goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブミー東京アイドルズ since16.01.04

主にアイドルちゃんについて書いています

ウェイクフィールド

2005年04月12日 | テレビ
ヤンキース松井が最も苦手としているナックルピッチャー(レッドソックス)。
日本のスポーツニュースを見ると、「松井が打てないような球ばかり投げるこいつは卑怯だ」みたいな風潮が
見え隠れする。豪球投手の速球に松井が手が出ないのであればピッチャー側を讃美するだろうに、ナックルだと
卑怯者みたいに扱われるのはものすごく理不尽だ。ストレートとナックルは横並びの関係であって、上下じゃない。
ウェイクフィールドが卑怯なら、内野安打ばかりのイチローだって卑怯だ。でもそんなことを言うヤツはいない。
「松井がいつも彼にしてやられるのが残念」とだけ言えばいいじゃないか。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かつて・・・・。 (イセアカフク)
2005-04-12 17:45:08
長嶋茂雄は「相手のウィニングショットを打ってこそ打者の本懐」と言う趣旨のコメントを述べれば、ライバルの江夏や平松、星野仙も「ならば打ってみろ」とそれに磨きを掛ける・・・って言う姿こそがプロなんですがねぇ・・・。

イチローの年間安打記録や松井の打棒へ素直に賞賛を贈るだけに、少しどうかなと・・・・。
返信する
バクチ魔球「ナックル」 (墨田ペトリ堂)
2005-04-13 01:12:53
揺れて落ちなかったらただのスローボールですから

腹括って良い仕事してると思いますよ私は。

「ナックル=卑怯」ってのは帰ってきたウルトラマンの見すぎだと思います。
返信する
Unknown (るれいさちゅわん)
2005-05-03 04:40:14
遅くなってごめんなさい。



>イセアカフクさん



俺の思い込みかも知れませんが、

「真っ向勝負せいや」系キャラにとって、大きなカーブやスローボール、

ナックル、パームあたりはおそらく「卑怯」に映るのですが、

フォークは「堂々」という部類に入るような気がします。





>ペトリさん



まあ、ウェイクフィールドも時々ボカスカ打たれますから、

常にうまくいくわけじゃないってことですね。

ナックルというと、やっぱり拳より宇宙人が先に浮かぶのは仕方のないところです(笑)。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。