アル中、ヘビースモーカー、メタボで脂肪肝、おまけにトドメの脳出血&片麻痺──現在、絶賛断酒中。そんな中年男の独り言
アル中雀の二枚舌
新しい煙草のパッケージ
何となく吸っていた煙草がなくなって、ちょうどいい機会だから完全禁煙をしますか! と思ったのですが……
夜、お酒を呑みつつ、テレビを見ていたら、知らず新しい煙草のパッケージを開けていました。
まあ、在庫を置いてあるのがいけないのだけれど、何で煙草が止められないのでしょうか──。
美味くもないし、身体に悪いことも分かっているのに、何故か気が付くと煙草を手にしています。
うつ病で身体が弱っているときは、何も考えなくても、禁煙できていたのに、少し体調が戻ると、吸ってしまうのは何故でしょうか……
やはりニコチン大魔王に取り憑かれているとしか考えられません。
恐るべしニコチン大魔王! 今開けたパッケージが終わったら、絶対に禁煙してやる! ニコチンなんかに負けてたまるか!
打倒! 大魔王!
夜、お酒を呑みつつ、テレビを見ていたら、知らず新しい煙草のパッケージを開けていました。
まあ、在庫を置いてあるのがいけないのだけれど、何で煙草が止められないのでしょうか──。
美味くもないし、身体に悪いことも分かっているのに、何故か気が付くと煙草を手にしています。
うつ病で身体が弱っているときは、何も考えなくても、禁煙できていたのに、少し体調が戻ると、吸ってしまうのは何故でしょうか……
やはりニコチン大魔王に取り憑かれているとしか考えられません。
恐るべしニコチン大魔王! 今開けたパッケージが終わったら、絶対に禁煙してやる! ニコチンなんかに負けてたまるか!
打倒! 大魔王!

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
電車のせいで……
電車男を見ていたら、クライマックスに向けての、あまりの歯がゆさに──
つい、耐えられずに、煙草を吸ってしまいました。一本だけですが……
皆様には「乞うご期待」なんて言っておいて、この有様です……
言い訳をすれば、医者から禁酒を言われているわけですが、医者いわく「夕食時に多少飲む分にはかまいませんよ」とのこと──
ただし……「就寝前に睡眠誘導剤を飲むまで、三時間ほど空けて下さい」と、医者は脳天気にのたもうたんです……
あのねえ──、この三時間が地獄なんです。最初の一時間かそこらは、酔いも回っているので良いのですが、その後が段々辛くなってきます。
酔いが醒めるにつれて、イライラがくすぶってくるのが分かるんです。
だから、つい、電車男のお話に引き込まれてしまって、どうしても、我慢出来なかったんです。
また明日から、二等兵見習いですね……。この状況は、しばらく続きそうな予感がします──。
つい、耐えられずに、煙草を吸ってしまいました。一本だけですが……
皆様には「乞うご期待」なんて言っておいて、この有様です……
言い訳をすれば、医者から禁酒を言われているわけですが、医者いわく「夕食時に多少飲む分にはかまいませんよ」とのこと──
ただし……「就寝前に睡眠誘導剤を飲むまで、三時間ほど空けて下さい」と、医者は脳天気にのたもうたんです……
あのねえ──、この三時間が地獄なんです。最初の一時間かそこらは、酔いも回っているので良いのですが、その後が段々辛くなってきます。
酔いが醒めるにつれて、イライラがくすぶってくるのが分かるんです。
だから、つい、電車男のお話に引き込まれてしまって、どうしても、我慢出来なかったんです。
また明日から、二等兵見習いですね……。この状況は、しばらく続きそうな予感がします──。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
パイポの力
前に禁煙したときには、うつ病で体力的にもダウンしていたためでしょうか、わりとすんなりと煙草を止めることが出来ました。
ところが、うつ病の薬が効いてきて、体力が戻ってくると、何気なく再び吸い始めてしまった煙草を止めるのに、以外と強い精神力が必要なようです。
さらに、抑うつ気分が重なると、禁煙はアッという間に中断してしまい、気が付くと煙草を吸ってしまっています。
そんなとき、抑うつ気分にさえなければ、以外と強い禁煙の味方なのが「禁煙パイポ」
私の場合、車を運転中のイライラなんかには、以外とよく効くみたいです。
さて、パイポとガムとピンキーの三重包囲網で、抑うつ気分の波状攻撃に耐えながら、今度こそ本当に禁煙を成功させることが出来るのでしょうか……
現在、丸一日目の二等兵ですが、乞うご期待!!
