、1日以降、連日NYの動きは追っていた。 日本が連休中の1週間余りの期間に、NY金は5月1日にザラバの安値1302.3ドルと年初来安値を記録した。ただし、終値ベースではかろうじて3月1日の安値を上回った。5月1日はFOMC(連邦公開市場委員会)の初日に当たる日。つまり翌日の声明文の発表を前に、金は売り込まれた。 先週はFOMCの後の週末に4月の米雇用統計の発表と . . . 本文を読む
コメント