*下の番組は既に終了しています。
01:03 from web
このあと27時から90分、ニッポン放送で
「アイドルユニットサマーフェスティバル」の特番。
見に行っていない人にしてみれば、絵がないゆえの想像力喚起の楽しさもあるかも。
http://bit.ly/dxo40p
03:12 from web
ニッポン放送のスターターとしてのももクロは、怪盗少女&ココ☆ナツという
狂った2曲でまとめて正解。
03:17 from web
「というわけでSKEが最強でした」の構成だったらいくら俺でも怒るでしかし
03:36 from web
bump.yの曲は今の若い人には古臭いのかも知れないが、
こういうのは20年選手にはたまらないのである。
03:44 from web
こうして歴史は歪曲されていくのですね。#jolf
03:50 from web
SKEヲタの絶対数は一番多かったかも知れないが、あの空間では
「どう対応したらいいかわからない存在」であるバンピーに対して
みんなあたたかった。『誰々のヲタ』があたたかいのではなく、
全体として。
04:05 from web
宮武祭の存在に救われている感じは多々ある。
04:14 from web
福田花音のポテンシャルに脱帽、という吉田アナには激しく同意する。
04:21 from web
出ていないグループの曲をかける前にすることあるだろうよ #ann
04:24 from web
猪木なら何をしてもいいのかって感じ #ann
04:26 from web
「ホントは普通にやりたいんだけど大人の事情があるのよ そこんとこわかってよ」という
メッセージはなんとなく感じる #ann
04:30 from web
STVラジオへ移動
ももクロ「全力少女」を流しているぞ
04:32 from web
STVは北海道の局だから遠くまで聞こえやすいぞ
1440KHZへあわせてみて
ももクロ「全力少女」は渋谷のライブ音源
04:35 from web
次はスマイレージ「夢見る15歳」、bump.y「colors」
04:49 from web
SKE「強き者よ」
04:52 from web
「強き者よ」は自分が好きなポイントを突いた曲なだけに、
今日のラジオの大人の事情的な部分が惜しまれる。
04:58 from web
こういうアイドルのライブをラジオでやってくれたことにまずは感謝したい。
総論賛成各論反対な感じだけれど。#ann
01:03 from web
このあと27時から90分、ニッポン放送で
「アイドルユニットサマーフェスティバル」の特番。
見に行っていない人にしてみれば、絵がないゆえの想像力喚起の楽しさもあるかも。
http://bit.ly/dxo40p
03:12 from web
ニッポン放送のスターターとしてのももクロは、怪盗少女&ココ☆ナツという
狂った2曲でまとめて正解。
03:17 from web
「というわけでSKEが最強でした」の構成だったらいくら俺でも怒るでしかし
03:36 from web
bump.yの曲は今の若い人には古臭いのかも知れないが、
こういうのは20年選手にはたまらないのである。
03:44 from web
こうして歴史は歪曲されていくのですね。#jolf
03:50 from web
SKEヲタの絶対数は一番多かったかも知れないが、あの空間では
「どう対応したらいいかわからない存在」であるバンピーに対して
みんなあたたかった。『誰々のヲタ』があたたかいのではなく、
全体として。
04:05 from web
宮武祭の存在に救われている感じは多々ある。
04:14 from web
福田花音のポテンシャルに脱帽、という吉田アナには激しく同意する。
04:21 from web
出ていないグループの曲をかける前にすることあるだろうよ #ann
04:24 from web
猪木なら何をしてもいいのかって感じ #ann
04:26 from web
「ホントは普通にやりたいんだけど大人の事情があるのよ そこんとこわかってよ」という
メッセージはなんとなく感じる #ann
04:30 from web
STVラジオへ移動
ももクロ「全力少女」を流しているぞ
04:32 from web
STVは北海道の局だから遠くまで聞こえやすいぞ
1440KHZへあわせてみて
ももクロ「全力少女」は渋谷のライブ音源
04:35 from web
次はスマイレージ「夢見る15歳」、bump.y「colors」
04:49 from web
SKE「強き者よ」
04:52 from web
「強き者よ」は自分が好きなポイントを突いた曲なだけに、
今日のラジオの大人の事情的な部分が惜しまれる。
04:58 from web
こういうアイドルのライブをラジオでやってくれたことにまずは感謝したい。
総論賛成各論反対な感じだけれど。#ann