ところが、うつ病の薬が効いてきて、体力が戻ってくると、何気なく再び吸い始めてしまった煙草を止めるのに、以外と強い精神力が必要なようです。
さらに、抑うつ気分が重なると、禁煙はアッという間に中断してしまい、気が付くと煙草を吸ってしまっています。
そんなとき、抑うつ気分にさえなければ、以外と強い禁煙の味方なのが「禁煙パイポ」
私の場合、車を運転中のイライラなんかには、以外とよく効くみたいです。
さて、パイポとガムとピンキーの三重包囲網で、抑うつ気分の波状攻撃に耐えながら、今度こそ本当に禁煙を成功させることが出来るのでしょうか……
現在、丸一日目の二等兵ですが、乞うご期待!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
セミの声
今日は精神科の受診日。どうせ家を出たついでなので、割と自然を残してある公園へと足を伸ばしました。
平日のことで人も少なく、炎天下ではあっても程よく風が吹いていたので、のんびりと散歩を楽しむことができました。
でも、上り坂なんかは身体がだるくて、ちょっと辛かったんです。
つい先日まで、ひと月禁煙していて分かるのは、このだるさは、煙草を吸っているせいなんですね。
煙草は循環器系を中心に、確実に体力をダウンさせるようです。
──やっぱり、禁煙しないとあかんなあ……
ツクツクホウシやアブラゼミなど、蝉の鳴き声に包まれながら感じたのは、切実な禁煙の気持でした。
もっとも、この気持があてにならないんですが……(いつまで続くことやら)
昨日に続いて今日も「禁煙の誓い」です。
平日のことで人も少なく、炎天下ではあっても程よく風が吹いていたので、のんびりと散歩を楽しむことができました。
でも、上り坂なんかは身体がだるくて、ちょっと辛かったんです。
つい先日まで、ひと月禁煙していて分かるのは、このだるさは、煙草を吸っているせいなんですね。
煙草は循環器系を中心に、確実に体力をダウンさせるようです。
──やっぱり、禁煙しないとあかんなあ……
ツクツクホウシやアブラゼミなど、蝉の鳴き声に包まれながら感じたのは、切実な禁煙の気持でした。
もっとも、この気持があてにならないんですが……(いつまで続くことやら)
昨日に続いて今日も「禁煙の誓い」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今日は三度目
今日はすでに三度目になります。
何かといえば「禁煙の誓い」なのですが、二三時間すると、コロッと忘れて煙草を吸ってしまっています。
頭のなかの理屈・理論では、もう完璧に私は非喫煙者のはずなのですが……
これはニコチンが引き起こす魔力なのでしょうか、それともうつ病が間違いをやらかしてしまうのでしょうか──
吸わない! もう絶対に煙草は吸わない!
そう自分に言い聞かせながら、ふと左手を見ると……
テレビは私の嫌いな選挙一色ですね。寝ます、もう寝てしまうことにします。
おやすみなさい。
何かといえば「禁煙の誓い」なのですが、二三時間すると、コロッと忘れて煙草を吸ってしまっています。
頭のなかの理屈・理論では、もう完璧に私は非喫煙者のはずなのですが……
これはニコチンが引き起こす魔力なのでしょうか、それともうつ病が間違いをやらかしてしまうのでしょうか──
吸わない! もう絶対に煙草は吸わない!
