goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

優先順位

新型インフルのワクチンが全然足りないそうです。
でもって、誰に優先的に接種するのか、分捕り合戦になっているようですね。
――そりゃぁ、誰も死にたくないもんね。

あ、選挙ですが、自分が比例でどこの党に入れるのか、何となく順番が決まってきました。
誰に投票しようとか、何処に入れようとか、ここに書いちゃうと、公職選挙法違反になるらしいので、書きません。
――ただ、皆さん、選挙には行きましょうね。投票先が決まらなければ、白紙で無効票を入れるのも、自分の意思表示になると思います。
……それとも、オバマさんとかタリバンとか書いちゃったりして……

今日はテレビで「二十世紀少年」を見ました。
鉄人28号が出てきた……時代背景を考えると、鉄人って、真空管で動いているはずですよね。
だから、ラジコンのコントローラーも、鉄で出来たランドセルくらいあります。
だから、今時の携帯電話よりも軽いコントローラーに慣れちゃうと、違和感感じまくりですよね。

二十世紀=真空管なら二十一世紀=CPUって感じでしょうか。
真空管がトランジスタや集積回路に替わっていって、情報の量が桁違いに変わってしまった。
だから、古い政治家を見ると、真空管のテレビを見ているような、イライラ感を感じてしまいます。
――実行力、なんて言う前に、自分たちが今まで、何をやってきて、それがどう評価されているのか、よーく考えようね……真空管の頭でいいから。

ああ、真空管がデュアルコアのCPUに代わっても、人の世には変わらないモノもあります。
「戦争反対」それが、私のアナログな部分です。
デジタルとアナログ、どちらを優先させるのかは、自由だ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )