アル中雀の二枚舌

アル中、ヘビースモーカー、メタボで脂肪肝、おまけにトドメの脳出血&片麻痺──現在、絶賛断酒中。そんな中年男の独り言

それでも梅は咲く

2020年02月17日 00時33分47秒 | NIKON P340
2月になってから、それなりに寒波が入ってきたりして、ちょっとは冬らしくなりつつある今日この頃。

でも一応立春だし、暖冬だし。そこそこ春の足音も聞こえるかもしれない……ご近所の早咲き梅は開き始めたし……と思っていたんですよ。

でも、全然期待なんかしていなくて……まだ2月に入った所だし……それでも一応、南部丘陵公園の梅園を見に行ってみたら……



ボチボチと咲き始めていました。気の早い早咲きの梅だけじゃなくって、結構全体に、咲いているようにお見受けしました。
こういうのは三寒四温で寒い日とそこそこ暖かい日を繰り返して咲くもんだ。と思っていたから、ちょっとビックリです。
梅まつりは3月から、ですが、もう3月に入ったらいきなり満開。なんてこともありうるかも、です。

なにやら怪しげな肺炎が跋扈している昨今ですが……できることなら人込みは避けたいご時世ですが……今年の梅は早いぞ、の巻。でした。

バッテリ肺炎

2020年02月16日 20時41分59秒 | D-tracker125
先日、エンジンの掛かりが悪かったのは、寒さのせいで――メッチャ暖冬だけど――2月になってから、突発的に寒波がやってきちゃったりして……寒さのせいで、バッテリーが弱っているのかと……

という訳ではないけれど、どうせ今日は朝から雨、なんだか薄ら寒い冬の雨、なので、バッテリーの充電をしてみることにしました。



相変わらず中華の充電器は大雑把で、つないですぐ、満充電のランプが点く。
このブログをチェックしてみると、どうやら、一昨年の1月(2018/01/31)にこの充電器を買って、使ったらしい……当時は2時間ほど充電しておいた、と書いてある。

じゃ、今日もそんなもんで、良いかな……とりあえず、それで2年使えた訳だからね。
うん、2時間で2年間問題なく使えるなら、お安いもんだ。

D-trcker125が質の悪い肺炎にやられたのでなけりゃ、これで解決、できるかもしれない。できないかもしれない。
――こればっかりは、ワクチンがないので、もう非常の場合はバッテリの移植しかありません、って。

観音様にお願い

2020年02月10日 01時21分49秒 | D-tracker125
この、立春寒波について、何かギャグを考えようと思っていたけれど、あまりの寒さに思考停止状態。
カンパカパーンと寒波様が……というのは、数年前に書いてるし……
という激寒の日曜日、フラッとお出かけしてきました。と、一日で一番暖かいお昼すぎに、D-trscker125のエンジンをかけようとしたら、かからない……無敵のタイランド謹製インジェクション様も、この急な寒波に風邪でも引いたみたいです……肺炎じゃなきゃいいけど……

もう、バッテリーが終わるんじゃないかと思うくらいセルを回して、キーを何回も切ったり入れたり……でも結局、試しに押し掛けもやってみて――インジェクションで押し掛けが出来るのか不明ですが――そこまでやってから、もう一度セルを回して、やっとエンジンがかかりました。

そういえば最近、乗ってなかったからな……と思ったのですが、前回乗ったのは月曜日、節分の豆まきを見に行った時だった……一週間経ってない、それくらいなら、問題ないはず。……やっばりこの寒波のせいでしょうね。

てなことを、考えつつ走っていたら、思いついた。
キングカンパー様だ。って。最近桃鉄はやってないけれど、なぜかふと、あのキングボンビーの顔が浮かんだんですよ。
なんでも、東北から北海道では、日中でも氷点下、だったとか……かたや南極で18度くらいまで気温が上がったとか……キングカンパー様は今頃オホーツク海を抜けて太平洋に出た頃合いでしょうか。