そう自分に言い聞かせながら、ふと左手を見ると……
テレビは私の嫌いな選挙一色ですね。寝ます、もう寝てしまうことにします。
おやすみなさい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
禁煙パイポ

早速買ってきて、使ってみたのですが──
確かに煙草を吸いたいという気持は減りました。でも、イライラ感はかえって増えているような気がするのは、文字どおり気のせいでしょうか。
まあ今はうつ病を治すのが一番ですので、適当に吸ったり吸わなかったりしながら、煙草と付き合っていこうと思っています。
そして、うつ病が治ったら、今度こそ絶対に禁煙します。
さて、今日の分のブログは書いたことだし、一服するか──
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ニコチン大魔王
恐るべしニコチン大魔王……
途中で一日だけ挫折したとはいえ、丸二ヶ月禁煙できていたのです。その間、ほとんど辛いとか苦しいとか思わずに、「なーんだ、煙草を吸わないと、こーんなに身体が楽なんだー」とかいって、すっかり非喫煙者の仲間入りをしていたつもりでした。
ところが……
一度折れてしまった心というのは、こんなにも脆いものなのでしょうか──。
まるで、禁煙の期間など無かったかのように、この6日間は、完全に以前のペースで煙草を吸ってしまっています……
多少、以前と違うとすれば、煙草を美味しいとは感じていないことぐらいです。
うつ病も、ハイになったり、落ち込んだりするようになっているようです。そのせいか、ますます、喫煙量が増える傾向にあるようです。
でも私は負けません。今は無理でも、絶対に煙草を止めてやる。
今日、近所のスーパーに禁煙パイポを探しに行ったら、売っていませんでした。もう時代遅れなのでしょうか「私はコレで会社を辞めました」の“禁煙パイポ”……
考えてみれば、“禁煙パイポ”なんて、知らない人の方が多いような気もします。
途中で一日だけ挫折したとはいえ、丸二ヶ月禁煙できていたのです。その間、ほとんど辛いとか苦しいとか思わずに、「なーんだ、煙草を吸わないと、こーんなに身体が楽なんだー」とかいって、すっかり非喫煙者の仲間入りをしていたつもりでした。
ところが……
一度折れてしまった心というのは、こんなにも脆いものなのでしょうか──。
まるで、禁煙の期間など無かったかのように、この6日間は、完全に以前のペースで煙草を吸ってしまっています……
多少、以前と違うとすれば、煙草を美味しいとは感じていないことぐらいです。
うつ病も、ハイになったり、落ち込んだりするようになっているようです。そのせいか、ますます、喫煙量が増える傾向にあるようです。
でも私は負けません。今は無理でも、絶対に煙草を止めてやる。
今日、近所のスーパーに禁煙パイポを探しに行ったら、売っていませんでした。もう時代遅れなのでしょうか「私はコレで会社を辞めました」の“禁煙パイポ”……
考えてみれば、“禁煙パイポ”なんて、知らない人の方が多いような気もします。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
一ヶ月
どうやら一ヶ月が禁煙のターニングポイントのようです。
今日、精神科を受診して、うつ病の薬を増量したのですが、そうしたら、どうしても耐えられなくて煙草を吸ってしまいました。
私の場合、アルコールに問題があると医者は考えているらしく、夕食時に少量を飲むのは良いけれど、それから寝るまでの三時間の間、アルコールを飲まずにいて、寝るときに睡眠薬で眠るように薬を処方されています。
が! この三時間が辛い! 先週、薬の量が少なかったときは、ぼんやりとして、テレビを眺めて(見ている訳ではない)過ごすことができたのですが、今日はテレビもちゃんと見てしまったし、アルコールも全然足りない、っていう感じです。
煙草自体は、二三日前からなんとなく吸いたいと思っていたのですが、うつ病の薬が増えたせいなのか、前に吸ってからちょうど一ヶ月経つせいなのか……
せっかく大佐まで昇進したのに、また二等兵見習いです。
一緒に禁煙してくれた皆さん、申し訳ありません。ただ、私はあきらめません! 絶対に禁煙してみせます!
あきらめないで、温かい目で見守って頂けますように、ひたすらお願い申し上げます。
今日、精神科を受診して、うつ病の薬を増量したのですが、そうしたら、どうしても耐えられなくて煙草を吸ってしまいました。
私の場合、アルコールに問題があると医者は考えているらしく、夕食時に少量を飲むのは良いけれど、それから寝るまでの三時間の間、アルコールを飲まずにいて、寝るときに睡眠薬で眠るように薬を処方されています。
が! この三時間が辛い! 先週、薬の量が少なかったときは、ぼんやりとして、テレビを眺めて(見ている訳ではない)過ごすことができたのですが、今日はテレビもちゃんと見てしまったし、アルコールも全然足りない、っていう感じです。
煙草自体は、二三日前からなんとなく吸いたいと思っていたのですが、うつ病の薬が増えたせいなのか、前に吸ってからちょうど一ヶ月経つせいなのか……
せっかく大佐まで昇進したのに、また二等兵見習いです。
一緒に禁煙してくれた皆さん、申し訳ありません。ただ、私はあきらめません! 絶対に禁煙してみせます!
