アル中雀の二枚舌

アル中、ヘビースモーカー、メタボで脂肪肝、おまけにトドメの脳出血&片麻痺──現在、絶賛断酒中。そんな中年男の独り言

18号

2019年09月30日 00時38分18秒 | Weblog
またまた台風が来るそうですね。それもまたまた、進路予想によりますと、17号と同じようなコースをとる風台風になりそうです。近くを通りそうな沖縄・九州の皆様は、ご注意召されますよう。

もうすっかりオイル交換の時期を通り過ぎたD-tracker125ですが、ここへきてめっちゃ快調です。少し涼しくなったのはあんまり関係ないみたい。ちゃんと暖気して昼間の暑い時間帯が一番調子良い……
もうね、気になるオイルフィルターも、この際だから取り換えちゃおうと、フィルターとOリング、新しいオイルも買って用意してあるんですが。
この夏は、冷夏なんていう割に、雨が多くて、その隙間の晴れの日は猛暑だし……というわけであんまり乗っていなかったから……と言い訳しつつ、様子を見ております。

ホントは今日あたり、夏日快晴で、絶好のバイク日和ではあったのですが、古い扇風機が調子悪い、ということで簡単な修理をして過ごしました。
コンセントコードを取り換えるだけ、という修理とも言えないレベル。

二本のコードの端を白い矢印の所と、もうひとつは赤い丸のところ、この時手前のもう一つの赤丸のコードも一緒にくっつける。だけ。

コンセントプラグとコードをホームセンターで三百円ほど……これなら、百均で延長コードを買ってバラシて使った方が安上がり……なんて身も蓋もない、ことは言わずにおこう。
コードが本体に繋がっている所の半田を落として、付け替えるだけ……
この半田が嫌がらせのように山盛りに盛ってあったので、若干時間がかかったけど、新しいコードを付けるのは簡単。ものの三十分ほどで出来ました。

その後、お出かけしても良かったのだけれど、暑いし、寝不足だし、で昼寝をして過ごしました。
古いコードは干からびた切り干し大根みたい、どうしてこうなった? 往年の面影を残しているのは、本体の中に入っていた末端部分だけ。なんにしても恐ろしく古い機種なので、漏電火災などにならないことを願ってやみません、

グレタ

2019年09月27日 03時27分52秒 | Weblog
地球温暖化に対して、国連のサミットで演説したスウェーデンの高校生グレタさん。切実に響きました。個人的に賛同することも多くて、温暖化が気にはなるけれど、漫然と日々を過ごしている自分を顧みると、反省することも多くて、考えさせられました。
御用学者が何と言おうが、温暖化は待ったなし。つい数日前にも、北海道の小島が水没して無くなった、っていうニュースをやっていました。
北海道の人も住めない小島が消えたところで、ほとんどの人は気にもしないだろうけれど、もしも消えたのが、東京の23区の半分だったら……ネットで調べてみてください。ほとんどゼロメートル地帯だから……多少は気になるんじゃありませんか。

ちょうどこちらでは伊勢湾台風60年とかで、特集をやっていたけれど、あのくらいの台風と高潮がダブルで来たら、あるかもしれない。東京の下町がヴェネチアみたいに水の都になっちゃう、なんてことが。
日本も島国なんだから、他人事じゃないんですよ、たぶん。東京に一極集中しているこの国で東京の海沿いや下町が軒並み水没したら、経済なんかボロボロになりますよ。

そこで、数日だけちょっと考えてみました。化石燃料をボンボン燃やしているのが問題なんですよね。
ガソリンの代わりに水素じゃダメなの? 以前、ネットニュースで、ブラジルかどっかで水1リットルで五百キロ走る、っていうバイクを見たけれど。
あれを個人で作れるんだから、そっちでも良いじゃん。ここのところ自動車メーカーはこぞって電気自動車に向かっているし、トヨタは燃料電池? 
燃料電池は簡単に真似できない、かもしれないけれど、電気自動車なんか、モーターとバッテリーが手に入れば、素人でも作れる。せっかく良いモノを作っても、中国の町工場に真似されたら終わりですよね。
その点、ガソリンの代わりを水素でやっちゃおう、とすると、今までの技術を生かせるわけだ。
まだまだ、熱力学的馬鹿騒ぎ――motoGPでもスーパーGPでも水素でブンブン――を続けられますよ。
火力発電も、石炭とか天然ガスをやめて、水素を燃やせば良いじゃん。
水素を作るのに必要なのは、水とちょっぴりの電気。太陽光でどうせ電機は余っているんだし。日本は島国なんだから、海水は売るほどあるし。

あ、そうか! アメリカの石油メジャーが機嫌を損ねるから、そんなことできないよね。
とりあえず、皇居の前まで海岸線が来るまで、このまま、ですよね。
この大変革の時代に、20世紀の価値観で、夢よもう一度、って同じことを繰り返している、自民党にはできませんよね。

そうだった。無理なんだ。自民党には無理。残念! だからセクシーなんて言って誤魔化してるんですよね。

17号

2019年09月21日 01時39分30秒 | Weblog
夜半から雨が降り始めました。17号はまだ沖縄のあたりにいるみたいだけれど、大型で広い範囲に雨を降らせそうです。
ニュースなどでは風台風、と言われているので接近してからは突風に注意ですね。
週末の連休は残念ながら、お出かけは控えた方がいいみたいですね。
突風が吹いてくる前に、大雨が降ってくる前に、家の周りのゴミをかたずけておいた方が、良さそうです。
千葉の停電はまだ時間がかかりそう……立ち枯れした杉が倒れた責任は誰にあるんでしょうか。東電? 
今日のニュースで原発事故の責任は東電の偉い人にはない? ま、そういう判決ならしょうがない、ですよね……これで裁判所公認で東電には原発を管理運営する能力がない! って証明されたわけだから。千葉の停電を見る限り、東電には送電もできない。ということで。
発電も送電もできない。できるのは売電のみ。ということ。

……そうか! 東海地方で猛威をふるっている、豚コレラも東電? ……なんちゃって。
なにはともあれ、皆様、17号が通り過ぎるまで、無駄なお出かけは控えましょう。

水が

2019年09月13日 18時30分03秒 | Weblog
停電で断水するなんてこと、想像すらしていませんでした。我が家は浄水場のすぐそばなので、水は心配ない、なんて勝手に思っていたけれど、浄水場の水源は地下水なので、汲み上げるポンプが動かなくなったら、やっぱり断水するのかな……と心配になりました。
災害派遣で自衛隊や全国の電力会社の技術者の皆様が行っているそうだけど、一刻も早い復旧を願ってやみません。

以前にも書いたけれど、こういう時、船は使えないんでしょうか。まあ自衛隊の船は有事の際にすぐに港を飛び出せるようにタービンエンジンかなんかで動かしているらしいから、港に停泊したまま冷房と給水のためだけにエンジンを動かし続けるようにはできていない、のかな。千葉なら港は沢山ありそうだから、適当な船が有ったら、とりあえず避難所として使えるのに。
なんてなことをニュースを見るたびに思っています。

断水か……今度台風が来る時には、風呂の残り湯は捨てずに貯めておこう。飲食には使えない気がするけど、トイレを流すくらいなら残り湯で十分ですよね。
あと、過酷な状況の中、ボランティアに向かわれた皆様。無理しないで、頑張ってください。ボランティアの皆様にはホントに感謝です。

とりあえず、ヤフー募金から、ボランティア団体に些少ですが寄付させて頂きました。ま、気持ちだけ、ですけど……行ってお手伝いできれば一番なんでしょうけど。


ともかく電気と水ですよね。これが戻らきゃ、どうにもならない。一日でも早い復旧を願っております。

台風直撃

2019年09月09日 14時23分12秒 | Weblog
去年の十月に交換したD-tracker125のオイルフィルターですが、こういうモノは規格さえ合っていれば、使用に差支えはあるまいと、互換性のある、非純正品を買いました。
純正が897円(送料別)
互換品が638円(送料別、だけどOリング付属)カワサキのスーパーシェルパやスズキDR250なんかも、同じフィルターらしい……ちなみに価格はyahooショッピング調べ。

この差額259円をケチったために、まあどこかが壊れたとかいうことはなく、ただ何となくいつもと勝手が違う、というプチ不安感に悩まされてきました。
オイルを交換しても、エンジンの雑音が消えない……しばらく(百キロほど)走ると良くなる。暖気の時間が心持ち短くなった……などなど、この安いフィルターって、ひょっとすると全くフィルターとして機能していないのか、それとも純正より良いんじゃないか……? という感じ。オイルの交換時期になっても、オイルは異様にキレイなままだし。ちなみにオイルはいつもお馴染み、ホムセンの格安PB品ですが。

前回オイルを交換したのが4月1日のエイプリルフールだったので、もう5か月経っているのだから、そろそろ交換しても良い頃合いなんだけど、夏の長雨であんまり乗れなかったし、オイルは見た感じまだまだキレイなまんまです。
前回フィルターを換えたのが去年の10月なので、そのくらいまで粘ってみる、という実験をしてみようかと思案中。
――なんだかD-tracker125の扱いが雑になってきているような気がするのは、気のせい、ということにしておこう。

台風が首都圏を直撃して、通勤通学の足が大混乱でしたね。停電も多かったようですし。普段あんまり台風がこない所は、思いの外、脆さを感じてしまうものです。
その点、鈴鹿なんか、毎年八耐を開催する度に、もれなく台風が直撃しているんだから、もう慣れたものです。近鉄なんか滅多に止まらないし。(個人的感想です)
首都圏のJR職員の皆様は、地方の私鉄で少し修業した方が良いのかもしれませんね。

大雨警報発令中

2019年09月06日 01時57分09秒 | NIKON P340
昨夜はこの辺りでも、時間百ミリ以上の雨が降ったそうです。市内のどこかで土砂崩れがあったとかで、鉄道が不通になっていたらしい。

昨夜、チョイ用でお出かけしたのですが、雨はまだ降っていない……こりゃバイクでも行ける? と思ったのですが、一応雨雲レーダーで確認してみると、一時間後くらいから、もう雨雲レーダーの画面が紫色になるくらい、降る、という予報……
車で出かけました。
で、用事が終わって帰ろうとした時にはまだ降っていなかったので、やっぱりバイクで来れば良かった、と思いつつ、車を停めた駐車場へと歩いていたら、すんごい勢いで降ってきました。

歩道なんか、水はけを考えて作ってないから、ちょっとした池状態。面倒でも長靴を履いて来れば良かった……と真剣に後悔しました。

今夜も大雨警報はそのままなので、降るんだろうな、と思っていたら、先ほど降ってきました。遠くで遠雷が轟くのと屋根に間断なく降り続ける雨の音を聞きながらこれを書いています。心配なのはどこか遠くで送電線に落雷して停電なんかにならないかな。ということ。

なんか今日発生した台風15号(ファクサイ、何語?)はこっちに来るらしいですね。まあ、予報ではちょこっと掠めるかな、とう程度なので、もうこれ以上の被害が出ないことを願うだけです。

今年はずっと雨がばっかりで、長くバイクに乗れない状態が続くと、いっそのこと濡れるの覚悟でバイクに乗りたい。
いや、なんだか、雨の中バイクに乗るのも悪くない、って思えてくるから不思議。
そういえば雨の日にバイクに乗るのが好きだったような気がしてきた。なんとなくそんな気がする。