小一時間走ってきたけれど、あまりの寒さに、バイクを止めて写真を撮ろう、なんて気分にはなれず……寒さに負けました。写真よりも、早く暖房の効いた部屋に戻りたい気持ちが勝りました。

でも、こういう寒さの中で走っていると、緩やかな下り坂で徐々に空気が変わっていくのを感じることが出来る。ああ、この感じが冬にバイクに乗る感じ、だよね。ってちょっとだけ思いながら走ってきました。


とりあえず、豆まきを見に行ったお寺の観音様の写真を載せておきます。ご利益があるかな……観音様がキングカンパーを追い出して、また元通りの暖冬に戻りますように。

節分・豆まき・インフル注意

2020年02月04日 00時40分08秒 | NIKON P340
暦が変わって新しい歳となりました。中国でも旧正月が明けて、仕事始め、なんだそうで……
今年の節分は月曜だし平日だし――ということで、多分昨日の日曜日に豆まきなんかは終わっているんだろうな、と思っていたのですが、ネットで調べたら、ちゃんと今日やるところが多いみたいでした。

なのでお昼休みに、毎年行っている狐の嫁入り神事の神社ではなく、別の仏教のお寺に行ってみました……こっちの方が家からちょっと近いし……

近くまで行くと、駐車場が数か所有って、案内の人も立っている……意外と大掛かり、っぽい。
境内に入ると、いらっしゃいました。毎度お馴染み、こにゅうどう君が、

ちょっとお疲れなのかな。


でもその後は元気に頑張っていましたよ。

平日のせいなのか、人はちょっと少な目、な印象でした。それともこんなもん、なのかな。
駐車場も数か所用意されているみたいですが、空いてたし。

豆まきには市長さんも参加。

――時節柄、人込みは避けたい気分なのと、基本的に人込みは嫌いなので、後ろからもっぱら写真を撮りながら見物してました。

豆まきは基本背が高い人が有利かな。なんて思いながら見ていると、一番前で、投げている人に直接言ってもらっている……多分子供……そういう手もあるのか。

肺炎はまだ終息が見えない、とかなんとか……そりゃそうだ、潜伏期が長いから――普通のインフルエンザは1~3日、新型コロナウィルスは最長14日――どこでもらうか分からないし、自分が患者だという自覚も無いまま、仕事したり遊びに行ったりするもんね。
しばらくの間は要注意ですね。

――クルーズ船の客が船に缶詰め、っていうのはちょっと可哀そう。かといって観光させる訳にもいかないし。

――中国で患者の出た家を板で塞いじゃう。っていうのは対策としては良いのかもしれませんが、ヒトとしてどうなんだろう。って思っちゃう今日この頃。

まあ、自分で出来る感染対策としては、加湿器を使って乾燥に注意する、手洗いをちゃんとする、マスクをするとか、人込みに近付かない。ってことくらい、かな――アルコール消毒は有効らしいから、気にする人はウェットティッシュを持ち歩く、とか。
アルコールを飲みすぎたら、体力が奪われるので逆効果、だと思う……飲みたい人はアルコール消毒だ! って余計に飲んじゃいそうですね。

今日の豆まきはマスクなしでお出かけしちゃった。でも家に帰ってからの手洗いは普段より念入りに手を洗ってた。
もしも運悪くウィルスをもらっちゃたとしても、普通に健康な人なら、少し休むだけで治っちゃう病気なので、そんなに神経質に心配しなくても……って思ってる。

SNSなんかの噂は気にしないで、ちゃんと厚生労働省のHPで確認しましょう。
フツーのインフルエンザも流行っているから、美味しいものを食べて元気に過ごしましょう。熱が出たり咳が出るようなら、早めに病院に相談しましょう。で、咳や熱がある人は、人の集まる所に行かないでね。

マスク、手洗い、乾燥注意。もしも感染しちゃったとしても、水分補給は大切らしいので、お茶でも飲んで家の中でマッタリしているのが、一番。ということですね。

福は内、鬼(ウィルス)は外! という感じで、楽しく愉快に過ごしましょう。