あきらめないで、温かい目で見守って頂けますように、ひたすらお願い申し上げます。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
屋台の味
夏まつりがあったので、散歩がてらのぞきに行ってきました。すると禁煙して一週間たっているせいか、嗅覚が鋭くなっているのに気付きました。
昔は魅力的だと思っていた、焼きそばやたこ焼きなどの匂いが、キツく感じるのです。油の酸化した匂いのせいと、あまりの暑さに食欲は感じませんでした。
焼きとうもろこしも、各種焼き鳥のたぐいも全滅です。
禁煙する前はああいうのを食べながらビールを飲むのが楽しみだったのですが──
美味しそうだと思ったのは綿あめの匂い。甘いモノに引かれるのは暑さのせいでしょうか。あれはただの砂糖ですが、なんだかとっても良い匂いでした。
結局、汗をかいたので、ペットボトルの水を二本カラにしただけで帰ってきてしまいました。
昔は魅力的だと思っていた、焼きそばやたこ焼きなどの匂いが、キツく感じるのです。油の酸化した匂いのせいと、あまりの暑さに食欲は感じませんでした。
焼きとうもろこしも、各種焼き鳥のたぐいも全滅です。
禁煙する前はああいうのを食べながらビールを飲むのが楽しみだったのですが──
美味しそうだと思ったのは綿あめの匂い。甘いモノに引かれるのは暑さのせいでしょうか。あれはただの砂糖ですが、なんだかとっても良い匂いでした。
結局、汗をかいたので、ペットボトルの水を二本カラにしただけで帰ってきてしまいました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
二等兵再び
オラは吸っちまっただぁー
(ザ・フォーク・クルセダーズの“帰って来たヨッパライ”のリズムで)
というわけで、また今日から二等兵見習いとして、禁煙の始まりです。
昨夜、寝る前にふと「残った煙草を捨てるのももったいないな」と思ったら、悪魔が出てきて「吸ってしまえば、いいんじゃないか」なんてことを言いやがったんです。
心の隙をつかれるというのは本当に一瞬ですね。あれっ? て感じで、煙草を手にしていました。
でもねえ、不味かったんですよ、煙草が……。酔っていたせいもあるけれど、血管のなかをニコチンがジリジリと焼けるような感じで廻っていくのを感じてしまいました。
おまけに鼻がもの凄く不愉快な感じになって(表現しづらいのですが)、それがずっーと翌日になっても残ってしまいました。もちろん、戻り始めていた味覚も一発でノックアウトです。
心の中では、身体に毒だってことを実感してしまったせいで、もう吸いたくない、という気持がほとんどなのに、でもニコチン中毒のせいなのでしょう、どこかで必死で煙草を吸う理由を探しているんです。
「禁煙セラピー」に、本を読み終えるまで禁煙しなくていいと書いてあった、とか。
残った煙草をキレイに片付けてから禁煙したって遅くない、とか。
こんなことを書いていると、また吸いたくなりそうな気がしてきました──

というわけで、また今日から二等兵見習いとして、禁煙の始まりです。
昨夜、寝る前にふと「残った煙草を捨てるのももったいないな」と思ったら、悪魔が出てきて「吸ってしまえば、いいんじゃないか」なんてことを言いやがったんです。
心の隙をつかれるというのは本当に一瞬ですね。あれっ? て感じで、煙草を手にしていました。
でもねえ、不味かったんですよ、煙草が……。酔っていたせいもあるけれど、血管のなかをニコチンがジリジリと焼けるような感じで廻っていくのを感じてしまいました。
おまけに鼻がもの凄く不愉快な感じになって(表現しづらいのですが)、それがずっーと翌日になっても残ってしまいました。もちろん、戻り始めていた味覚も一発でノックアウトです。
心の中では、身体に毒だってことを実感してしまったせいで、もう吸いたくない、という気持がほとんどなのに、でもニコチン中毒のせいなのでしょう、どこかで必死で煙草を吸う理由を探しているんです。
「禁煙セラピー」に、本を読み終えるまで禁煙しなくていいと書いてあった、とか。
残った煙草をキレイに片付けてから禁煙したって遅くない、とか。
こんなことを書いていると、また吸いたくなりそうな気がしてきました──
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |